なぜ心地いい? ハウステンボス「ミッフィー・ワンダースクエア」でブルーナカラーの秘密に迫る

2025.07.04 20:35
提供:All About

2025年6月、ハウステンボスに世界で唯一のミッフィーエリア「ミッフィー・ワンダースクエア」が誕生。その空間はディック・ブルーナが手掛けた「ブルーナカラー」に包まれています。ブルーナカラーとは何か? どこで使われているかなどを解説します。

「ミッフィー・ワンダースクエア」2025年6月オープン!

いよいよオープンしたハウステンボスの新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」。エリア内にはミッフィーと触れ合えるグリーティング施設やアトラクション、ショップ、レストランなどがあります。

オープニングセレモニーに橋本環奈さん登場

新エリアのオープニングセレモニーには橋本環奈さんが登場! 福岡県出身の橋本環奈さんはミッフィーの大ファンで、オープニングセレモニーにやってきたミッフィー&メラニーにも大興奮。子どもの頃のハウステンボスでの思い出なども語ってくれました。

ミッフィーと触れ合える「グリーティングギャラリー」

国内初の常設グリーティング施設「グリーティングギャラリー」では、ミッフィーと触れ合ったり、自分のカメラで記念撮影できたりと、スペシャルな体験が可能です。
エリアに入って感じたのは、“色の心地よさ”でした。

アトラクションやお店など多くの施設がありますが、そのどれもが、なんだか落ち着くシンプルな色使い。実はこれ、ディック・ブルーナが厳選した6つの色しか使っていない「ブルーナカラー」だから。では、ブルーナカラーとは一体どんな意味を持つのか、少し解説してみましょう。

【1】赤は喜びと楽しさの色

ミッフィーの作者である絵本作家のディック・ブルーナは、オランダの絵本作家でありグラフィックデザイナーでもあります。ミッフィーの絵本では、白と黒を除くと、厳選されたわずか6色しか使われていません。これらの色は、各色が隣り合ったときに、互いの色味を損なうことなく引き立て合うよう、計算し尽くされています。

例えば、「赤」は喜びや楽しさを表し、幸せで豊かな空気のイメージです。少しオレンジに近い赤は、温かい愛情の色として使われています。

新エリアのアトラクションの1つ、飛行機に乗って空の旅を楽しめる「アンクルパイロットのフライトアドベンチャー」のライドも赤。周りにはブルーナカラーで彩られた、かわいらしいヨーロッパの街並みが広がっています。

【2】黄は明るさと楽しさの色

「黄」は明るさと楽しさを表現する色です。「赤」や「緑」に温かみを加える色として、建物の壁やトイレなど、さまざまな場所に使われています。

ミッフィーが座っているブランコは黄色。気分もぐっと明るく楽しくなります。エリア内には、ほかにもすてきなフォトスポットがたくさんありますよ。

【3】緑は安心と安定の色

「緑」は安心と安定の色を表します。樹木や草といった自然を描写する際には欠かせません。壁一面が緑色の空間は、不思議とどっしりと落ち着いた印象を与え、そこにミッフィー&フレンズが自然と溶け込んでいます。

エリア内には、レストラン「エブリデイ・セレブレーションキッチン」、テイクアウト専門の「ホリデー・ピクニックカフェ」、そしてポップコーンとチュロスを販売するフードワゴンがあります。レストランの店内には、緑を基調とした空間が広がっています。

【4】青は悲しみと静けさの色

物語には「悲しみ」や「静けさ」といった感情も欠かせません。それを表現するのが「青」という色です。時にはよそよそしく、冷たい印象を与えることもあります。
トイレの建物の外は青です。窓は赤、中に入ると黄色が使われていますね

アトラクション「ミッフィー&フレンズのヨットセーリング」のヨットは、海をイメージしてか、青が基調となっています。ヨットにはミッフィーの他にも、メラニー、ボリス、グランティ、スナッフィーなど、おなじみのミッフィー&フレンズが乗っています。

【5】茶は落ち着きの色、グレーはバランスに必要

ブルーナカラーの基本は赤・黄・緑・青の4色でしたが、その後、クマやイヌを描くために「茶」、ゾウやネズミなどを描くために「グレー」が追加されました。この「茶」は落ち着きを表現し、「グレー」は色彩全体のバランスを取るために必要だったのです。

エリア内には2つのショップがあります。1つは「マイ・ミッフィーブティック」で、こちらは落ち着いた茶色い外観が特徴。もう1つは「バニー・ホップ・ギフト」で、ブルーナカラーの各色で彩られた、まさにワクワクするような空間が広がっています。

かわいさあふれるミッフィー&フレンズの新エリアは、ブルーナカラーに注目して見てみると、また違った魅力が見えてくるでしょう。もちろん、グリーティングやアトラクション、グルメ、ショップなども存分に楽しんで、ミッフィーとの時間を満喫してくださいね。

■ハウステンボス
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
TEL:0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)
料金:【1デイパスポート】大人7600円/中学・高校生6600円/小学生5000円/4歳以上未就学児3800円/3歳以下無料/65歳以上5900円 ※ほかチケット各種あり
営業時間:10~21時(土日祝は~22時)※最終入園は閉園1時間前、営業時間は変更となる場合がありますので、最新情報をご確認ください
定休日:無休
アクセス:JR長崎駅から特急ハウステンボスで約1時間30分/長崎空港から西肥バスで約1時間30分

illustrations Dick Bruna copyright Mercis bv, 1953-2025 www.miffy.com

'Miffy and Friends' copyright Mercis bv, all rights reserved.

Mercis bv


執筆者:佐々木 隆(遊園地ガイド)

関連リンク

関連記事

  1. ハウステンボス新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」気になる内部に潜入!絵本の世界観にワクワクが止まらない
    ハウステンボス新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」気になる内部に潜入!絵本の世界観にワクワクが止まらない
    女子旅プレス
  2. ハウステンボス、ミッフィー新エリアのグルメ・グッズ新情報公開 テイクアウトフードやキッズメニューなど
    ハウステンボス、ミッフィー新エリアのグルメ・グッズ新情報公開 テイクアウトフードやキッズメニューなど
    女子旅プレス
  3. ハウステンボス、夏イベント「BIG SUMMER!」ミッフィー新エリア、ナイトショーや花火で最高の夏を演出
    ハウステンボス、夏イベント「BIG SUMMER!」ミッフィー新エリア、ナイトショーや花火で最高の夏を演出
    女子旅プレス
  4. ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表
    ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表
    女子旅プレス
  5. ハウステンボスで2025春イベント、ミッフィー新パレードや花火×噴水の絶景ナイトショー開催
    ハウステンボスで2025春イベント、ミッフィー新パレードや花火×噴水の絶景ナイトショー開催
    女子旅プレス
  6. ハウステンボスで憧れのクリスマス体験!「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」見どころは?
    ハウステンボスで憧れのクリスマス体験!「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」見どころは?
    女子旅プレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. THE RAMPAGE長谷川慎、USJ特別イベントにサプライズ登壇 モデル撮影時の裏話明かす
    THE RAMPAGE長谷川慎、USJ特別イベントにサプライズ登壇 モデル撮影時の裏話明かす
    女子旅プレス
  2. 箱根に新ホテル「クオン 箱根強羅」2025年11月開業 ここならではの“お茶×和菓子”体験用意
    箱根に新ホテル「クオン 箱根強羅」2025年11月開業 ここならではの“お茶×和菓子”体験用意
    女子旅プレス
  3. 【2025年最新版】羽田空港でフライトの待ち時間をとことん満喫できるおすすめスポット
    【2025年最新版】羽田空港でフライトの待ち時間をとことん満喫できるおすすめスポット
    All About
  4. 赤ちゃんアザラシのポポ&ライにキュン! 日本最北・ノシャップ寒流水族館で過ごす涼しい夏休み
    赤ちゃんアザラシのポポ&ライにキュン! 日本最北・ノシャップ寒流水族館で過ごす涼しい夏休み
    All About
  5. LA人気ドーナツ「ランディーズドーナツ」新宿に初のテイクアウト業態 手作りの味30種超を用意
    LA人気ドーナツ「ランディーズドーナツ」新宿に初のテイクアウト業態 手作りの味30種超を用意
    女子旅プレス
  6. ピューロランドのハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025」平手友梨奈、Novel Core、OWVら参加発表
    ピューロランドのハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025」平手友梨奈、Novel Core、OWVら参加発表
    女子旅プレス
  7. 原宿に「ジェラートとエスプレッソと」果物系からチョコまで彩り豊かな手作りフレーバー20種
    原宿に「ジェラートとエスプレッソと」果物系からチョコまで彩り豊かな手作りフレーバー20種
    女子旅プレス
  8. ゴンチャ新作「FRESH マンゴー&オレンジ」たっぷり果肉で果物を頬ばるかのような飲みごたえ
    ゴンチャ新作「FRESH マンゴー&オレンジ」たっぷり果肉で果物を頬ばるかのような飲みごたえ
    女子旅プレス
  9. 夏休みに夜の動物たちを観察しよう! 横浜の3つの動物園で8月に夜間特別イベント実施
    夏休みに夜の動物たちを観察しよう! 横浜の3つの動物園で8月に夜間特別イベント実施
    All About

あなたにおすすめの記事