春ならではの特別メニューも♡ 大阪で「いま!食べてもらいたいおすすめグルメ」が登場

2023.03.09 21:00
提供:anna

『大阪天王寺公園』のエントランスエリア『てんしば』で、2023年3月10日(金)・11日(土)・12日(日)に『ハルマチFoodFes2023』が開催。

“いま!食べてもらいたいおすすめのグルメ”が『てんしば』に大集結しますよ!

「ハルマチFoodFes2023」とは

春ならではの特別メニューも♡

画像:FoodFes株式会社

“春の街をつくる”、“春を待つ”の意味を持つ『ハルマチ』。昨年の『KANSAI食FES』以上に楽しんでもらえるようパワーアップして、『てんしば』が盛り上がります。

いま食べてもらいたいグルメが集結

春ならではの特別メニューも♡

画像:FoodFes株式会社

新しい春にふさわしいフードが『てんしば』に大集結。定番グルメからスイーツまで、味はもちろん写真映えも間違いなしのためどれを食べようか迷っちゃいます。春ならではの特別メニューを用意している店舗もありますよ!

北海道産牛乳を満喫「旅するミルクランド」

春ならではの特別メニューも♡

画像:FoodFes株式会社

北海道酪農を盛り上げている『ミルクランド北海道』の、おいしいミルクを全国にお届けする『旅するミルクランド』のキッチンカーがやってきます。北海道産牛乳を使ったオリジナルのホットミルクやスイーツなど、見た目もかわいくておいしいメニューがいっぱい。等身大の模擬牛を使った乳しぼり体験も楽しめます。

春を彩るアーティストやエンターテインメントも

ほかにも、話題のTikTokerや日本トップレベルの大道芸人によるパフォーマンス、アート×HAPPYをテーマにしたアート展示、大学生による“遊ぶ”をテーマにした縁日エリアなど『ハルマチFoodFes2023』は見どころ満載です♡

<詳細情報>
ハルマチFoodFes2023
開催日時:2023年3月10日(金)~12日(日)
開催場所:大阪天王寺公園エントランスエリア『てんしば』(大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5 天王寺公園)
開催時間:11:00~19:00

おすすめグルメに舌鼓をうちながら『ハルマチFoodFes2023』を楽しんでみてください。(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ 『ハルマチFoodFes』3月10日(金),11日(土),12日(日)の3日間 大阪天王寺公園 ”てんしば” にて開催 - PR TIMES

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

関連リンク

関連記事

  1. 【期間限定】小学生以下はタダ!淡路島で体験できる「明石海峡大橋クルーズ」
    【期間限定】小学生以下はタダ!淡路島で体験できる「明石海峡大橋クルーズ」
    anna
  2. 【和歌山】距離、ちかっ!大人も子どもも楽しめる「リアルな水族館」
    【和歌山】距離、ちかっ!大人も子どもも楽しめる「リアルな水族館」
    anna
  3. 去年よりさらにパワーアップ!神戸で「自然×アート」を楽しむイベントが開催
    去年よりさらにパワーアップ!神戸で「自然×アート」を楽しむイベントが開催
    anna
  4. 春からの新生活に!収納もできる「ワザありグッズ」3選
    春からの新生活に!収納もできる「ワザありグッズ」3選
    anna
  5. 登場するフードトラックは過去最多!大阪でグルメフェスティバルが開催
    登場するフードトラックは過去最多!大阪でグルメフェスティバルが開催
    anna
  6. 【SIRUPがホストに!】新音楽イベント『Grooving Night』では「ライブとトークで新しい刺激を受けてほしい」
    【SIRUPがホストに!】新音楽イベント『Grooving Night』では「ライブとトークで新しい刺激を受けてほしい」
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 進化する「グランドプリンスホテル大阪ベイ」海と空が出逢うアーバンリゾートの魅力を体感してきた
    進化する「グランドプリンスホテル大阪ベイ」海と空が出逢うアーバンリゾートの魅力を体感してきた
    女子旅プレス
  2. USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む
    USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む
    女子旅プレス
  3. クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    女子旅プレス
  4. 渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    女子旅プレス
  5. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  6. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  7. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス
  8. スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    女子旅プレス
  9. 横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事