足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡ 関西近郊で立ち寄りたいスポット4選

2022.06.01 21:15
提供:anna

FM802で毎週火曜日に放送中の真夜中アクティヴプログラム『Poppin’FLAG!!!』を担当しているDJ板東さえかさん。

番組内のコーナー『Stompin’FLAG!!!』は板東さんが街に飛び出し、歩き回って、気になったモノ、スポット、アート、イベントなどを紹介するコーナーです。

2022年3月の『Stompin’FLAG!!!』では、関西近郊に訪れた時に立ち寄りたいスポットが紹介されました。

※この記事は2022年4月の放送時点の情報です。最新の情報は、各店舗のホームページ・SNS等をご確認ください。

1:ほぐし&癒しのスポット「生姜足湯休憩所」(奈良県奈良市)

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

奈良の街歩きスポット・ならまちにある『生姜足湯休憩所』。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

店内は、古民家をリノベーションしているんです。「体質改善と免疫力向上を意識するキッカケの場所になればいいな」という店主さんの思いが込められているお店です。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

ゆっくり、そしてじっくりと“生姜の足湯”を楽しむことができます。足湯で使われる樽は吉野杉を、タオルやお茶の素材なども、出来るだけ奈良県のものが使われているんだとか。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

ドリンクやスイーツも味わえます♡

<店舗詳細>
生姜足湯休憩所
住所:奈良県奈良市福智院町1-3
電話番号:080-3771-5354
営業時間:11:00~17:00 ※金・土・日・祝日のみ営業
定休日:月〜木

2:京都の隠れ家サロン「tone. life style shop & salon」(京都府京都市)

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

京都・出町柳から叡山電鉄に揺られて5分で到着する一乗寺に、2021年10月にオープンした『tone. life style shop & salon』。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

「暮らしのトーンを鮮やかにする特別なモノ、そして映画や音楽のある小さな世界をとあるマンションの一室から」がコンセプトで、光がたっぷり入る空間に本やレコードが飾られている隠れ家のようなお店です。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

コスメ、ヘアケア、インナーケアなど、さまざまなアイテムがセレクトされています♡

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

なかでもおすすめは、お店オリジナルのアロマオイル。寝る前、枕に被せるタオルに垂らしたり、湯船に数滴入れたりして使うのもいいそうです。

1枚ずつ店主さん手書きのカード入りなのも嬉しいです!

<店舗詳細>
tone. life style shop & salon
住所:京都府京都市左京区一乗寺払殿町12-20 AIR304号室
定休日:不定休

3:兵庫の“開拓”ショップ「Chelokee」(兵庫県姫路市)

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

JR・姫路駅から徒歩15分ほどの元塩町にある『Chelokee』。倉庫のような建物の2階にお店を構えています。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

アメリカの西海岸・ポートランドで買い付けてきた服、インテリア小物、ユニーク雑貨などがズラリと店内に並びます。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

どこに目を向けても遊び心が溢れるアイテムばかりで、宝探しをするようなワクワクが詰まっています♡ バイヤーさんは、「“買い付け”ではなく“開拓”」という気持ちを大事に商品をセレクトされているそうですよ。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

古着屋さんに行き慣れてない……、という方にもおすすめのスポットです。

<店舗詳細>
Chelokee
住所:兵庫県姫路市元塩町129
電話番号:079-281-4400
営業時間:12:00~19:00
定休日:火曜日

4:滋賀のユニークスイーツ「Cafe and Highball bar CAN」(滋賀県近江八幡市)

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

JR・近江八幡駅から歩いて10分ほどのところにある『Cafe and Highball bar CAN』。店内には、半個室やハンギングチェアの席があり、のんびりと過ごせるお店です。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

板東さんは、2022年4月限定メニューの『ねむねむくまさん』をチョイス! 桜色のくまさんがクッキーを枕に寝ている姿に、食べるのがもったいないくらいのかわいさでした♡ くまさんは、ルビーチョコレートのムースでできています。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡

画像:Cafe and Highball bar CAN

2022年5月・6月限定の『ねむねむくまさん』はミルクチョコバージョンですよ。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

くまスイーツは他にもあって、カスタードクリームがたっぷり入った『くまっふる』は外がカリッ、中はフワッとしています。

足湯&くまのかわいすぎるワッフルも♡
画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!

ランチメニューも豊富で、ランチプレートは“琵琶湖型の信楽焼”でいただけます。このプレートは、なんとオーナーさんの手作りなんだそう。

遊び心をおいしく、たっぷりと味わえるお店ですよ。

<店舗詳細>
Cafe and Highball bar CAN
住所:滋賀県近江八幡市堀上町133-8
電話番号:0748-32-0604
営業時間:【ランチ】11:00~15:00【バル】18:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:日曜日(連休の場合は変更あり)月曜夜

このほかにもFM802『Stompin’FLAG!!!』では、オススメのカフェやおしゃれスポットがたくさん紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!(文/内藤こころ)

【画像・参考】
※ FM802 Poppin’FLAG!!!

関連リンク

関連記事

  1. 【セブン-イレブン】悪魔的ウマさの「きみののむプリン」って?
    【セブン-イレブン】悪魔的ウマさの「きみののむプリン」って?
    fashion trend news
  2. 【ローソン】の“濃いめのむしケーキ”はバナナ好きさん必見かも!
    【ローソン】の“濃いめのむしケーキ”はバナナ好きさん必見かも!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 今年バズる【コンビニスイーツ】って?! マニア本気のランキング「コレがおいしい BEST5」!
    今年バズる【コンビニスイーツ】って?! マニア本気のランキング「コレがおいしい BEST5」!
    fashion trend news
  4. 【セブン-イレブン】おすすめの「もちもちスイーツ」4選
    【セブン-イレブン】おすすめの「もちもちスイーツ」4選
    fashion trend news
  5. セブンイレブン“グリーンスイーツ”4選<抹茶・ピスタチオ・ずんだ>
    セブンイレブン“グリーンスイーツ”4選<抹茶・ピスタチオ・ずんだ>
    fashion trend news
  6. 【ローソン】1日の終わりに食べたい「ご褒美スイーツ」4選
    【ローソン】1日の終わりに食べたい「ご褒美スイーツ」4選
    fashion trend news

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    女子旅プレス
  2. 渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    女子旅プレス
  3. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  4. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  5. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス
  6. スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    女子旅プレス
  7. 横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    女子旅プレス
  8. 東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    女子旅プレス
  9. 「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    All About

あなたにおすすめの記事