祝デビュー15周年!「くまモンファン感謝祭」で熱く燃えた2日間、レアなダンスにファン歓喜

2025.03.17 20:25
提供:All About

東京・池袋で開催された15th Anniversary 「くまモンファン感謝祭 in TOKYO~モンフェス」開催リポート! 熱く燃えたくまモンの2日間を、たくさんの画像とともに振り返る。

2月22日、23日の両日、池袋西口公園野外劇場グローバルリングシアターで、2025年のくまモンファン感謝祭が行われた。今年3月12日でデビュー15周年を迎えるくまモンに会うため大勢の人が来場した。

大寒波がやってきて気温は低かったが、来場者たちは燃えていた。くまモンも燃えていた。

さまざまな衣装をまとったくまモンの華麗なダンスは見事の一言。他にも2日にわたる「連続ドラマ」あり、映画仕立てあり、クイズやチャレンジなど企画も盛りだくさんだった。

オープニングでは指揮者になったモン

幕開けは、豊島区吹奏楽団による「ラデツキー行進曲」。くまモンは指揮者として活躍、続く「くまもとサプライズ!(くまモン体操)」ではダンスをしては指揮台に戻るという二刀流を披露した。

指揮者になったくまモンが登場!
指揮者になったくまモンが登場!


豊島区吹奏楽団のみなさんと心をひとつに。

演奏を盛り上げるくまモン
演奏を盛り上げるくまモン



しんちゃん像、お披露目だモン

秋田、埼玉、熊本は3年前から「家族都市」協定を結んでいる。『クレヨンしんちゃん』の主人公・しんのすけのお父さんは秋田出身、しんちゃん一家が住んでいるのは埼玉県、そしてお母さん・みさえは阿蘇市出身ということからだ。それぞれの県のモチーフを使用したしんちゃん像が発表された。

しんちゃんがくまモンに!
しんちゃんがくまモンに!



クマーバとのダンス、楽しかったモン

VTuberとして子どもたちから人気を集めるクマーバとくまモンの共演も。

黄色いお耳がおそろい
黄色いお耳がおそろい


来場者の視線をくぎ付けにしたかわいいダンスユニット。「K」のついたシャツで仲よくダンス、「KKブラザーズ」が誕生した。

令和のKKといえばボクたちのこと
令和のKKといえばボクたちのこと



この日のためにたいぎゃ練習したモン

ファン感といえばやはりダンスメドレー。この日のために練習を重ね、ふだんは見られないレアなダンスを完璧に踊る。

この日もキレッキレ!
この日もキレッキレ!


キレのあるダンスはくまモンの得意技。

ふわもこベストもお似合い
ふわもこベストもお似合い



雪だるまバッグ、かわいかモン?

最近作った雪だるまバッグ。大のお気に入りらしく、小さなお友だちに見せびらかしていた。

ボクにソックリのバッグだモン
ボクにソックリのバッグだモン



王子様みたいかモン?

「15th Anniversary」と書かれたたすきをかけ、王冠をつけて。

王子様だなんて照れちゃうモン
王子様だなんて照れちゃうモン



王子様みたいかモン? その2

深紅の衣装にマント、そして立派な王冠……これぞ王子様。

ボク、似合っちゃってるかも……
ボク、似合っちゃってるかも……



いろいろチャレンジしたモン、全部、大成功だったモン!

フラフープに挑戦するも、そのまま真下へ……しかし本人は成功を確信。

すきまはどこに……?
すきまはどこに……?


真剣白刃取り。あれ? しかしこの後、二人で「大成功」だと抱き合って喜んでいた。

て、手が……
て、手が……



早押しは得意だモン!

くまモンソングのイントロ当てなど会場のお友だちとのクイズも。左手を挙げながら早押し機を右手で押し続ける。

ひたすら押しまくるくまモン
ひたすら押しまくるくまモン



「熊本の彼氏」はどっちかモン?

熊本出身のシンガーソングライター杉本琢弥さんが登場、くまモンと「熊本の彼氏」がどちらかを競った。結果は杉本さんの勝ちで、くまモンも「かっこよかったモン」と負けを認めた(笑)。

「熊本の彼氏」になれなくてもくまモンはみんなのアイドル!
「熊本の彼氏」になれなくてもくまモンはみんなのアイドル!



勇者くまモン、がんばったモン

映画『勇者くまモンの冒険』の撮影が行われた(という設定で)、観客もエキストラとして参加。

めざせハリウッドスター!
めざせハリウッドスター!



連続ドラマ、楽しんでもらえたかモン?

初日、2日目と連続ドラマになった『くまトランTOKYO』。三つ星をとるために伝説のシェフくまモンとスタッフの苦労を描いた物語。

伝説のシェフになったモン
伝説のシェフになったモン



暑苦しい女将じゃなか、すてきな女将だモン

「くまアツHOTスポット~暑苦しい女将編~」は、肥後の宿よか楼モン(よかろうもん)を舞台に繰り広げられるコメディ。女将のくまモンの暑苦しさに会場は大爆笑だった。

そこはかとなく漂う暑苦しさ……
そこはかとなく漂う暑苦しさ……



終わってしまうのがさみしかモン

エンディングステージはダンスで盛り上がった。最後にくまモンが会場を走り回って、花吹雪ならぬメッセージ入りの「くまふぶき」を撒いた。「大好きだモ~ン」「みなさんの愛で育ったモン! 育ちすぎたかモン?」などいろいろな種類のメッセージが舞った。

みんな大好きだモン!
みんな大好きだモン!



撮影・文:亀山早苗
フリーライター。明治大学文学部卒業。生涯最初で最後の一目惚れでくまモンと出会う。追っかけ歴およそ13年。1年の10分の1は熊本に滞在。関連著書に『くまモン力』(イーストプレス)がある。熊本でもくまモンを追いかけ続け、2016年の熊本地震、2020年の豪雨水害で災害から立ち上がる人たちのルポも。くまモン以外の趣味に浪曲、落語、歌舞伎など古典芸能鑑賞。


執筆者:All About 編集部

関連リンク

関連記事

  1. 「京急」を創った実業家、立川勇次郎の知られざる生涯と功績~没後100年、足跡をたどる~
    「京急」を創った実業家、立川勇次郎の知られざる生涯と功績~没後100年、足跡をたどる~
    All About
  2. 寒さもへっちゃら! “鬼モン”からぬいぐるみ作製までエンジン全開!【2月のくまモン】
    寒さもへっちゃら! “鬼モン”からぬいぐるみ作製までエンジン全開!【2月のくまモン】
    All About
  3. 映画ライターが「第48回日本アカデミー賞」を大予想! 大混戦の中、“主演女優賞”だけは大本命あり!
    映画ライターが「第48回日本アカデミー賞」を大予想! 大混戦の中、“主演女優賞”だけは大本命あり!
    All About
  4. 東京メトロ半蔵門線の新型車両「18000系」お披露目! コロナ禍に誕生した“紫”車両の全容は…
    東京メトロ半蔵門線の新型車両「18000系」お披露目! コロナ禍に誕生した“紫”車両の全容は…
    All About
  5. 横浜みなとみらいに開業したロープウェイ、片道約5分1000円は高い? 妥当?【現地レポ】
    横浜みなとみらいに開業したロープウェイ、片道約5分1000円は高い? 妥当?【現地レポ】
    All About
  6. 牛、犬、亀も…! 旅行作家が教えてくれた、全国にある「動物の名前が入った」駅10選
    牛、犬、亀も…! 旅行作家が教えてくれた、全国にある「動物の名前が入った」駅10選
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  2. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  3. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス
  4. スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    女子旅プレス
  5. 横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    女子旅プレス
  6. 東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    女子旅プレス
  7. 「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    All About
  8. 駒沢大学駅前に新商業施設、2025年11月開業 ロイホやスタバ含む17店舗
    駒沢大学駅前に新商業施設、2025年11月開業 ロイホやスタバ含む17店舗
    女子旅プレス
  9. ジェラートピケカフェ、“あざらしクレープ”など初夏の限定スイーツ3種登場
    ジェラートピケカフェ、“あざらしクレープ”など初夏の限定スイーツ3種登場
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事