はるな愛、“ロマンス詐欺”で1億円を騙し取られそうに… 「彼は絶対私のこと騙す人じゃない」
『行列のできる法律相談所』で、はるな愛さんが20代の頃に“ロマンス詐欺”の被害に遭いかけた体験を語りました。
2日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に、タレントのはるな愛さんが出演。
“ロマンス詐欺”に遭い、巨額の金銭を騙し取られそうになった体験を明かしました。
リッチな男性客と出会い...
「芸能人被害者の会」と題して、実際に詐欺被害を受けた芸能人がスタジオに大集合した今回。そのうちの1人として登場したはるなさんは、1億円を騙し取られそうになった“ロマンス詐欺”に遭った体験を語りました。
はるなさんは22歳の頃、働いていた店で「すごい大人な方でお金持ちなのかな」と思った客の男性と出会い、その1ヵ月後に初デートをしたのだそう。
そのときに200万円の指輪を買ってもらったり、ファーストクラスで一緒に香港へ旅行に行ったとのこと。
実家に届いた“衝撃のもの”
はるなさんいわく「夢のようなお姫様みたいな気分」を味わい、帰国した後も男性が2人で住むための豪華マンションを契約してくれたそうです。
ですがそれから数日後、知らない会社の代表取締役に自分の名前が書かれた書類や、1億円を借入したことを知らせる書類が実家に届いたとのこと...。
そこですぐさま弁護士に相談したところ、男性が何らかの方法ではるなさんの印鑑証明書を作って会社を設立し、羽振りの良かったお金も借入金の1億円から使われていた可能性があるという見解を示したそうです。
じつは似ていた2人
その後、内容証明が男性のもとに届き、はるなさんは代表取締役から無事外れることができた上、1億円の返済義務も免れたとのこと。
そんなはるなさんは、海外へ行くときにチケットを取るため、自身のパスポートを預けていたのだそう。はるなさんは、自分の顔と男性の顔がよく似ていたため、悪用されたのではないかと推測しています。
当時、「彼は絶対私のこと騙す人じゃない」と疑わなかったはるなさん。しかし男性との買い物を「俺(はるな自身)の金だから」と思って断ったり、レストランで高いシャンパンやキャビアを食べた際に「これも俺の金か」と思ったことをぶっちゃけました。
『行列のできる法律相談所』はTVerで2月9日まで視聴可能
(文/Sirabee 編集部・綿 つゆ子)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
【最強寒波】雪道で転倒しないために… 靴の先に輪ゴムと「アレ」つけるだけ、めっちゃ簡単にできたSirabee
-
1人暮らしの又吉直樹、リビングは「フットサルできる」広さ 自宅の“衝撃事実”に驚きの声Sirabee
-
石田純一、“詐欺事件の首謀者”に疑われ… 検察官から取り調べ中にゾッとする一言Sirabee
-
若槻千夏、今後の目標は“スポンサー” 番組枠購入し「好きな人たちと仕事したい」Sirabee
-
ウエストランド井口浩之、所属事務所・タイタンの次期社長に? 太田光代氏「継いでくれる?」Sirabee
-
『イッテQ』放送内容が変更され… “スタジオの光景”に驚き「何があったの」Sirabee
-
有吉弘行、TV関係者に連れられて…「イジメかなと思った」体験告白 初めてで「泣きそうになったよ」Sirabee
-
浜田雅功、後輩にイジられる衝撃映像を公開 プールに突き落とされ…Sirabee
-
山内健司、節約する人が“やりがちなこと”実践も… やめた理由「だから結局続かない」Sirabee