嗅覚が記憶を呼び覚ます。香りの“エモ体験”ができるイベント、花王「香屋-KAORIYA-」が原宿でスタート

嗅覚が記憶を呼び覚ます。香りの“エモ体験”ができるイベント、花王「香屋-KAORIYA-」が原宿でスタート

2025.03.14 13:10

突然ですが、「学校でプールに入った次の授業時間の香り」を思い出せますか? 塩素のにおいや制汗剤の香りが混ざった、気だるいあの時間の香り……イメージしているうちになんだか眠くなってきた人もいるかもしれません。 このように、嗅覚は記憶と強く結びついていると…

関連記事

  1. トレンドのニッチフレグランスにも注目! 新「@cosme TOKYO」の楽しみ方ガイド
    トレンドのニッチフレグランスにも注目! 新「@cosme TOKYO」の楽しみ方ガイド
    マイナビウーマン
  2. オンリーワンの自分の香りが見つかる!韓国発のフレグランスブランド
    オンリーワンの自分の香りが見つかる!韓国発のフレグランスブランド
    CuCu.media
  3. 生理周期の心の乱れをケア。SINN PURETÉから「フェムテックパフューム」誕生
    生理周期の心の乱れをケア。SINN PURETÉから「フェムテックパフューム」誕生
    マイナビウーマン
  4. ラボンの深呼吸アロマシリーズから「クロミ」とのコラボアイテムが登場
    ラボンの深呼吸アロマシリーズから「クロミ」とのコラボアイテムが登場
    マイナビウーマン
  5. 旅先でも自分空間を作る!Ray㋲が愛用する「香りアイテム」とは?
    旅先でも自分空間を作る!Ray㋲が愛用する「香りアイテム」とは?
    Ray
  6. ナルシソ ロドリゲスのラグジュアリーなフレグランス「ムスクコレクション」が待望の日本上陸
    ナルシソ ロドリゲスのラグジュアリーなフレグランス「ムスクコレクション」が待望の日本上陸
    VOGUE

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. メイク苦手さんは今すぐチェック!2025年版アイシャドウの塗り方の基本って?
    メイク苦手さんは今すぐチェック!2025年版アイシャドウの塗り方の基本って?
    michill (ミチル)
  2. 垢抜け眉の新常識知ってる?プロが教える2025年版今っぽ眉の描き方
    垢抜け眉の新常識知ってる?プロが教える2025年版今っぽ眉の描き方
    michill (ミチル)
  3. (G)I-DLEのミヨン(MIYEON)が「ONE THING」初のブランドミューズに就任!透明感あふれる新ビジュアル&ブランドムービーが公開!
    (G)I-DLEのミヨン(MIYEON)が「ONE THING」初のブランドミューズに就任!透明感あふれる新ビジュアル&ブランドムービーが公開!
    WWS channel
  4. ほてった心身をクールダウン。セルヴォークからひんやり限定コスメが到着
    ほてった心身をクールダウン。セルヴォークからひんやり限定コスメが到着
    VOGUE
  5. そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選
    そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選
    michill (ミチル)
  6. 40代の「垢抜けない原因」は眉にアリ!若見えも叶う今っぽ淡眉のつくり方
    40代の「垢抜けない原因」は眉にアリ!若見えも叶う今っぽ淡眉のつくり方
    michill (ミチル)
  7. ヘアメイクアップアーティストが選ぶUVケアアイテム 「しっとりして、みずみずしい」3本はコレ
    ヘアメイクアップアーティストが選ぶUVケアアイテム 「しっとりして、みずみずしい」3本はコレ
    Sirabee
  8. 人気アイテムが進化!【プリマヴィスタ】注目の「新作下地」4色をレビュー
    人気アイテムが進化!【プリマヴィスタ】注目の「新作下地」4色をレビュー
    fashion trend news
  9. ひと手間で垢抜ける!アイシャドウの塗り方だけで垢抜けるテク3選
    ひと手間で垢抜ける!アイシャドウの塗り方だけで垢抜けるテク3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事