

こんな猫カフェ見たことない! 不思議なネコの森「てまりのおうち」に遊びに行こう
2016.03.03 19:28
提供:マイナビウーマン
「Cat Cafe てまりのおうち」は 吉祥寺にある、ファンタジーな異空間を体感できる内装が特徴の、新感覚猫カフェ。店内に一歩足を踏み入れれば、室内とは思えない森の中のような空間が広がり 、まるでおとぎ話の世界の住人になったような気分にしてくれます。こだわり抜 かれたその世界観で、これまでの猫カフェのイメージを大きく変えてくれること間違いなし! さぁ、「不思議な猫の森」に迷い込みましょう。
■どんなお店なの?
てまりのおうちのコンセプトは、「不思議なネコの森でティータイム♪」。猫たちが気ままに開拓した不思議な森に迷い込んだという設定で、お茶やお食事をとりながら猫と一緒にくつろげます 。座敷やテーブル、半個室などさまざまなシートが用意され、時間制限もないので、自分のペースでのんびりと楽しめるのが高ポイント◎ 半個室には穴が開いており、猫が自由に出入りできる仕組みになっているため、気付けば近くに猫ちゃんが! なんて、うれしいハプニングも期待できちゃうんです。
■夢あふれる不思議なネコの森に遊びに行こう♪
まず、入口の扉についた猫型の窓が、ワクワク気分を高めてくれます。下に目をやると猫専用の小さな扉を発見! 通路から続いている肉球の足跡が、お店の中へと招待してくれます。細部にまでこだわり抜かれたデザインが、絵本のような世界観を作り出しています。
店内に足を踏み入れると、最初に目に入ってくるのが、メルヘンな雰囲気たっぷりのツリーハウス。猫たちの手作りという設定なので、少しいびつな屋根や窓枠はご愛嬌◎ 中は個室になっていて、大人数でもゆったりとくつろげます。注目ポイントは、ツリーハウスにこっそりと埋め込まれた「隠れ猫」。全部で5か所の猫型の石を見つけられれば、なにか良いことがあるかも!
■看板猫「てまり」をはじめ、同店オススメの猫を紹介♪
てまりのおうちの猫スタッフは総勢21匹。種類も、性格も異なるバラエティ豊かなメンバーが、あなたをお出迎えしてくれます。お気に入りの子をなでるもよし、自由に動き回るやんちゃな子を眺めるもよし、思う存分楽しみましょう! 看板猫の「てまり」をはじめ、注目の猫スタッフを一部紹介します。
■ここが狙いどき! おすすめの時間帯を教えて
猫と言えば、「気難しい」「わがまま」なんてイメージを持っている方も多いかもしれません。動いている猫に会いたかったけれど、みんなお昼寝中……なんてことも。そこで、元気に動き回るてまりのおうちの猫ちゃんたちに会える おすすめのタイミングを聞いてみました。行くときには、ぜひ参考にしてみてください。
1つめは、毎日18~19時の間に行われる「ご飯タイム」。色々なところで思い思いに過ごしていた猫たちが集まって円になり、ご飯を食べる姿は必見です!
2つめは開店直後の「午前中」です。じつは、猫たちが一番活動的になる時間なのだそう。お昼過ぎにはお昼寝しがちな猫たちも、午前中なら元気いっぱい! おもちゃで遊んでくれる相手を待っているのだとか。数量限定で販売している猫のおやつを使えば、猫カフェ初心者でも、あっという間にモテモテになれちゃいます♪
同店は、カフェメニューが80種類以上と充実しているのもうれしいところ。なかには、ふわふわの泡の上に肉球を描いた「ふわふわカフェラテ(税抜480円)」や「ねこのてフライドポテト(税抜430円)」など猫にちなんだキュートなメニューも。猫好きにはたまらない仕掛けがたっぷり詰まったてまりのおうち、疲れたときに癒しを求めて出かけてみてはいかがでしょうか。
不思議なネコの森 てまりのおうち
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14 3F
0422-23-5503
営業時間 10:00~21:00(不定休)
※年齢制限(10歳以上)あり
入場料金(税抜):平日1200円/土日祝日1600円/夜(19:00~)700円
時間制限 延長料金なし
(さとうまほ/Pistachio)
■どんなお店なの?
てまりのおうちのコンセプトは、「不思議なネコの森でティータイム♪」。猫たちが気ままに開拓した不思議な森に迷い込んだという設定で、お茶やお食事をとりながら猫と一緒にくつろげます 。座敷やテーブル、半個室などさまざまなシートが用意され、時間制限もないので、自分のペースでのんびりと楽しめるのが高ポイント◎ 半個室には穴が開いており、猫が自由に出入りできる仕組みになっているため、気付けば近くに猫ちゃんが! なんて、うれしいハプニングも期待できちゃうんです。
■夢あふれる不思議なネコの森に遊びに行こう♪
まず、入口の扉についた猫型の窓が、ワクワク気分を高めてくれます。下に目をやると猫専用の小さな扉を発見! 通路から続いている肉球の足跡が、お店の中へと招待してくれます。細部にまでこだわり抜かれたデザインが、絵本のような世界観を作り出しています。
店内に足を踏み入れると、最初に目に入ってくるのが、メルヘンな雰囲気たっぷりのツリーハウス。猫たちの手作りという設定なので、少しいびつな屋根や窓枠はご愛嬌◎ 中は個室になっていて、大人数でもゆったりとくつろげます。注目ポイントは、ツリーハウスにこっそりと埋め込まれた「隠れ猫」。全部で5か所の猫型の石を見つけられれば、なにか良いことがあるかも!
■看板猫「てまり」をはじめ、同店オススメの猫を紹介♪
てまりのおうちの猫スタッフは総勢21匹。種類も、性格も異なるバラエティ豊かなメンバーが、あなたをお出迎えしてくれます。お気に入りの子をなでるもよし、自由に動き回るやんちゃな子を眺めるもよし、思う存分楽しみましょう! 看板猫の「てまり」をはじめ、注目の猫スタッフを一部紹介します。
■ここが狙いどき! おすすめの時間帯を教えて
猫と言えば、「気難しい」「わがまま」なんてイメージを持っている方も多いかもしれません。動いている猫に会いたかったけれど、みんなお昼寝中……なんてことも。そこで、元気に動き回るてまりのおうちの猫ちゃんたちに会える おすすめのタイミングを聞いてみました。行くときには、ぜひ参考にしてみてください。
1つめは、毎日18~19時の間に行われる「ご飯タイム」。色々なところで思い思いに過ごしていた猫たちが集まって円になり、ご飯を食べる姿は必見です!
2つめは開店直後の「午前中」です。じつは、猫たちが一番活動的になる時間なのだそう。お昼過ぎにはお昼寝しがちな猫たちも、午前中なら元気いっぱい! おもちゃで遊んでくれる相手を待っているのだとか。数量限定で販売している猫のおやつを使えば、猫カフェ初心者でも、あっという間にモテモテになれちゃいます♪
同店は、カフェメニューが80種類以上と充実しているのもうれしいところ。なかには、ふわふわの泡の上に肉球を描いた「ふわふわカフェラテ(税抜480円)」や「ねこのてフライドポテト(税抜430円)」など猫にちなんだキュートなメニューも。猫好きにはたまらない仕掛けがたっぷり詰まったてまりのおうち、疲れたときに癒しを求めて出かけてみてはいかがでしょうか。
不思議なネコの森 てまりのおうち
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14 3F
0422-23-5503
営業時間 10:00~21:00(不定休)
※年齢制限(10歳以上)あり
入場料金(税抜):平日1200円/土日祝日1600円/夜(19:00~)700円
時間制限 延長料金なし
(さとうまほ/Pistachio)
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
【2025年最新】日本の世界遺産全26カ所一覧|文化遺産・自然遺産の魅力を徹底解説All About
-
都心を見渡せる「品川プリンスホテル」でリフレッシュ!アフタヌーンティーや水族館・映画館などのエンタメ施設も楽しめる極上ステイ女子旅プレス
-
世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選All About
-
葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業女子旅プレス
-
「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】All About
-
京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案女子旅プレス
-
豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイムAll About
-
実は“日本ならでは”? 韓国でも話題になったドキュメンタリー映画に見る「日韓の小学校文化の違い」All About
-
京都・天橋立にブティックホテル「mizuya」サウナルーム含む9室&カフェバーも併設女子旅プレス