タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選

2021.10.15 07:00
提供:anna

兵庫県宝塚市は、町の中央を流れる武庫川沿いにある、言わずと知れた宝塚歌劇団のお膝元。この街にはどんなおでかけスポットがあるのでしょうか?

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

今回は、2021年8月8日(日)に読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』で放送された、地元民たちのクチコミによるおすすめスポットをご紹介します。


※この記事は2021年8月8日(日)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

1:ボリューム満点のたまごサンド!「サンドウィッチ ルマン」

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

最初にご紹介するのが、1964年創業のサンドウィッチ専門店『サンドウィッチ ルマン』。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

メニューの数は50種類以上あり、タカラジェンヌの楽屋への差し入れとしても人気のお店なんだそう。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

『エッグサンド』(イートイン 752円/テイクアウト 853円・各税込)は一番の人気メニューです。半熟のまま特製マヨネーズを合わせ、ひと切れにひとつたまごを使っているためボリューム満点!

<店舗詳細>
サンドウィッチ ルマン
住所:兵庫県宝塚市栄町1-6 花のみちセルカ店2番館 2F
電話番号:0797-85-1200
営業時間:9:00~17:00 (L.O.16:30)
定休日:水曜日

2:宝塚時代に欲しかったものを販売?「フェアリー」

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

まるでメルヘンの世界に飛び込んだかのような楽屋用の手鏡や鞄、スリッパなどの楽屋グッズを手作りで製作して販売している『フェアリー』。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

オーナーの葦笛(あしぶえ)るかさんは、宝塚歌劇団の卒業生。そんな葦笛さんが宝塚時代に欲しかったものを手作りで製作したものなんだそう。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

一番人気は、楽屋着の『ピンクとブルーの少公女』(24,200円・税込)。さすが宝塚歌劇団、とっても華やかです……!

<店舗詳細>
フェアリー
住所:兵庫県宝塚市栄町1-6-1 花のみちセルカ店1番館 2F
電話番号:0797-81-8999
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日(※宝塚歌劇休演日に休みの場合あり)

3:新食感のイチゴジュース「サンドイッチパーラー ポピー」

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

大劇場の前にある『サンドイッチパーラー ポピー』。公演がある日はタカラジェンヌへの差し入れの注文が殺到するそうです。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

旬のイチゴを凍らせミルクと割ってかき混ぜる『イチゴジュース』(600円・税込)が名物で、

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

現役のタカラジェンヌが愛してやまないジュースなんだそう。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

さらに、ジュースや水滴で衣装などが汚れないよう袋に入れて販売されているんです。こういった気配りも、長年愛されている理由なんですね!

<店舗詳細>
サンドイッチパーラー ポピー
住所:兵庫県宝塚市栄町1-7-57
電話番号:0797-81-0700
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日

4:宝塚といえば…「宝塚大劇場」

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

1924年に誕生した『宝塚大劇場』。

日本で初めてレビューを上演した宝塚歌劇団は女性だけの劇団のため、男性役を演じる男役や女性役を演じる娘役があり、これまで数々のスターを生み出してきました。

<スポット詳細>
宝塚大劇場
住所:兵庫県宝塚市栄町1-1-57
電話番号:0570-00-5100
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日

5:気分はF1レーサー!「たからづかカートフィールド」

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

宝塚市の山中にある『たからづかカートフィールド』はゴーカートが誰でも楽しめるスポット。

全長510mのサーキットで乗る200ccのカートの最高速度は60kmですが、地面に近いためその体感速度は120km以上にもなるんだとか!

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

自分のカートを持ち込んで本格的なレースを楽しむこともできるそう。

<スポット詳細>
たからづかカートフィールド
住所:兵庫県宝塚市川面字長尾山15-329
電話番号:0797-84-9113
料金:レンタルカート走行【初級】1周 110円【上級】1周 165円(各税込)(※別途エントリー料金1,100円)
営業時間:9:00~20:00(19:00受付終了)※詳しくはお問い合わせください。
定休日 :不定休

6:老舗「宝塚ホテル」で味わえる絶品メニュー

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

1926年開業以来、宝塚歌劇ファンから愛されていた『宝塚ホテル』は老朽化により営業を終了。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

そして、宝塚大劇場の隣に新しい宝塚ホテルとしてリニューアルオープンを果たしました。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

旧ホテルの装飾品など、古き良き伝統を継承した新・宝塚ホテルは宝塚ファンからも注目されているスポットで、

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

ホテル内からは、宝塚大劇場も一望できます。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

そんな古き良き伝統は料理にも! 『海の幸のアメリケーヌオムライス』(1,800円・税込)は、旧ホテルのレストランのレシピを受け継ぎ、オマールエビでアレンジした懐かしさと高級感を味わえる一品。

タカラジェンヌたちが愛したジュースとは?地元の人が教える「宝塚」のおすすめスポット6選
画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

画像:読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』

他にも、宝塚歌劇の5組にちなんだ『カクテル』(各1300円・税込)がいただけます。

<スポット詳細>
宝塚ホテル
住所:兵庫県宝塚市栄町1-1-33
電話:0797-87-1151
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:00)
※新型コロナウイルスの為、通常の営業時間より変更しています。詳しくはホテルにてお問合せください。

宝塚の魅力を満喫できるスポットばかり。訪れる際は、ご紹介したスポットに立ち寄ってみてくださいね!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『クチコミ新発見!旅ぷら』(毎週日曜 あさ10時55分~)
※この記事は2021年8月8日(日)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

関連リンク

関連記事

  1. ママが「行ってよかった!」と太鼓判♡ 関西のおでかけスポット3選
    ママが「行ってよかった!」と太鼓判♡ 関西のおでかけスポット3選
    anna
  2. 【兵庫・有馬】日本一に世界初も!地元民が教えるおすすめスポット6選
    【兵庫・有馬】日本一に世界初も!地元民が教えるおすすめスポット6選
    anna
  3. 秋を味わう♡ 兵庫・丹波でみつけた「紅葉スポット&スイーツ」
    秋を味わう♡ 兵庫・丹波でみつけた「紅葉スポット&スイーツ」
    anna
  4. 360度大自然を堪能!和歌山・熊野古道に新たな「癒やしの宿」が誕生♡
    360度大自然を堪能!和歌山・熊野古道に新たな「癒やしの宿」が誕生♡
    anna
  5. 【淡路島】2021年オープン♡ 景色や料理が魅力的なホテル6選
    【淡路島】2021年オープン♡ 景色や料理が魅力的なホテル6選
    anna
  6. 大阪城ホールや京セラドーム大阪まで「アクセスがいいホテル」3選
    大阪城ホールや京セラドーム大阪まで「アクセスがいいホテル」3選
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. タイに緑と静寂に包まれるホテル「アマン ナイラート バンコク」土地の鼓動とアマンの精神が融合
    タイに緑と静寂に包まれるホテル「アマン ナイラート バンコク」土地の鼓動とアマンの精神が融合
    女子旅プレス
  2. 「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」東名阪で開催 “放課後”がテーマ
    「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」東名阪で開催 “放課後”がテーマ
    女子旅プレス
  3. ハウステンボス、ミッフィー新エリアのグルメ・グッズ新情報公開 テイクアウトフードやキッズメニューなど
    ハウステンボス、ミッフィー新エリアのグルメ・グッズ新情報公開 テイクアウトフードやキッズメニューなど
    女子旅プレス
  4. 卵焼き作りにみんな熱狂! 外国人観光客を虜にする日本の「BENTO」文化の魅力
    卵焼き作りにみんな熱狂! 外国人観光客を虜にする日本の「BENTO」文化の魅力
    All About
  5. 渋谷ロクシタンカフェ、初のディナーコース登場 好きなメニューを選んで自分好みの内容に
    渋谷ロクシタンカフェ、初のディナーコース登場 好きなメニューを選んで自分好みの内容に
    女子旅プレス
  6. Koki,「映画のワンシーンのよう」香港で新旧交わる街並み巡る 歴史ある建築や夜景を堪能
    Koki,「映画のワンシーンのよう」香港で新旧交わる街並み巡る 歴史ある建築や夜景を堪能
    女子旅プレス
  7. 大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火」8月23日開催 演出面がスケールアップ
    大阪最大級の海上花火大会「泉州夢花火」8月23日開催 演出面がスケールアップ
    女子旅プレス
  8. 横浜で注目の進化系クロワッサン7選!映えるスイーツ系から絶品お食事系まで
    横浜で注目の進化系クロワッサン7選!映えるスイーツ系から絶品お食事系まで
    All About
  9. ある時はフランスの美食家、ある時はりょうり男子に早がわり! うまかもんがいっぱいの【4月のくまモン】
    ある時はフランスの美食家、ある時はりょうり男子に早がわり! うまかもんがいっぱいの【4月のくまモン】
    All About

あなたにおすすめの記事