【淡路島】“土のミュージアム”?淡路島の伝統を知る文化的な施設がオープン!

2023.01.21 14:00
提供:anna

2023年1月27日(金)、兵庫・淡路島に『土のミュージアムSHIDO(シド)』が開業!

淡路島の土を使った土壁と土間たたきで造られた施設の中には、土を使った現代アートが! 土の魅力から日本の伝統文化を知ることができる新たな文化的な施設が誕生しました♡

「土のミュージアムSHIDO」とは

【淡路島】“土のミュージアム”?淡路島の伝統を知る文化的な施設がオープン!

画像:土のミュージアム SHIDO(シド)

『土のミュージアム SHIDO』とは、淡路島に多く存在する『淡路瓦』や陶芸、タイルなどの土に関する産業を観光客にアピールし、淡路島の地域資源でもある“土”の魅力を伝える文化的な施設です。

日本の伝統文化でもある土壁で造られた施設内では、ミュージアムとしての現代アート作品展示をメインに、塗り壁体験、泥染め、土絵画など、“土体験”をすることができます。

また、大正元年創業の地元企業として地元住民の交流の場、コミュニティー作り、淡路島の地場産業の活性化を目指した施設でもあります。

土のミュージアムの見どころは?

【淡路島】“土のミュージアム”?淡路島の伝統を知る文化的な施設がオープン!

画像:土のミュージアム SHIDO(シド)

土壁工場の一角に位置する『土のミュージアム SHIDO』は、全面ガラス張りとなっており、一見おしゃれなカフェやレストランに見えるほどデザイン性を重視しています。

【淡路島】“土のミュージアム”?淡路島の伝統を知る文化的な施設がオープン!

画像:土のミュージアム SHIDO(シド)

また、「淡路土の原点!」をコンセプトに行われた左官職人・久住有生さんのプロデュースにより、壁は土壁、床は土間たたきという造りのように、素材だけでなく見た目からも日本の伝統素材を感じられる工夫が施されているんです!

【淡路島】“土のミュージアム”?淡路島の伝統を知る文化的な施設がオープン!

画像:土のミュージアム SHIDO(シド)

さらに、淡路島で人気の多賀の浜海水浴場に隣接しているため、屋上にある展望デッキからは瀬戸内海の水平線に沈む美しい夕日を眺めることができます!

【淡路島】“土のミュージアム”?淡路島の伝統を知る文化的な施設がオープン!

画像:土のミュージアム SHIDO(シド)

そして、展示場以外にも、土の学校、土の研究室としても利用可能で、作家さんと楽しめるワークショップや、トークイベントなどの開催など、“土を学ぶ場所”としても楽しめます♡

<施設詳細>
土のミュージアム SHIDO(シド)
住所:兵庫県淡路市多賀2150
電話番号:0799-85-1147
営業時間:9:00~17:00
※企画展開催期間以外は、予約が必要です。
※企画展開催期間中は、土曜・日曜・祝日も営業しています。

淡路島の地域資源である“土”を通して、もっと淡路島を好きになれるかもしれません! 子どもも大人も学べる施設なので、ぜひチェックしてみてください♡(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ 土を使った様々な体験やアート展示が楽しめるミュージアムが誕生!淡路島で創業 110 年の土壁メーカーが仕掛ける土のミュージアム『SHIDO』1 月 27 日(金)開業!日本の伝統文化と現代アートがコラボ、空間デザインは地元淡路島出身の左官・久住有生! - PRdesse

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

関連リンク

関連記事

  1. 【京都・嵐山】130年続く秘伝の味を堪能できる「絶品水炊き」
    【京都・嵐山】130年続く秘伝の味を堪能できる「絶品水炊き」
    anna
  2. 【京都】清水観光の食べ歩きにぴったり♡ 「湯葉フード&ドリンク」が登場
    【京都】清水観光の食べ歩きにぴったり♡ 「湯葉フード&ドリンク」が登場
    anna
  3. 【大阪】コラーゲンたっぷり♡ 焼き肉×鍋が新しい「最新韓国料理」
    【大阪】コラーゲンたっぷり♡ 焼き肉×鍋が新しい「最新韓国料理」
    anna
  4. 本格クオリティ!近畿圏のライフ限定「高品質冷凍食品」2選
    本格クオリティ!近畿圏のライフ限定「高品質冷凍食品」2選
    anna
  5. 【大阪はワインの聖地!?】日本一のプロが太鼓判を押す!たこ焼きと相性抜群なワイン
    【大阪はワインの聖地!?】日本一のプロが太鼓判を押す!たこ焼きと相性抜群なワイン
    anna
  6. 【2023年春~秋】1.5倍の店舗数に!大阪の商業施設がリニューアル
    【2023年春~秋】1.5倍の店舗数に!大阪の商業施設がリニューアル
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 【2025年最新】羊蹄山の絶景と世界を魅了するパウダースノー! 「ニセコユナイテッド」の全貌
    【2025年最新】羊蹄山の絶景と世界を魅了するパウダースノー! 「ニセコユナイテッド」の全貌
    All About
  2. 東京スカイツリー、“空×桜”イベント「The Sakura SKYTREE(R)」初開催
    東京スカイツリー、“空×桜”イベント「The Sakura SKYTREE(R)」初開催
    女子旅プレス
  3. 香港ディズニーランド、開園20周年イベント開催!新キャッスルショーやパレードで“最高にマジカル”な時間を
    香港ディズニーランド、開園20周年イベント開催!新キャッスルショーやパレードで“最高にマジカル”な時間を
    女子旅プレス
  4. USJ、イースター・イベント2025開催 進化した「クロミ・ライブ」もカムバック
    USJ、イースター・イベント2025開催 進化した「クロミ・ライブ」もカムバック
    女子旅プレス
  5. 「西宮北口駅」の略称は北口?西北?阪急電鉄の投稿に「私はきたぐち」「当然ニシキタ」議論盛り上がる
    「西宮北口駅」の略称は北口?西北?阪急電鉄の投稿に「私はきたぐち」「当然ニシキタ」議論盛り上がる
    All About
  6. 岩手・小岩井農場に新ホテル「AZUMA FARM KOIWAI」2026年春開業へ
    岩手・小岩井農場に新ホテル「AZUMA FARM KOIWAI」2026年春開業へ
    女子旅プレス
  7. USJ「映画ドラえもん」アトラクション連動のフード&グッズ公開 ポップコーンバケツやカチューシャなど
    USJ「映画ドラえもん」アトラクション連動のフード&グッズ公開 ポップコーンバケツやカチューシャなど
    女子旅プレス
  8. 高級焼き肉「うしごろ」関西初進出 大阪・梅田に2025年3月オープン
    高級焼き肉「うしごろ」関西初進出 大阪・梅田に2025年3月オープン
    女子旅プレス
  9. 愛知・名古屋に「アオイ セレスティ コーヒー ロースタリー」自家焙煎コーヒーやバーガー提供
    愛知・名古屋に「アオイ セレスティ コーヒー ロースタリー」自家焙煎コーヒーやバーガー提供
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事