

観光名所の雪景色を堪能♡一度は行ってみたい「冬の絶景スポット」5選
2022.01.14 07:15
雪化粧した「白川郷」や銀世界を走り抜ける「ストーブ列車」からの眺め。四季がある日本には、ロマンチックで情緒あふれる雪景色がたくさんあります。そこで、冬にしか出会えない絶景スポット&宿5選をご紹介。ぜひ暖かい服装で訪れてみてくださいね。
<北海道>羊蹄山の大自然が織りなす癒しの雪景色


日常の喧騒から離れ、大自然が織りなすのんびり空間で癒しと寛ぎの滞在をお楽しみください。
客室数:18室(洋室13室/畳の間と洋室5室 )
料金:1室2名様利用時 お一人 66,000円~(サービス料・税込)
<北海道>8棟のドームが点在する氷の街に魅せられて

北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」では、2022年3月14日までの期間に幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がオープン。アイスヴィレッジとは、3.2ヘクタールもの敷地に「氷のスイーツショップ」や「氷のアトリエ」など、氷でできた8棟のドームが立ち並ぶ街のこと。最低気温がマイナス30度にも達するトマムだからこそ体感できる、幻想的な氷の世界をぜひ堪能してくださいね。
期間:2022年3月14日まで(予定)
料金:入場料600円(税込)※「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」宿泊客は無料
時間:17:00~22:00(最終入場21:30)
<青森>青く浮かび上がる幻想的な景色を楽しむツアー

期間:2022年3月15日(火)まで
申し込み期限:当日18:00まで
※荒天時中止
<青森>昭和にタイムスリップできる「ストーブ列車」

津軽を代表する冬の風物詩「ストーブ列車」。ストーブ列車とは津軽鉄道にて冬季限定で運行されている観光列車で、今年も真っ白な雪に覆われた銀世界を走り抜けます。

客車を温める昔懐かしいダルマストーブの上でのスルメ焼きです。車内で焼きたてのスルメが食べられるという、レアな体験をぜひ体感してみませんか。
料金:乗車券+ストーブ列車券500円
運転期間:2022年3月31日(木)まで
オンラインで青森県を紹介する「青森オンラインフェス」では、今回ご紹介したツアーを初め、青森県の豊かな自然・文化・歴史をスマートフォンひとつで体験することができます。令和2年に初めて開催された「#オンライン青森夏まつり」から、冬には冬景色、秋には大収穫祭など、四季によって表情が変わる青森の景色や味覚を届けてくれます。ぜひホームページをのぞいてみてくださいね。
<岐阜>冬しか見られない幻想的な風景に心酔

運行日:2022年1月16日(日)・23日(日)・30日(日)、2月6日(日)・13日(日)・20日(日)
販売コース
①展望台チケット付き!白川郷ライトアップバス
料金:大人 6,800円 子供 4,800円
②白川郷ライトアップバス
料金:大人 5,800円 子供 3,800
フォトジェニックな白銀の世界を愛でる旅

山や川、町並みなど、さまざまな場所が真っ白に染まった白銀の世界。そんな日本ならではのフォトジェニックな眺望を堪能しに列車に飛び乗ってみませんか。
※各施設の予約状況は変動します。満室の可能性もございますので、ご了承ください。
writer / ちほ
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
【学生必見】「春ディズニー!」の特典が神すぎる! ポップコーンが1000円オフ&パスポートもお得にAll About
-
新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開女子旅プレス
-
USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新女子旅プレス
-
【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイドAll About
-
大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】anna
-
奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動anna