

【和歌山】大人も子どもも大興奮♡ 世界で100万人以上を動員したイルミネーション「LUMAGICA」
和歌山県にある『和歌山マリーナシティ』では。2022年11月3日(木)~2023年2月12日(日)までの期間中『フェスタ・ルーチェ』というイルミネーションイベントが開催されています。
2022年は例年と比較してさらにパワーアップし、大人も子どもも夢中になれる仕掛けが満載なのだとか!
今回は、和歌山を訪れたらぜひ体験してほしい、その魅力に迫ります。
今年のテーマは【光の魔法】!世界で100万人以上を動員したイルミネーション

画像:ikeari
イタリア語で「光のフェスティバル」を意味する『フェスタ・ルーチェ』。2017年、和歌山での開催を皮切りに、千葉・栃木・新潟・青森など全国で開催されています。そして、今年のテーマは“LUMAGICA”。“光の魔法”を意味する造語で、2021年は全世界18ヵ所で開催され、100万人以上を動員したのだとか!

画像:ikeari
2022年12月1日(木)から24日(土)までの金曜日・土曜日は22時まで営業しているので、ゆっくり楽しめます。
押さえておきたい2022年の【見どころ】

画像:ikeari
今回、まず注目なのは橋の上に広がる幻想的なイルミネーション『Pilier de Lumiere』です。光の柱という意味があり、次々に移り変わる色合い、音楽に包まれ、幻想的な世界に引き込まれますよ。

画像:ikeari
次にチェックしたいコンテンツが『AR』。会場には3ヵ所、ARを使用できる場所があり、その名も『フェスタ・ルーチェ アナザーストーリー〜もう一つのフェスタルーチェの物語〜』。スマートフォンを使用し、『フェスタ・ルーチェ』の裏側で働くサンタクロースや小人たちの動きをこっそりのぞき見できちゃいます。
幻想的な風景にみんなが夢中♡「マジカルバブル」

画像:ikeari
カラフルな光とシャボン玉のコラボレーションが見られる『Magical bubble』は、ぜひ動画撮影を行いたい「映え」スポットです。会場内に散りばめられたさまざまな光がシャボン玉を照らし、非日常へといざないます。

画像:ikeari
風向きやその日の温度でシャボン玉の動き方が変わるので、同じ景色は二度と見ることができません。シャボン玉はスモークあり・スモークなしが交互に出る仕組み。スモークありの場合は光が乱反射し、まるでミラーボールのように周りを照らします。スモークなしの透明なシャボン玉はツヤツヤとして、光り輝く世界に訪れたよう。子どもも大人も夢中になれる景色が広がります。
光の魔法に大はしゃぎ♡ 子どもが走り回って遊べる「キッズパーク」

画像:ikeari
家族で訪れたら、ぜひ立ち寄ってほしいエリアが『Kid’s Park』。その入り口は子どものために作られており、大人は身をかがめないと入場できない仕組みになっています。

画像:ikeari
『Kid’s Park』にはドイツ語で「小屋」を意味するヒュッテが並びます。それぞれのヒュッテには、サンタクロースの人形やダーツが。まるで秘密基地のようで、子どもたちがはしゃぎながら各ヒュッテを楽しんでいます。

画像:ikeari
その他、たくさんの撮影スポットや、踏むと色が変わる『Lighting Tap Dance』というステージがあります。ジャンプするたびにさまざまな色に変わるため、小さな子どもから、大人もついつい飛び跳ねたくなる楽しさです。
12月25日まで開催!「クリスマスマーケット」

画像:ikeari
12月25日まで、金曜日・土曜日・日曜日に開催されている『クリスマスマーケット』。おいしい食べ物とかわいい雑貨が16店舗集まっています。海外から輸入されたキラキラ光る「LEDスノードーム」や、思わず自宅に飾りたくなる「クリスマス雑貨」など、ここでしか手に入らないアイテムが満載です。

画像:ikeari
あたたかい飲み物を購入すると、プラス700円(税込)でオリジナルマグカップがもらえちゃいます♡ デザインもかわいらしく、自分自身へのお土産にもおすすめです。
<詳細情報>
フェスタ・ルーチェ
住所:和歌山県和歌山市毛見1527 和歌山マリーナシティ
開催日時:2022年11月3日(木)~2023年2月12日(日)17:00~21:00(最終入場20:30)
※2022年11月3日(木)〜12月31日(土)は毎日営業
※2023年1月1日(日)は休業
※2023年1月2日(月)3日(火)は営業・1月4日(水)~2月12日(日)は土日祝のみ営業
※2022年12月1日(木)~24日(日)の金曜・土曜・12月25日(日)17:00~22:00(最終入場21:30)
入場料:当日券【大人】1,500円【小人(3才以上中学生以下)800円/前売券【大人】1,300 円【小人(3 才以上中学生以下)】700 円
クリスマス以降も、『フェスタ・ルーチェ』にはイベントもりだくさん。2022年12月31日にカウントダウンイベントも行われる予定で、25時まで営業します。隣接の『黒潮市場』横では花火も上がるとのこと! 世界規模のイルミネーションを体感して、ぜひ『フェスタ・ルーチェ』の世界観に没入してくださいね。(取材・文/ikeari)
【画像】
※ ikeari
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
「BOYNEXTDOOR CAFE」東名阪で初開催 カラフルでポップなメニュー&撮りおろし写真グッズも女子旅プレス
-
USJ「名探偵コナン」アトラクションを青山剛昌氏が体験!直筆サイン&“コナン”イラスト残す女子旅プレス
-
雪のなかでなぜ浴衣1枚に!? ホテル、旅館で目撃した「外国人旅行者の衝撃行動」<異文化編>All About
-
日本初進出ホテル「ウォルドーフ・アストリア大阪」全252室&非日常に浸れるダイニング完備女子旅プレス
-
スタジオツアー東京、特別企画「炎のゴブレット」“三大魔法学校対抗試合”着想の特別フードやアクティビティ登場女子旅プレス
-
【全国ワースト級の大渋滞】楽しい沖縄旅行にするために! 本島で「車移動」を避けるべき時間帯と場所All About
-
埼玉・川口駅前に新施設「三井ショッピングパーク ららテラス川口」5月31日開業 全94店舗が集結女子旅プレス
-
ジ アレイ、春夏ドリンクはフローズンやフルーツティーが充実 リフレッシュタイムに選べる一杯女子旅プレス
-
USJ「ワンピース・プレミア・サマー 2025」開催決定 プレミアショーに“四皇”バギーが参戦&サンジの海賊レストランも女子旅プレス