武田鉄矢、子供の頃からやってる「習慣」は危険だった? 「奥さんから注意されてハッとした」
武田鉄矢が、子供の頃から続けている習慣について、妻から注意されたことに言及。じつは防犯面で問題が…?

歌手で俳優の武田鉄矢が、『サン!シャイン』(フジテレビ系)にて、子供の頃から続けている「習慣」について、妻から「やめてほしい」と注意されたことを明かした。
【今回の動画】武田鉄矢の“危険な習慣”
防犯意識に違い?
番組では、涼しくなる10月に空き巣が急増することについて取り上げ、被害の様子や、犯行の手口などを紹介。マンションの上層階や、一戸建ての2階など、防犯意識が薄くなりがちな場所でも侵入されるケースがあることに触れて注意喚起した。
元放送作家の鈴木おさむ氏が、換気のために開けていた窓から空き巣に侵入された経験談を語ったり、フリーアナウンサー・武内陶子が長期間家を空ける際に郵便物や新聞を止めるという対策を明かしたりするなか、武田は「男性と女性で、防犯意識がちょっと違って...」と切り出す。
「警戒心は分かりますわ」
武田が「私、奥さんから注意されてハッとしたんですが、朝、出かけていくときに元気いっぱい、『いってきます!』って叫ぶクセが子供のときからあるんですよね」と言うと、武内が「いいクセじゃないですか」と話す。
「ところが奥さんいわく、『誰が聞いているか分かんないから』と言われて...」と、声をかけることによって、妻が自宅で1人になると丸わかりになることに言及。
「ちょっと口論にはなりましたけど、でも彼女の警戒心は分かりますわ。やっぱり入ってこられたときの恐怖心を思うと...」と妻の言い分に理解を示し、MCの俳優・谷原章介も「残された人のことを思えば...」と納得していた。
改めて見直しも
武田らの話に、ユーザーからも「前に防犯カメラのコンセント抜かれてた事あった」「自宅が無人でも夜は電気付けて外出してる」「鍵かけたことないから気をつけよー」と、防犯面で気になることについて言及する人がみられた。
出かけるときに家族に声をかける人も多いと思うが、在宅する人数が分かるなど、確かに防犯面ではデメリットになることも考えられる。普段何気なくやっている習慣も、改めて見直す必要があるかもしれない。
【賃貸でも取り付けできる防犯カメラも】
Amazonでは、工事不要の防犯カメラを発見。スマホから映像をチェックできて外出先からいつでも自宅の様子を見られるので、帰省や旅行など家を空ける機会が増えそうなこれからの時期、心配な方は検討してみては。

【Works with Alexa認定】SwitchBot 防犯カメラ 屋外 充電式 300万画素 監視カメラ 10000mAh 取付簡単·工事不要 夜間カラー撮影 動体検知 双方向音声通話 IP65防水防塵 長時間動作 ワイヤレス 屋内/屋外 スマートホーム スイッチボット 屋外カメラ3MP
12,980円
Amazonで見る
PR
執筆者プロフィール
しばたけろこ:フリーライター。関西のスポーツ紙や芸能情報サイトでの記事執筆を経て2021年よりSirabeeに参加。
現在はSNSを中心としたエンタメ記事のほか、ライフハック、時事ニュースなど月100本程度を執筆中。
【今回の動画】武田鉄矢の“危険な習慣”
https://youtu.be/TGeNvLoC5R0?si=ScvL-w6c5QlCL6Ui
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
横山裕、弟の「職業」を告白 兄として“長年してあげていたこと”に感動の嵐Sirabee -
大沢たかお、芸能界引退も覚悟…俳優ではない“天職”を告白 「いくらでも自分の代わりはいる」Sirabee -
女性からの「あなたモテるでしょ」は褒め言葉? マツコの“解説”が納得すぎたSirabee -
Aマッソ加納、ぼる塾あんりにブチ切れた理由 「なんでお前に…言われなあかんねん」Sirabee -
お笑いコンビの相方が先に逝ったら… 博多華丸の“新提案”に大吉も「いいね、遺族年金てきな」Sirabee -
山田優を支える、2人の弟たちの“職業”に驚き 「知らんかった」「凄いな…」Sirabee -
『ばけばけ』俳優、顔の“ある部分”に変化が… プロ意識に驚き「本気がわかる」Sirabee -
寛一郎、父・佐藤浩市との意外な共通点 『ばけばけ』での“仕草”に「めちゃめちゃイメージある」Sirabee -
嵐・櫻井翔、物議醸した片親パンを「めちゃくちゃ好き」 “イメージ払拭”に視聴者も感激Sirabee