旅通が激推し♡【京都】絶品グルメ&リトリート!一度は泊まりたい非日常に浸れるホテル

2025.04.17 17:05

京都の梅小路公園沿いに佇む「梅小路ポテル京都」。京都水族館や京都鉄道博物館が近くにあり、家族連れでの旅にもおすすめのホテルです。今回は、そんな梅小路ポテル京都に実際に宿泊してみた感想と共に、ホテルの魅力をお届けします。

出逢いが行きかう港のようなホテル

photo
photo:shiori
2020年10月に、京都の梅小路公園沿いに誕生した「梅小路ポテル京都」。観光だけでなく、宿泊まで充実した旅を叶えてくれるホテルです。
photo
photo:shiori
「ホテル」ではなく、物資や文化の出入り口を語源とする“Port”と“Hotel”を組み合わせた造語「ポテル」とし、港のように、価値ある出逢いが行きかう場所を目指していることも特長。そんな梅小路ポテル京都に実際に泊まってみた感想も交えながら、その魅力をたっぷりとご紹介します。

伝統工芸に囲まれて過ごせる「aeru room」

photo
photo:shiori
梅小路ポテル京都には、株式会社和える(aeru)がプロデュースした4つの「aeru room(あえるルーム)」があります。aeru roomとは、京都にちなんだ伝統工芸をテーマに職人と共に作り上げた“まだ見ぬ京都を知る”体験ができるお部屋。ホテル内に居ながら、京都の魅力をたっぷりと味わうことができます。
photo
photo:shiori
今回はその中でも「丹後ちりめんのお部屋 -SILK-」に宿泊しました。
photo
photo:shiori
うっとりするほど鮮やかな“丹後ブルー”に囲まれた、爽やかでリラックス感のあるお部屋です。
photo
photo:shiori
京都の最北部に位置する丹後地域では、良質な水や適度な湿度といった風土に恵まれているため、綿織物が発展。このお部屋では、そんな丹後で作られたちりめんの魅力を存分に楽しむことができます。丹後ブルーのパネル
photo
photo:shiori
ベッド上部の壁には、丹後の海と空をイメージして染め上げられた、鮮やかな“丹後ブルー”のパネルが飾られています。引染(ひきぞめ)の職人によって刷毛で塗り重ねられたブルーは、吸い込まれるような美しさでした。引染で使用する“刷毛”
photo
photo:shiori
そんな引染に使われている刷毛まで、おしゃれなインテリアとしてディスプレイされています。引染において刷毛は職人の手そのもの。美しい作品を作るためのツールをまじまじと見ることで、一つのアートができるまでの努力や工夫に想いを馳せることができました。
photo
photo:shiori
さまざまなブルーが重なるパネル同様、刷毛一つ一つにもそれぞれ異なる表情のブルーが表れています。シルクニットのクッション
photo
photo:shiori
お部屋の窓際にあるソファに置かれたクッションは「海=ブルー」に捉われることなく、時間や季節によって異なる姿を見せる丹後の海をイメージしたグラデーションで彩られています。上質でしっとりとした生地感のシルクが、非日常感をさらに盛り上げます。それぞれの作品についての説明も
photo
photo:shiori
お部屋を彩る伝統工芸についての説明や、それぞれの作品についての解説が書かれたブックが置かれていました。読むことで理解が深まり、お部屋での時間をより楽しむことができます。牛乳石鹼コラボのアメニティ
photo
photo:shiori
お部屋には、牛乳石鹼と梅小路ポテル京都がコラボしたアメニティが用意されています。特別なデザインの赤箱は、使うのがもったいない…と思ってしまいますが、持ち運びに便利なサイズになっているため、敷地内にある銭湯「ぽて湯」で使うのにぴったり。

滞在時間も思い出になる館内

新たな文化と出逢えるスペース
photo
photo:梅小路ポテル京都
梅小路ポテル京都には、本やレコード、ボードゲームといった、テーマごとに作られた共有スペース「あわいの間」があります。
photo
photo:梅小路ポテル京都
ブックスペースには京都丸太町で営む「誠光社」がセレクトした本が、ゲームスペースには京都のボードゲーム制作会社「TANSAN」のゲームが置かれていたりと、地域に根ざしたセレクトになっているのも特長。滞在を通して新しい本や音楽と出逢うことができ、まさに港(Port)のような空間だなと思いました。子連れでの旅行に嬉しい空間も
photo
photo:梅小路ポテル京都
共有スペース「Blank」には子ども用の絵本や本、親子で遊べるゲームが置かれていたり、広々とした「Park」には木のボールプールがあったりと、子連れ旅行がより楽しくなるスペースも。
photo
photo:shiori
子供を連れた旅行は、荷物が多かったり周囲への配慮で気疲れしてしまったりすることもありますが、ゆったりとしたスペースで大人もリラックスして過ごせるのが魅力だなと感じました。さらに京都鉄道博物館も近くにあるので、電車好きのお子様との旅にもぴったりです。宿泊者と地域の人をつなぐ銭湯
photo
photo:梅小路ポテル京都
梅小路ポテル京都には、敷地内に銭湯「ぽて湯」があります。宿泊客以外も利用することができるため、Potelの宿泊客と地域の人をつなぐような、憩いの場となっています。全国に数名しかいない「銭湯絵師」によって描かれた、京都をイメージした銭湯絵にも注目。京都の美味しいものが食べられるレストラン
photo
photo:梅小路ポテル京都
エントランスと同じフロアに、目の前に公園が広がる開放的なレストラン&カフェがあります。朝食は、京丹後のお米や京都のお漬物など、この土地ならではの美味しいものが揃うビュッフェを頂くことができます。
photo
photo:shiori
目の前の炭火で焼いてもらえる炭火焼きグリルなど、朝から贅沢な食事を楽しめるのが魅力的でした。

ホテルでの滞在時間も特別なひとときに

photo
photo:shiori
観光だけでなく、ホテルでの滞在時間も楽しめる旅になる「梅小路ポテル京都」。宿泊を通して、まだ見ぬ京都の魅力と出逢えるような場所でした。この土地ならではの素敵な空間を味わいながら、リラックスしたひとときを過ごしてみませんか?
writer / shiori

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 暮らしのプロが実践!災害時「あってよかった…」本当に役立つ防災備蓄セット
    暮らしのプロが実践!災害時「あってよかった…」本当に役立つ防災備蓄セット
    Sheage(シェアージュ)
  2. コスパ最強のおしゃれ食器が見つかる!【都内】絶対に訪れたいお店4選
    コスパ最強のおしゃれ食器が見つかる!【都内】絶対に訪れたいお店4選
    Sheage(シェアージュ)
  3. 「考えた人マジ天才…!」新生活、あってよかった【山崎実業】の神商品5選
    「考えた人マジ天才…!」新生活、あってよかった【山崎実業】の神商品5選
    Sheage(シェアージュ)
  4. 【築53年】古風な空間や和室もグッと今っぽく。センスいい人のインテリア実例
    【築53年】古風な空間や和室もグッと今っぽく。センスいい人のインテリア実例
    Sheage(シェアージュ)
  5. 【手肌にやさしい洗剤プレゼント】人気の整理収納アドバイザーNAMIさんの心地よい日々を支えるものとは
    【手肌にやさしい洗剤プレゼント】人気の整理収納アドバイザーNAMIさんの心地よい日々を支えるものとは
    Sheage(シェアージュ)
  6. これだけはやって!新年度を絶好調で迎える方法。整理収納のプロが見直す6ポイント
    これだけはやって!新年度を絶好調で迎える方法。整理収納のプロが見直す6ポイント
    Sheage(シェアージュ)

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 星野リゾート、6つ目の新ホテルブランド「LUCY」始動 “心揺さぶる山ホテル”がコンセプト
    星野リゾート、6つ目の新ホテルブランド「LUCY」始動 “心揺さぶる山ホテル”がコンセプト
    女子旅プレス
  2. ドナルドのファン、クワッキーダックを徹底捜索! ディズニーランドで見つける12のチェックスポット
    ドナルドのファン、クワッキーダックを徹底捜索! ディズニーランドで見つける12のチェックスポット
    All About
  3. ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表
    ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表
    女子旅プレス
  4. 栃木「那須千本松牧場」“自然・食・ふれあい”楽しめる拠点に、リブランディングで魅力増進
    栃木「那須千本松牧場」“自然・食・ふれあい”楽しめる拠点に、リブランディングで魅力増進
    女子旅プレス
  5. 今年も楽しかったモン!「誕生祭」ならではの特別なダンス、ファッションショーで大盛り上がり
    今年も楽しかったモン!「誕生祭」ならではの特別なダンス、ファッションショーで大盛り上がり
    All About
  6. ゴンチャ「マンゴーミニパール」韓国で爆発的ヒットのデザートティーが日本上陸
    ゴンチャ「マンゴーミニパール」韓国で爆発的ヒットのデザートティーが日本上陸
    女子旅プレス
  7. 一番新しい「高輪ゲートウェイ駅」の“次に新しい”山手線の駅は? JR東日本の4択クイズに注目集まる
    一番新しい「高輪ゲートウェイ駅」の“次に新しい”山手線の駅は? JR東日本の4択クイズに注目集まる
    All About
  8. 横浜中華街で食べ歩きグルメ! 巨大唐揚げ&焼き小籠包からパンダまん、新スイーツまで厳選11店
    横浜中華街で食べ歩きグルメ! 巨大唐揚げ&焼き小籠包からパンダまん、新スイーツまで厳選11店
    All About
  9. 【沖縄おすすめ】沖縄を「マイかりゆし」で旅してみない? 古着なら気軽に購入できてお土産にもなる!
    【沖縄おすすめ】沖縄を「マイかりゆし」で旅してみない? 古着なら気軽に購入できてお土産にもなる!
    All About

あなたにおすすめの記事