

バカリズム・陣内智則、賞レース審査員はやりたくない? 断らない“2つの理由”とは…
『バカリゲム』でバカリズムと陣内智則が「お笑い賞レースの審査員」に関して、ピン芸人だからこその本音を漏らした。

5日深夜放送『バカリゲム』(フジテレビ系)で、ピン芸人のバカリズムと陣内智則が「お笑い賞レースのチャンピオンや審査員」への本音トークを展開した。
賞レースへの不満
ゲーム好きのバカリズムと仲良しゲストが、ゲームをしながらゆったりとトークを楽しむ同番組。今回のゲストは陣内で、ピン芸人のトップ2とも言える2人がお笑い賞レースへの赤裸々な思いを吐露する流れに。
陣内は「毎年チャンピオン出てくるわけやんか」「毎年3組生まれるんじゃない? いま」と『M−1グランプリ』『R−1グランプリ』『キングオブコント』といった大きなお笑い賞レースについて触れると、バカリズムも「あんなに出さなくていいですよね。毎年スター生んでどうすんだよって」と不満を漏らした。
2人はマンネリの塊?
そこから、ほかにも大きな賞レースが乱立し実際には「1年で6組の王者が誕生する」と2人は気づき、「いらんいらん」「テレビに出られる枠はある程度もう限られてるのに、毎年スターが生まれて...」と愚痴りだす。
陣内は「こっちなんかなんの真新しさもないやん」「ほんなら絶対そっち(新鮮な王者)のほうに行くもんね」と苦笑、バカリズムも「こんなマンネリの塊みたいな」と自虐を交えて笑う。
審査員を断らない理由は...
2人とも『R−1』の審査員をしている点にスタッフが触れると、陣内は「審査員も大変よね。ホンマに...ホントこんな言い方あれやけど、やりたくてやってるわけじゃない、これはホントわかってほしい」と主張した。
バカリズムも「義理でやってますからね。(制作する)カンテレとの、お世話になったカンテレとの」と追従。「結局、誰かがやらなきゃいけないんだったら、やっぱりちゃんと...ね、あの...自分がやったほうがいいのかなっていう恩返しというかね」と審査員を断らない理由を力説する。
それでも、「スターを生みたくない」「ピン(芸人)がもういっぱいいっぱいなんで。一旦ピンは締め切ります」と『R−1』反対派の姿勢を崩さず、笑いを誘っていた。
別芸人も「やらなくて済むなら...」
若手時代から世話になっている関西テレビ放送(カンテレ)への「義理」と「恩返し」、2つの理由だけで審査員のオファーを断れなかったと語ったバカリズムたち。
漫才&コント 二刀流No.1決定戦『ダブルインパクト』や女芸人No.1決定戦『THE W』など数々の賞レースで審査員を務めるお笑い芸人・アンガールズの田中卓志も、別番組で「やらなくて済むなら、やらないでいい」と吐露。それでも自分のところまで話が来る時点で、ほかの芸人に相当断られてスタッフも困り果てていると想像し、審査員を務めていると明かしていた。
お笑いで実績を残し、ネタに定評がなければ、審査員のオファーは来ないはず。バカリズムらは嫌がっていたが、選ばれし芸人として胸を張って、後進のためにこれからも厳正な審査をしてもらいたいものだ。
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
中尾明慶、“強靭な体力”に共演者驚き ぴったりの仕事が占いで判明「相性がすごく良い」Sirabee
-
佐藤隆太、帰りの車内で“大号泣・絶叫”したワケ 「自分でも自分が怖かった」Sirabee
-
山下美月、乃木坂46時代に“1番大変だった”のは… 「本番の4時間前とかに…」Sirabee
-
元SKE48・AKB48松井珠理奈、アイドルのギャラ事情を赤裸々告白 兼任グループは「別ギャラ」で…Sirabee
-
山下美月、1人で通う“意外な場所”を告白 「1日、朝から晩まで…」「全然、バレないです」Sirabee
-
勝手に“自宅を解体された”芸人 その後の保険会社の対応にブチギレ「絶対嘘じゃないですか」Sirabee
-
渡米後、セレブな生活を送ってると思いきや… 渡辺直美の“現在”に視聴者「元気もらった」Sirabee
-
大谷話題でtimeleszメンバーが“珍発言” MLBアナリストの「見事な返し」が反響呼ぶSirabee
-
銀シャリ橋本、お金がなくて“再利用してたモノ” 「ウソ抜きで1週間…」スタジオ驚愕Sirabee