10周年を迎えた「イン」 26年春夏ショーは「日常への招待」をテーマに

2025.08.22 11:00
提供:繊研plus

「イン」(印致聖)は8月19日、東京都港区の草月会館で、26年春夏のショーを行った。10周年を迎えて自身のクリエイションを見直し、新しい女性像を伝えるコレクションを見せた。

テーマは「日常への招待」。心地よい素材の質感、違和感を添えるカットとドレープを生かし、しなやかな女性らしさを表現した。透け感のある白のオフタートルネックのプルオーバーに黒のストレートスカート。その下に、光沢がかったロング丈スカートを重ねて深いバックスリットを入れる。リラックスムードをきりりと見せる一面を交えていく。スエードのタンクトップは、脇下を広く取って緩やかにラウンドカット。体と服の間に空間を作り、センシュアルな魅力を引き出す。

イン

マスキュリンなワードローブを進化させたスタイルも特徴の一つ。テーラードジャケットの丈を膝上まで伸ばし、ショートパンツをセットアップ。縦に長いシルエットを出しつつ、直線的なコントラストを取り入れる。ハリのある薄手の生地を使ったトレンチコート型のドレス。日常着にフォーカスしながらも、造形性に富んだバッグをアクセントにした。

イン


(須田渉美)

関連リンク

関連記事

  1. 大人が気をつけたい目を大きく見せるメイク
    大人が気をつけたい目を大きく見せるメイク
    michill (ミチル)
  2. 【愛され術】実は男性がめちゃくちゃ喜んでいる愛情表現
    【愛され術】実は男性がめちゃくちゃ喜んでいる愛情表現
    ハウコレ
  3. 正直めんどくさい。寝落ち電話に対する男性の本音
    正直めんどくさい。寝落ち電話に対する男性の本音
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】この夏、恋の進展が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】この夏、恋の進展が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】「溶け込むの早くない!?」超フレンドリーな女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「溶け込むの早くない!?」超フレンドリーな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】この夏、恋の進展が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】この夏、恋の進展が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. この絵文字が表すマンガは?「人体錬成」に手を出してしまった兄弟といえば…!
    この絵文字が表すマンガは?「人体錬成」に手を出してしまった兄弟といえば…!
    Ray
  2. 「外タレ」はなんの略?ヒントを見てからが勝負!【略語クイズ】
    「外タレ」はなんの略?ヒントを見てからが勝負!【略語クイズ】
    Ray
  3. 【7位〜12位】8月23日(土)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡
    【7位〜12位】8月23日(土)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡
    Ray
  4. ロッテ 都城市とのコラボメニュー誕生「池田のねぎ塩観音池ポーク丼」「安田のデミオム都城メンチカツ丼」
    ロッテ 都城市とのコラボメニュー誕生「池田のねぎ塩観音池ポーク丼」「安田のデミオム都城メンチカツ丼」
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・福島が23日ソフトバンク戦先発「楽しんで投げられたら」 大役告げられた瞬間は「うわ~ってなった」と苦笑
    日本ハム・福島が23日ソフトバンク戦先発「楽しんで投げられたら」 大役告げられた瞬間は「うわ~ってなった」と苦笑
    デイリースポーツ
  6. 八村塁に相撲を教えた大相撲力士「取り組む姿勢がピュア。子どものよう」稽古体験を語る
    八村塁に相撲を教えた大相撲力士「取り組む姿勢がピュア。子どものよう」稽古体験を語る
    デイリースポーツ
  7. 【ボート】びわこデイリー杯 吉田裕平がトップSから逃げ切って自身2回目の完全優勝
    【ボート】びわこデイリー杯 吉田裕平がトップSから逃げ切って自身2回目の完全優勝
    デイリースポーツ
  8. ほっ…「あんぱん」次週予告で一瞬ちらり存在確認→時系列進みまくりで心配された人物が姿現す 第21週は相関図にいるも不在フィニッシュ
    ほっ…「あんぱん」次週予告で一瞬ちらり存在確認→時系列進みまくりで心配された人物が姿現す 第21週は相関図にいるも不在フィニッシュ
    デイリースポーツ芸能
  9. 与田祐希「ずっと、中学校のときのトラウマが」「どうしたらいいか分かんなくて」同級生の女子に嫌われないために「男になりました」
    与田祐希「ずっと、中学校のときのトラウマが」「どうしたらいいか分かんなくて」同級生の女子に嫌われないために「男になりました」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事