手持ちのコスメだけで完成!本格ハロウィンメイク
2017.10.13 17:00
views
【ハロウィンメイク/メイクイット】そろそろハロウィンの季節が近付いてきましたね!主流となっている傷メイク、血糊やボンドなどを使用することに抵抗がある方も多いはず。今回は、黒と赤の2色のコスメだけで出来る本格ハロウィンメイクをご紹介!

使用コスメをチェック!
新しいコスメをハロウィン用に買い足さなくてOK!
手持ちのコスメや日常使いできるアイテムで本格的な傷メイクを作っていきます。
・黒リキッドアイライナー
・黒シャドウ
・赤クリームチーク
・赤リップ
・赤グロス
使用アイテムはラメ感がないものを選びましょう!
手順1:つまようじで流れる血をイメージ

赤リップをつまようじに取って、目の下から頬に向かって細いラインを描いていきます。
つまようじが肌に刺さらないように注意しましょう。
この時、頬に向かって行くにつれて力を抜くをがポイントです。
次に、先程の赤リップに重ねるように、赤のクリームチークを指でのせていきます。

よりリアルに仕上げるために、アイシャドウを使用。
グレーもしくは黒のシャドウを濃くなり過ぎないように、指でぽんぽんと軽くのせます。


手順2:アザはクリームチークで
次は頬にリアルなアザを作っていきます。
赤のクリームチークをアザを作りたい部分に広げます。

次にチークの色味を完全に消さないように注意しながら、黒のアイシャドウをON。

アザの中心部分には赤リップを重ねていきます。

綿棒やつまようじなど、先の細いものでトントンと叩きながらのせると簡単に仕上がりますよ。
そして1番重要なポイント!
傷の生感を演出するために、「赤のグロス」を使用します。

濡れた質感が傷メイクを更に本格的に見せてくれます。
手順3:アイライナーで切り傷を描く
次は、アイライナーで口裂けメイクに挑戦!
口角から顔の外側に向かってラインを引きます。

ラインが完全に乾く前につまようじでぼかすと上手に描けますよ。
上から赤チークを重ねます。

さらに黒のシャドウを重ねます。

最後に赤リップを重ねます。

均一になり過ぎないように、ギザギザとした感じを作るのがポイント。
最後に赤を重ねることで、黒のラインが残りつつも血のイメージがきちんと残ります。
赤と黒が混ざることで、かさぶたや縫い目を表現することができます。
これで本格傷メイクの完成!

手持ちのコスメで本格傷メイク
黒のアイライナー、黒シャドウ、赤チーク、赤リップ、赤のグロス。
5つのコスメだけで本格ハロウィンメイクが完成します。
お仕事終わりにサッと、でも本格的なメイクがしたい方は是非参考にしてみて下さいね!(MAKE IT編集部)
文・写真/MAKO
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu
-
【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜けロート製薬株式会社
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン