【常套句】はなんて読む?「套」の読み方が難しい...!
2025.10.13 20:00
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「常套句」はなんて読む?
「常套句」という漢字を見たことはありますか?
ヒントは、自然と言ってしまう言葉を表しています。
いったい、「常套句」はなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、
「じょうとうく」
でした!「常套句」とは、似たような状況で必ず用いられるセリフ、つまり、決まり文句を表す言葉です。
使い方としては、「上司の『検討します』という返事が、ただの常套句であることは皆わかっていた」のように使われますよ。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』
ライター Ray WEB編集部
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
芦田愛菜 さすがの一言「人生そのものを愛せ」 アニメ声優で王女役、エレガントな白いドレスまとい登場デイリースポーツ芸能 -
2025年「新語・流行語大賞」ノミネート語発表 「ほいたらね」「ビジュイイじゃん」など30語 スポーツ界からはゼロデイリースポーツ芸能 -
朝倉未来 15勝無敗の“怪物”に挑む「全力で1回から倒しにいく」RIZIN大みそか大会発表デイリースポーツ -
阪神 秋も“超人塾”開講 糸井嘉男SAを臨時コーチ招へい 野手転向の西純や若手らに超人イズム注入へデイリースポーツ -
阪神・高橋遥人 オフは「生き物的に強く」フィジカル強化へ 日本Sで打撃直撃の左肘は「全然大丈夫」デイリースポーツ -
阪神・藤川監督 ドラ1立石に最初の宿題 過去のルーキーたちを「俯瞰的に見てみることが重要」デイリースポーツ -
阪神育成1位・神宮が“日本一”最後の砦 立石&岡城は敗退「阪神は育成も強いぞというのを見せたい」神宮V手土産にデイリースポーツ -
阪神・森下 3.27東京D開幕“メンタルやられた”24年の雪辱へ「4月は勢い。一本出したい」デイリースポーツ -
侍・井端監督 連覇のカギは“新ルール”への対応力 ピッチコムやピッチクロック「明日からバンバン」強化合宿で導入デイリースポーツ