

カワイイ姿がSNSで話題に…!人気の動物園・水族館のウラ側
コロナ禍で外出が制限される今、関西各地の動物園や水族館が動物たちの様子をSNSで発信しているのをご存知ですか?
今回は、2021年6月25日(金)に放送された読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』の人気コーナー『情報喫茶店』から、普段訪れたときに見ることができないような“動物たちのウラ側の姿”をご紹介します。思わずそのかわいさに癒されるはず♡
※この記事は2021年6月25日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
1:愛らしい動物たちの素顔が見られる「天王寺動物園」(大阪府)
(1)愛らしい親子が大人気!ホッキョクグマ

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
まず紹介するのは、2020年11月に生まれたホッキョクグマの赤ちゃんのホウちゃん。
コロナ禍で長期間の休園となった『天王寺動物園』。そんな中、お母さんのイッちゃんと暮らすホウちゃんの成長ぶりを少しでも見てもらおうと動画サイトやSNSで公開されています。
自力で上に上がれない生後4ヶ月のホウちゃんを助けるイッちゃんを撮影した動画など、親子の愛らしい姿がSNSで大人気♡

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
2021年6月で生後7ヶ月になったホウちゃんは、すでに推定40kgの大きな体に!
朝一番、飼育員さんが展示場の至るところに隠したおやつを見つけながら、展示場の中を遊び回る親子の様子がとってもかわいい♡ 仲睦まじいホッキョクグマの親子は、現在一般公開されているので、その姿を間近で見ることもできますよ。
(2)かわいい顔とは裏腹に絶対触ることができない!? レッサーパンダ

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
愛くるしい姿のレッサーパンダもSNSで人気を集めています♡
実はレッサーパンダはそのかわいらしい姿とは裏腹に、鋭い爪が特徴です。木の上を自在に移動するため、鋭い爪は常にむき出し。とても危険でお客さんが自由に触れ合うことができない動物なんです。
そのため、飼育員さんしか撮れない間近での様子を休園中に生配信! 愛くるしいその姿はぜひ一度チェックしてみて♡
<施設詳細>
天王寺動物園(てんのうじどうぶつえん)
住所:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
電話番号:06-6771-8401
2:動物たちの意外な素の姿が楽しめる「神戸どうぶつ王国」(兵庫県)
(1)両手でりんごを食べる姿がかわいい!ビーバー

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
『神戸どうぶつ王国』のSNSで人気なのは、両手でりんごをムシャムシャと食べるビーバー。主食は枝葉で、それも手を使って上手に食べるそうですよ。
ビーバーは手が器用な動物で、野生では川に木を並べてダム作り、そこから自分の家を作るため、「森の大工さん」と呼ばれています。
(2)「まるでおじさん」な昼寝姿が話題のカンガルー

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
ふれあいコーナーで人気なのが、“まるでおじさん”なカンガルー。お昼のポカポカ陽気の中、お腹丸出しで無防備に寝る姿がSNSで話題です。また、寝起きのような顔は、太陽がまぶしく、ずっと目を細めているからなんだとか。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
ちなみに、カンガルーたちは首元をなでられるのが大好き! ふれあいコーナーで直接触れることもできるので、その際は首元をなでてあげてくださいね。
(3)大空を飛び回る鳥たちの姿が楽しめるバードショー

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
『神戸どうぶつ王国』といえば、やっぱりバードショー! 2021年3月から屋外にリニューアルされたバードショーでは、大空の中自然の狩りと同じように鳥たちが飛ぶ様子を楽しむことができます。
実はショーに出演する鳥たちは、毎朝必ず体重を計っています。バードショーは鳥たちにとって、ご飯の時間も兼ねたもの。満腹だとエサを食べず、コントロールが難しくなるため、狩りをする野生の鳥たちと同じく、お腹が空いている状態がベストなんだとか!
なので、その日の鳥の体重によってエサを1グラム単位で調整し、狩りをする野生の鳥たちの状態に近づけるようにしているそうですよ。
(4)これから人気が加速しそう!ビントロングの双子とサーバルキャットの赤ちゃん

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
これからSNSを賑わせてくれそうなのが、2021年3月に生まれたビントロングの双子の子ども。主に木の上で暮らす動物で、長いしっぽが特徴です。
長いしっぽを木に巻きつけ、ぶら下がってエサを食べるかわいい姿は必見です!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
また、2021年5月に生まれたサーバルキャットの赤ちゃんの公開も楽しみ……♡
<施設詳細>
神戸どうぶつ王国
住所:兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
電話番号:078-302-8899
3:ドライブサファリが人気「姫路セントラルパーク」(兵庫県)
(1)食べ盛り!これからの成長に注目したい双子のチーター

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
2020年10月に誕生した双子のチーター、ルキくんとエマちゃんがSNSで大人気! お母さんの近くで動き回る様子がかわいらしいです。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
双子のチーターはどんどん成長し、現在ではすっかりたくましい体つきに。ですが、鳴き声はどう猛なものではなく、意外にも猫のような高い鳴き声なんです。
さらにご飯は子どもでも肉食獣らしく、馬肉を食べていますよ。食べ盛りの双子のチーターは、今後の成長にも注目です!
(2)4kgのお肉を一瞬でペロリ!大迫力のライオン

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
次に、バックヤードでのライオンの食事風景をのぞき見!
肉食獣であるライオンのオスは、1頭につきおよそ4kgのお肉を2〜3分でペロリと完食するそうです。
(3)デッキブラシのマッサージでうっとりするサイ

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
続いてご紹介するのは草食動物のサイ。SNSで公開された、人間のおじさんのような大きないびきが話題になりました!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
そんなサイは閉園後、バックヤードに戻って、飼育員さんにデッキブラシで皮膚をマッサージされてリラックスしています。とても気持ちよさそうで、おとなしくなるそう。
マッサージ中は、週に1度獣医さんが採血を行い、連携プレーで体重2.5トンの巨大なサイの健康管理をしているそうですよ。
<施設詳細>
姫路セントラルパーク
住所:兵庫県姫路市豊富町神谷1434
4:甘えん坊な姿が愛らしい♡「伊勢シーパラダイス」(三重県)

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
SNSで注目を集めているのが、飼育員さんに甘えるアシカの子どもの日向くん。2021年で2歳になる日向くんは、アシカショーに出るため、握手の芸やプールを泳ぐトレーニングを開始しています。
ですが、日向くんは泳ぐのがあまり好きではないようで、飼育員さんに甘えてばかり。これからも成長に合わせてゆっくり、少しずつトレーニングをしていくそうですよ♡
<施設詳細>
伊勢シーパラダイス
住所:三重県伊勢市二見町江580
電話番号:0596-42-1760
お休みの日は動物園と水族館が恋しくなると思いますが、そんなときはぜひSNSをチェックして、かわいらしい動物たちに癒されてください♡(文/中村ゆか)
【画像・参考】
※読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』(毎週金曜 よる7時〜)
※この記事は2021年6月25日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各施設にお問い合わせください。
※新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、急きょ、予告なく営業内容を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
※お出かけの際は、公式ホームページで最新の情報を必ずご確認ください。
※また、混雑状況により入場制限を行う場合があります。予めご了承ください。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開女子旅プレス
-
USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新女子旅プレス
-
【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイドAll About
-
大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】anna
-
奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動anna
-
【奈良/飛鳥】さまざまな歴史の舞台になった史跡をめぐり、悠久の絶景に触れるanna