大人の甘顔をつくるならスモーキーピンクで決まり!

2017.09.14 17:00

【ピンクアイシャドウ/メイクイット】(2018年9月10日更新)ピンクを使うと幼くなりすぎると思っていませんか?だから取り入れづらい、そう感じている人は多いはずです。でも、ピンクの入れ方次第で、甘さも幼さもコントロールできるんです。甘めメイク=子供っぽいを卒業!甘いのに大人っぽい、スモーキーピンクを取り入れたメイクのコツをご紹介します。

甘い=幼いから、甘くて大人っぽい顔に!

大人の甘顔をつくるならスモーキーピンクで決まり! (C)メイクイット
甘いだけのメイクは卒業!大人の女性らしさも入れるなら、スモーキーピンクのアイテムがおすすめ。

今回は、スモーキーピンクを使った大人甘めメイクのテクニックをご紹介。

甘め大人っぽフェイスは、スモーキーピンクで作る!



甘めもレディライクも叶うスモーキーピンクは取り入れなきゃ損!

テクさえわかれば簡単にチャレンジできる、スモーキーピンクのメイク。目元も頬も口元も、プチプラで叶えられちゃうんです!

そもそも、スモーキーピンクって?

スモーキーピンクはこんな色味。ふんわりしていてかわいい! (C)メイクイット
スモーキーピンクとはくすんだピンクのこと。

かわいらしさ全開のローズピンクや、レッドが強いストロベリーピンクよりも薄く、すこしグレーがかったピンクのことを指します。

スモーキーピンクは、モノトーンとの相性も抜群!



スモーキーピンクは、かわいいだけじゃないカラーで、モノクロとの相性もとってもいいんです!

スモーキーピンクメイクで顔の雰囲気を作ることによって、大人っぽいファッションも似合ってきます。メイクと同時にファッションの幅も広がるのは嬉しいポイントですよね!

アイメイク|ピンク×ダークメタルで甘すぎ回避


KATE メタルグラマーアイズ:RD-1
KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1/1,400円(税抜) (C)メイクイット
ダークメタリックとグリッターが特徴的なKATE メタルグラマーアイズ。

全体的にスモーキーな色味が揃っているこのシリーズから、ピンクカラーはRD-1をチョイス。

KATEのスモーキーピンクパレットはメタルな輝きなので、子供っぽさを感じさせない自然な仕上がりに。

KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1/1,400円(税抜)

アイメイク・手順1:パレットでグラデーションを作る

KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1(パレット拡大) (C)メイクイット
KATEのパレットはこんな感じ。

まずはAをまぶた全体に塗り、Bのスモーキーピンクを目のキワからアイホールにかけて広げます。Cの濃い色味を目のキワに塗り、グラデーションの完成。
KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1使用(3色グラデーションのみ) (C)メイクイット
KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1使用(3色グラデーションのみ) (C)メイクイット
スモーキーピンクだけだとぼやっとした目元になりかねないので、濃いブラウンカラーを締め色としてしっかり入れることがポイントです!

アイメイク・手順2:ダークメタリックとグリッターをのせる

KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1(パレット) (C)メイクイット
続いて、Dのグリッターをまぶた全体に薄くのせ、Eのダークメタリックを下まぶた1/3にいれます。
KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1使用 (C)メイクイット
KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1使用 (C)メイクイット
スモーキーピンクの大粒のラメがきらびやかに彩るので、子供っぽさを微塵も感じさせない大人の甘めアイが完成!

チーク|斜めチークでソフトなメリハリ顔に


レブロン インスタブラッシュ:02 BERRY KISS
レブロン/レブロン インスタブラッシュ/02 BERRY KISS/1,500円(税抜) (C)メイクイット
KATEで作った目元に合わせるのは、レブロンのスモーキーピンクチーク。

レブロンから発売されている「レブロン インスタブラッシュ」は、さっと塗れるスティックタイプのチークです。

02 BERRY KISSは大人っぽさも色っぽさも叶えられちゃうカラー。
レブロン/レブロン インスタブラッシュ/02 BERRY KISS使用 (C)メイクイット
クリームタイプなのに、パウダリーのようにさらっと仕上がり、ほんのり頬が色づきます。

レブロン/レブロン インスタブラッシュ/02 BERRY KISS/1,500円(税抜)

チーク|スモーキーピンクは斜めに入れることで立体的に大人っぽく!



チークを入れるコツは「斜めにいれること」。

レブロン インスタブラッシュを、さっと頬骨に沿って斜めに入れて、指でぼかすように馴染ませると、ナチュラルな立体的フェイスが完成!
レブロン インスタブラッシュ/02 BERRY KISS使用(ぼかす前) (C)メイクイット
レブロン インスタブラッシュ/02 BERRY KISS使用(指でぼかした後) (C)メイクイット


リップ|うるおいピーチで抜け感をMAKE


キャンメイク キャンディラップリップ:03 ピーチシャワー
キャンメイク/キャンディラップリップ/03 ピーチシャワー/580円(税抜) (C)メイクイット
そこに合わせる口元は、キャンメイク キャンディラップリップを使って。

スモーキーピンクメイクにするなら03 ピーチシャワーをチョイス!

発色のよさもうるおいも叶えてくれるキャンディラップリップを使うことで、ツヤ感たっぷりの唇に。
キャンメイク/キャンディラップリップ/03 ピーチシャワー使用 (C)メイクイット
大人っぽくかつ甘めメイクにするならスモーキーピンクのリップは、マットタイプではなく、うるおいのあるものを選ぶのがコツ。

ぷるぷるの唇で女の子のかわいさを演出してはいかがでしょうか。

キャンメイク/キャンディラップリップ/03 ピーチシャワー/580円(税抜)

キャンディラップリップ全色チェック!
【キャンメイク】発色もうるツヤも譲れない!「キャンディラップリップ」で理想の唇をGET (C)メイクイット

スモーキーピンクをまとめるコツは、締め色の入れ方にあり!



スモーキーピンクを使ったメイクのコツは、目元に締め色を入れること。

締め色がひとつもないと、淡いスモーキーピンクはぼやっとしただけの色になってしまいます。
締め色でスモーキーピンクメイクをまとめあげるのがポイント! (C)メイクイット


そこで活躍してくれるのが、濃い色のアイシャドウ!

スモーキーピンクの中にはっきりとした濃い色のブラウン系シャドウをいれることで、さし色にもなりますし、このひと工夫だけでバランスのいいメイクになるのです。

少し甘めに寄せるなら、ピンクの色味をふんわりとしたものに。



ここまで、スモーキーピンクのアイテムを使った大人甘めフェイスの手順をご紹介してきましたが、もう少し甘めを強くしたいのであれば、どこかに明るめピンクのアイテムを入れても◎

目元はスモーキーピンク、チークを明るめふんわりピンク、リップはさらっと色づく程度に塗ると、くすみが抑えられほんのり明るくなり、かわいらしい印象が強めになりますよ。

スモーキーピンクを上手に使って大人の甘め顔に。

スモーキーピンクメイクで、大人の甘顔に。 (C)メイクイット
大人×甘めを実現するなら、スモーキーピンクが肝!

一気に取り入れるのはむずかしそう……と感じるなら、最初にトライするのはアイメイクからがおすすめ。

アイメイクから取り入れはじめて、徐々にスモーキーピンクを使いこなせるように挑戦してみてくださいね!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【2017クリスマスコフレ】ベキュアハニーの特別なハンドクリームギフトが登場
    【2017クリスマスコフレ】ベキュアハニーの特別なハンドクリームギフトが登場
    モデルプレス
  2. ナチュラルだけど盛れるんです。人気アイシャドウで“もとから美人”をMAKE!
    ナチュラルだけど盛れるんです。人気アイシャドウで“もとから美人”をMAKE!
    モデルプレス
  3. 【shu uemura】自分だけのリップメイクが無限に楽しめる新38色が登場
    【shu uemura】自分だけのリップメイクが無限に楽しめる新38色が登場
    モデルプレス
  4. 3000円でフルメイク!ベースからリップまでプチプラ優秀アイテムをご紹介
    3000円でフルメイク!ベースからリップまでプチプラ優秀アイテムをご紹介
    モデルプレス
  5. 【RMK】クリスマスコフレ2017年 コフレの中身を一挙公開!
    【RMK】クリスマスコフレ2017年 コフレの中身を一挙公開!
    モデルプレス
  6. メイクの更新サボってない?パープルアイシャドウで今っぽ美人に変身!
    メイクの更新サボってない?パープルアイシャドウで今っぽ美人に変身!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテク
    なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテク
    michill (ミチル)
  2. 控えめだけど地味にならない♡40代のための今っぽ陰影アイメイク
    控えめだけど地味にならない♡40代のための今っぽ陰影アイメイク
    michill (ミチル)
  3. 肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】
    肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】
    All About
  4. 夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選
    夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選
    Emo! miu
  5. 注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」
    注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」
    fashion trend news
  6. 「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略
    「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略
    VOGUE
  7. 元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選
    元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選
    michill (ミチル)
  8. オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい
    オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい
    michill (ミチル)
  9. 2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事