

今見頃!【東京から1時間】無料・菜の花絶景スポット,絶品パン屋...日帰り旅モデルコース
2025.02.01 12:05
神奈川在住の私が、この時期になると訪れたくなる、湘南地域西部の二宮町。都心からも1時間と好アクセスで、ハイキングコースとして人気の吾妻山があり、1月下旬には菜の花が満開に。お天気が良ければ富士山も望めます。近くには、美しい日用品がそろう雑貨店やとびきり美味しいパン屋さんもあり、1日楽しめるエリア。今回は、散策コースのかたちでおすすめの場所をご案内します。
生活に馴染む日用品のお店「日用美」で宝探し




例えば、写真正面の可憐なステンドグラス。あまりにもお店にしっくりと馴染んでいるので、お店のオープンに合わせて作られたものかと思っていましたが、元の洋館の頃からあるものなのだそう。ランプシェードは洋館を建てる際に伐採されたカツラの木を利用したもので、経年による歪みやねじれも美しく、こちらもとても印象的でした。


日用美
住所:神奈川県中郡二宮町二宮1022の2
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日・月・火曜
何度でも通いたいパン屋さん「Boulangerie Yamashita」で一休み








Boulangerie Yamashita(ブーランジェリーヤマシタ)
住所:神奈川県中郡二宮町二宮1330
営業時間:10:00~16:30
定休日:水・木・金曜
富士山の絶景も。吾妻山公園の菜の花畑で春を先取り

一般的に菜の花が満開になるのは、3月中旬頃。あたたかくなる頃のイメージですが、吾妻山の菜の花は、1月中旬から2月に見頃を迎えます。吾妻山ハイキングをのんびり楽しみながら山頂に到着する頃には体もポカポカに。迎えてくれる菜の花も相まって、まるで一足早い春のようです。

普段着で気軽に登ることのできる吾妻山。足元はスニーカーなど履き慣れた靴がおすすめです。
いかがでしたか?都内や関東に暮らす人にとっては少し遠いなというイメージかもしれない二宮ですが、きっとまた行ってみたくなるとっても魅力的な場所です。素敵な雑貨屋さんでお買い物をして、パン屋さんで美味しいパンと飲み物をテイクアウト。それを持って吾妻山へ!そして絶景で閉める1日。癒されること間違いなしです。
writer / sumire. photo / sumire.
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
川崎の新都市型サウナ「サウナハウス」全貌公開 レストラン併設でアフターサウナも充実女子旅プレス
-
東京から2時間以内!好アクセスで非日常を味わえる隠れ家宿とはSheage(シェアージュ)
-
箱根にペットフレンドリーホテル「リトナ ハコネ」2025年開業 天然芝ドッグラン&全室温泉を完備女子旅プレス
-
ラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI」箱根に2026年開業女子旅プレス
-
【日帰り5,000円以内】大絶景に癒される!関東のリトリートスポット5選Sheage(シェアージュ)
-
鎌倉にSeaRoomlynnの貸別荘「LULLA(ルラ)」海を眺めるバスタブ&サウナ付き女子旅プレス
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
ハワイにカプセルホテルという新たな選択肢「ファーストキャビン インターナショナル ハワイ」女子旅プレス
-
新横浜ラーメン博物館のおすすめラーメンは? 楽しみ方を徹底解説All About
-
何度も泊まりたくなる!フォトジェニックで便利な立地のタイ・バンコク「Hotel Muse Bangkok, Autograph Collection」女子旅プレス
-
沖縄で“妖精×音楽×海”テーマのスイーツビュッフェ、海色ケーキやジュレなど13種女子旅プレス
-
名古屋きってのオフィス街「伏見」が面白い! 通って、立ち寄って、住んでも満足度が高い充実感のワケAll About
-
人気ピッツェリア「スポンティーニ」新宿に誕生 カリフワ生地×トロトロチーズの揚げ焼きピザ女子旅プレス
-
ちいかわのラーメン屋「ちいかわラーメン 豚」池袋パルコに移転 ドリンクやグッズも提供女子旅プレス
-
「とんでもないもの」を食べ歩き……ショッピング中に目撃した「外国人旅行者の衝撃行動」All About
-
名古屋駅のもう1つの顔。ミニシアター、町中華…昭和ムードと雑多さの残る「駅西エリア」が面白い理由All About