

「押入れ」を活用した、お片付け術がスゴい… たんぽぽ白鳥も「広くなってる」
たんぽぽの白鳥久美子さんが夫と子供2人と住む家はモノが「モロ出し」状態。押し入れを活用した収納テクニックに感動していました。

11日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では、たんぽぽの白鳥久美子さんと、夫でお笑いタレントのチェリー吉武さん宅を、幸せ空間セラピスト・古堅純子さんがお片付けする企画を放送。
モノであふれたリビングを「あえて捨てない」ですっきりさせる収納テクニックに、2児の母である白鳥さんも驚きの声をあげていました。
「ズボラでもできる」片付け
チャンネル登録者数35万人以上の人気YouTuber・古堅さんは、「安心してください。捨てません」というモットーの凄腕の持ち主。
白鳥さん宅のリビングは、子供のおもちゃや布団などが出しっぱなしになっており、古堅さんは「モロ出しですね」とバッサリ。
古堅式片付けの肝は「ズボラでもできる」とのことで、ポイントは「扉の中に隠す」「モノを逃がす場所を作れ」の2点。扉のある押入れにモノを収納することで、片付いた空間を作ることに挑戦しました。
押入れにカラーボックスを活用
「モノを逃がす」テクニックとは、日常使いするスペースで使わないモノを選別し、それを家のどこか一箇所に逃がすというもの。古堅さんが選んだのは、押入れと、ほぼ物置と化していたチェリーさんの部屋。
チェリーさんの部屋は、部屋の中央にもアイランド状態で収納を作り、取り出す動線もある「アイランド収納」に。
また、押入れを使う際には、カラーボックスをフル活用。カラーボックスは通常は外に出して使いがちですが、これを押入れの中に入れて使うことで、天井までデッドスペースを作らず利用できるそうです。

アイリスオーヤマ 棚 本棚 カラーボックス 3段 収納ボックス テレビ台 収納ケース コスメ収納 おしゃれ 収納ラック 13色 幅41.5×奥行29×高さ88cm ブラック CX-3
1,800円
Amazonで見る
PR
「広くなってる」と大満足
古堅さん曰く、収納する際には、目線の高さは物が取りやすい「ゴールデンゾーン」だと思い、そこに「よく使うモノ」を入れるだけで、散らかりにくくなるそう。
古堅式片付けですっきり広くなったリビングに、子供たちも走り回って大喜び。白鳥さん本人も「広くなってる」と大満足な様子で、「捨てなくとも工夫次第で片付けができる」テクニックに感動しました。
(文/Sirabee 編集部・星子)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
アンジャ児嶋、コストコの推し商品をアツく紹介 安価で「すごいおすすめ」Sirabee
-
堀未央奈、お忍びで通う店を告白 絶品グルメを堪能できて…「穴場なんです」Sirabee
-
『DayDay』スーパーで”ある異変” 価格高騰のなか、イオンや西友の「値下げ商品」に注目Sirabee
-
EXIT、飲食店で増えている“あのシステム”に不満爆発 「マジでついていけない」Sirabee
-
マツコ「ちょっと怖いわ」 大人気の“アレ”を食べるには勇気が必要で…Sirabee
-
伊集院光、アレが「ややこしい人」に“親近感” 自身と共通点を感じるタレントは…Sirabee
-
博多大吉、昭和初期の“大卒の初任給”は… 朝ドラ『あんぱん』話題で「10円っていくら?」の疑問に回答Sirabee
-
佐久間宣行氏、18歳娘から“突然の告白”に困惑 夜中に呼び出され「反対するかもしれないけど…」Sirabee
-
千原ジュニア、「20歳から付き合ったのが…」元カノを告白 ケンコバも驚き「そうやったんですか?」Sirabee