

秋を味わう♡ 兵庫・丹波でみつけた「紅葉スポット&スイーツ」
食欲の秋、紅葉の秋、スポーツの秋……など、秋はいろんなことを考えるのが楽しい季節ですね。
今回は、2021年10月10日(日)発売の雑誌『コープステーション2021年11月号』の特集『美しい紅葉の、さんぽ日和』から、兵庫県丹波市で訪れたい紅葉スポットと、近くにあるたまご農家が手掛けるスイーツをご紹介します。
円通寺の紅葉

画像:コープステーション
南北朝時代、足利義満が創建した曹洞宗のお寺である『円通寺』。

画像:コープステーション
紅葉シーズンには、真っ赤な紅葉があちこちに広がるんだそう。鯉が泳ぐ放生池周辺は赤や橙のグラデーションがいっそう華やかで、池に映り込む紅葉も格別♡

画像:コープステーション
日置義紹住職は「11月はもみじ祭りを開催。氷ノ川太鼓の演奏で幕をあける寺宝展では、江戸時代の涅槃図も公開されます」と話しました。寺宝展は2021年11月14日(日)~23日(火・祝)に開催されます。初日の11月14日(日)は、氷ノ川太鼓の演奏が4回あるそうですよ。
『円通寺』に広がる暖かな色彩に癒されてみてくださいね。忘れられない景色に出会えること間違いなしです♡
<施設詳細>
円通寺
住所:兵庫県丹波市氷上町御油983
電話番号:0795-82-1992
営業時間:8:30~16:00
※もみじ祭り期間中は入山料300円・税込
たまご農家が手掛けるシフォンケーキ
『円通寺』で紅葉を楽しんだあとに立ち寄りたくなるお店をご紹介します。『芦田ポートリー』では、循環型農業を目指し、安全安心なエサや野菜を食べてのびのび育つ平飼いの鶏の卵を取り扱っています。
ほんのり甘くて濃厚なその味を生かし、2014年からスイーツに挑戦しました。看板商品は卵と地元の低温殺菌牛乳が主役のプリン。

画像:コープステーション
『シフォンケーキ』(3種 各550円~・税込)は、卵白の力でふんわりと焼き上げています。黒豆きな粉には、丹波篠山の極上のものが使われているそうですよ。
“たまご農家らしさ”が追及されたスイーツをぜひ味わってみてください。
<店舗詳細>
芦田ポートリー
住所:兵庫県丹波市氷上町鴨内967
電話番号:0795-88-9800
営業時間:9:00~17:00(※金曜日は~16:00)
定休日:日曜日
これから見頃を迎える紅葉。今年は丹波で楽しむのもいいかもしれませんね。(文/内藤こころ)
【画像・参考】
※ コープステーション
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
クルーズ船内でオンライン会議はできる? ダイヤモンド・プリンセスでワーケーションしてみた!All About
-
軽井沢ハルニレテラスにクレープ店「ヒュッゲ バイ オーシー」味わい深いシュガーバタークレープ提供女子旅プレス
-
損するJRきっぷの買い方していない? 「往復割引」できっぷを安く買う方法【2026年3月末で終了】All About
-
【PR】【2025年度版】Trip.Best 年間ランキングから理想の海外女子旅スポット厳選!絶景&美食ホテルでワンランク上の旅計画しない?女子旅プレス
-
よみうりランド、“恐竜”テーマの新アトラクション2種が今夏誕生女子旅プレス
-
USJ、ブースでのチケット販売終了を発表 5月6日以降はWEBストア等での購入制に女子旅プレス
-
USJ「ミニオン・パーク」1.4倍にエリア拡張 新シューティングアトラクションやグッズショップ導入女子旅プレス
-
超特急のテーマカフェ、東京&大阪で開催 踊ライナーサンドやメンカラドリンクなど女子旅プレス
-
福岡・天神に新ホテル「ザ・ゲートホテル福岡」地元食材のグリルレストランや宿泊者専用ラウンジ完備女子旅プレス