

『イッテQ』“裁判所”を英語で何という? 出川イングリッシュが「最高」「面白すぎる」
「これを英語の授業で見せてる所があるってのも納得」出川哲朗さんのコミュニケーション術にも多くの反響。

13日の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)では、タレントの出川哲朗さんによる大人気企画「はじめてのおつかい」を放送。
イギリス・ロンドンで炸裂した“出川イングリッシュ”の数々が大反響を呼んでいます。
ロンドンで「はじめてのおつかい」
英語を使って現地の人々からキーワードを聞き出し、ミッションクリアを目指す「はじめてのおつかい」。
最初のミッションは「有名な魔法使いがすり抜けた壁を探せ」で、映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する、ロンドンのキングスクロス駅にある「9と3/4番線のフォトスポット」を目指すことに。
しかし、出川さんは『ハリー・ポッター』をほとんど知らず、序盤から苦戦。
「魔法使い」英語で何という?
まず、“魔法使い”を英語で何と言うかが鍵になりますが、出川さんは咄嗟に...
「シンデレラ(白雪姫)にアップルをプレゼントしたクソババア」
と、“出川イングリッシュ”が炸裂。
しかしこれでは伝わらず、やむなく電話で“出川ガール”の横田真悠さんからヒントを貰いつつ3時間半かけて目的地に辿り着きました。ちなみに「魔法使い」は「Wizard」。
意外と分からない「裁判所」は英語で...?
次は「見た目が美しすぎる王立裁判所」こと、ゴシック建築で人気観光スポットにもなっている「ロイヤル・コート・オブ・ジャスティス」を目指すこととなった出川さん。
裁判所は英語で「Court」ですが、日常会話でもあまり使わないため、出川さんは...
「ヘルプマン(弁護士)&ノーヘルプマン(検察)、トーキングバトル」
「ドゥユーノーカンカンハウス? カンカン! 3イヤーズ(懲役3年) カンカン! 5ミニッツ(懲役5分)」
と、ジェスチャーを交えてロンドンの人々から必死にキーワードを聞き出し、見事裁判所へ辿りついていました。
「過去イチ笑った」「大事」多くの反響
これには視聴者からも「出川イングリッシュ最高だー!」「序盤から爆笑ものが出てきた!」「過去一笑った」「懲役5分ってやっぱ出川イングリッシュ面白すぎる」と多くの反響が。
言葉の壁を超えて、臆せずコミュニケーションを取る出川さんの姿には「伝えようとする力が改めて大事」「これを英語の授業で見せてる所があるってのも納得」といった声もつぶやかれています。
『世界の果てまでイッテQ!』はTVerで見逃し配信中
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
ウエンツ瑛士、毎日お店に通うほど“欲しかったもの”を… ヒロミが知って「粋な行動」Sirabee
-
沢村一樹、自身のインスタに“異変” アレと自撮りした写真に「いつもの何倍もいいねが…」Sirabee
-
堀田真由、大物芸能人との打ち上げで大号泣 「嫌だから一次会で帰りました」その理由は…Sirabee
-
ウエンツ瑛士、“結婚しようと思った人”の存在を告白 特徴を聞かれ「太陽みたいな感じの…」Sirabee
-
思い出の店がことごとく取材NG… アンタ柴田が放った“理由”に「ありそう」「どストレート過ぎる」Sirabee
-
明石家さんま、“5年後”東京を離れる理由 ある場所に「自転車で行ける家を探してる」Sirabee
-
医療の闇に挑む!「DOCTOR PRICE」第1話を場面写真と共に振り返りanna
-
『あさイチ』「牛乳」が熱中症予防に “アレをした後”に飲むことで…「2倍ほどに増える」Sirabee
-
「恋愛卒業」宣言から5年… 城田優が“近況”を明かす「スゴいラクなんですよ」Sirabee