キラキラ感がたまらない!うるつやラメで王道モテまぶた
2017.10.05 17:00
views
【キラキラアイシャドウ/メイクイット】(2018年9月6日更新)モテメイクの王道テクニック「まぶたにラメ」。みんながやっているからこそ、ラメの色やアイシャドウのツヤ感にこだわって周りに差をつけましょう。上まぶたの中央や涙袋に入れるだけでうるうるツヤツヤな目元になれるだけではなく、肌馴染みがよくてさりげなく盛れるモテアイシャドウを紹介します。

そのラメシャドウをリキッドやクリームタイプにすると、よりうるつやなまぶたになれるんです!
うるつやまぶたに最適なのがクリームやリキッドタイプのアイシャドウ。
今回はその中でもナチュラルにラメを盛ることができるベージュ・ピンク系のアイシャドウを紹介します。
1|うるつやラメの姫まぶた【ジルスチュアート】
ジルスチュアート ジェリーアイカラー:02 nude dazzle

ジェリーアイカラーはひんやりぷるんとした独特の触感のジェルアイシャドウで、まぶたに塗ると潤いに満ちたようなツヤが出るんです。


ジルスチュアート ビューティ/ジェリーアイカラー/02 nude dazzle/2,200円(税抜)
2|コスパ最強ピンクベージュ!【3CE】
3CE ポットアイシャドウ:#BABY DOLL

とにかくぎっしり入ったラメが特徴です。


3CE/ポットアイシャドウ/#BABY DOLL/2,140円(税込)
3|ゆめかわまぶたになる【3CE】
3CE スパークリングリキッドピグメント:#GLIMMER

ちょっとの量でラメが偏光ラメがキラキラ!


3CE/スパークリングリキッドピグメント/#GLIMMER/2,260円(税込)
3CEのおすすめアイテムをもっと見る

4|ナチュラル派におすすめ【エクセル】
エクセル シマリングシャドウ:SS04 ピンクゴールド

クリームシャドウの中でも柔らかく潤いのあるタイプなので、まぶた自体が潤って見えます。


エクセル/シマリングアイシャドウ/SS04 ピンクゴールド/950円(税抜)
5|パール感がしっとり上品【キス】
Kiss エッセンスクリームアイズ:02 アーモンドブラウン

ラメというよりはパールの輝きで、上品な印象です。

今回ご紹介するアイシャドウの中では1番発色しますが、肌馴染みの良い色なので、アイシャドウの上から使っても色が濁りにくいんです。

キス/エッセンスクリームアイズ/02 アーモンドブラウン/1,200円(税抜)
うるつやまぶたはモテメイクの王道。
シャドウの色と質感にこだわって、周りに差をつけちゃいましょう!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- モテメイク
- アイメイク
- クリームアイシャドウ
- リキッドアイシャドウ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ピンク系
- アイシャドウ
- 多色ラメ
- JILLSTUART Beauty
- Kiss
- excel
- 3CE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
目の形別!出目さん&奥目さんが垢抜ける眉&アイメイクのポイントmichill (ミチル) -
同じブラウンでもイエベとブルベで似合う色は違う!パーソナルカラー別♡運命シャドウ&メイクmichill (ミチル) -
忙しい朝でもできる!3ステップで完結する眉メイクmichill (ミチル) -
【プチプラマスカラ3選】シアーブラックのマスカラでまつげにツヤを宿すのがいまっぽいマイナビウーマン -
試す価値あり!100円ってありがたい~♡セルフネイル派さんに推したい100均便利グッズmichill (ミチル) -
自分だけの香りを作れる♡ グラングリーン大阪に京都発のフレグランス専門店がオープン【梅田】anna -
眉メイクが苦手な人チェックして!プロも使ってるプチプラ優秀アイブロウmichill (ミチル) -
ハンディ型マッサージ機でお馴染み“ドクターエア”からこだわり抜いたコンパクトなビューティー製品新登場!イケオジになった林先生が美の伝道師に?Emo! miu -
夏の紫外線ダメージはどうケアする? 富士フイルムヘルスケアラボラトリー担当者が教える「秋のスキンケアセミナー」マイナビウーマン