

一番新しい「高輪ゲートウェイ駅」の“次に新しい”山手線の駅は? JR東日本の4択クイズに注目集まる
2025.04.19 20:25
提供:All About
JR東日本の公式Xにて投稿されたクイズがSNSで注目を集めている。山手線で最も新しい駅は2020年に開業した「高輪ゲートウェイ駅」だが、ではその次に新しい駅はどこなのか?
JR東日本の公式X(旧Twitter)にて投稿されたクイズがSNSで注目を集めている。山手線で最も新しい駅は2020年に開業した「高輪ゲートウェイ駅」。ではその次に新しい駅はどこなのか?
山手線で2番目に新しい駅は?
JR東日本は「山手線で一番新しい駅は、高輪ゲートウェイ駅!」「では2番目に新しい駅は?」と4択クイズを出題。
1:御徒町駅
2:目黒駅
3:代々木駅
4:西日暮里駅
気になる正解は「4:西日暮里駅」。
西日暮里駅は地下鉄千代田線との乗換駅として国鉄時代の1971年4月20日に開業した。難問かと思われたが、約82%のSNSユーザーが“4”を回答。中には「これは即答出来るでしょう」というコメントも散見された。
西日暮里は本当は北日暮里だった?
実は、西日暮里駅の位置は日暮里駅の西ではなく、北側にある。それにもかかわらず、なぜ駅名に「西」がついているのか。
これには諸説あるが、有力な説の1つに「町名を重んじたため」というものがある。
荒川区では、日暮里駅付近を境にして町名が「東日暮里」と「西日暮里」に分かれており、西日暮里駅は「西日暮里五丁目」に位置している。このため、地理的には北にあっても、町名に合わせて「西日暮里」と名付けられたと考えられている。
鉄道の駅名には、地図上の位置関係だけでなく、地域の名称や暮らしとの結びつきが色濃く反映されていることがある。西日暮里駅もまた、そうした“地元に寄り添った駅名”の1つと言えるのかもしれない。
<参考>
JR東日本 公式X
『地形を感じる駅名の秘密 東京周辺』(内田宗治著/実業之日本社刊)
※コメントは原文ママ
執筆者:All About 編集部
関連記事
-
横浜中華街で食べ歩きグルメ! 巨大唐揚げ&焼き小籠包からパンダまん、新スイーツまで厳選11店All About
-
【沖縄おすすめ】沖縄を「マイかりゆし」で旅してみない? 古着なら気軽に購入できてお土産にもなる!All About
-
15周年イヤーの始まりだモン! 段差で「おじいちゃん」になるも誕生祭WEEKも全力疾走【3月のくまモン】All About
-
大森元貴&菊池風磨、名探偵コナン…脱出スリラーからアニメまで豊富にそろった【4月の超厳選映画5選】All About
-
新横浜ラーメン博物館のおすすめラーメンは? 楽しみ方を徹底解説All About
-
名古屋きってのオフィス街「伏見」が面白い! 通って、立ち寄って、住んでも満足度が高い充実感のワケAll About
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
星野リゾート、6つ目の新ホテルブランド「LUCY」始動 “心揺さぶる山ホテル”がコンセプト女子旅プレス
-
ドナルドのファン、クワッキーダックを徹底捜索! ディズニーランドで見つける12のチェックスポットAll About
-
ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表女子旅プレス
-
栃木「那須千本松牧場」“自然・食・ふれあい”楽しめる拠点に、リブランディングで魅力増進女子旅プレス
-
今年も楽しかったモン!「誕生祭」ならではの特別なダンス、ファッションショーで大盛り上がりAll About
-
ゴンチャ「マンゴーミニパール」韓国で爆発的ヒットのデザートティーが日本上陸女子旅プレス
-
横浜中華街で食べ歩きグルメ! 巨大唐揚げ&焼き小籠包からパンダまん、新スイーツまで厳選11店All About
-
【沖縄おすすめ】沖縄を「マイかりゆし」で旅してみない? 古着なら気軽に購入できてお土産にもなる!All About
-
15周年イヤーの始まりだモン! 段差で「おじいちゃん」になるも誕生祭WEEKも全力疾走【3月のくまモン】All About