

東急プラザ原宿「ハラカド」 17日に開業1周年、売り上げ「目標以上」

東急不動産SCマネジメントが東京・原宿で運営する東急プラザ原宿「ハラカド」が4月17日に開業1周年を迎える。開業から1年間の売上高は業種や店舗によって差はあるものの、「全体として目標以上」(小柴るみ運営推進本部広域渋谷圏推進部原宿プロジェクト推進課課長兼東急プラザ原宿「ハラカド」・東急プラザ表参道「オモカド」総支配人)となった。17日には開業1周年イベント「ハラカド文化祭」を開き、各テナントがパーティーや他テナントとの協業を含め、「プラスワンのおもてなし」をテーマにした企画を行う。
インバウンド需要が大きく寄与して、1階の路面に入る「ディオール」やコスメ「ジョーマローンロンドン」などが好調に売り上げを伸ばしているほか、地下1階の銭湯「小杉湯原宿」など、「ハラカドらしいコンテンツ」が好評という。テナント参加型の企画も成果を上げており、今後も力を入れる。
同施設は段階的に店舗がオープンし、昨年11月30日にディオールが出店し、約75店がほぼ揃った。小杉湯のほか、4階や屋上などのイベントスペースや3階クリエイターズフロアの会員制ラウンジ、ギャラリー、スタジオなど物販以外の比率が通常のSCに比べて高いため、「売り上げなどをKPI(重要業績評価指標)にしていない」が、課題はありながらも、一定の手応えを示す。
このほか売り上げはキャンディー専門店「ヒトツブカンロ」や、2階のファッション「ハレ」「テンガランド」などが好調。ハレは和柄などインバウンド向けの商品が好評で、テンガランドは4階や屋上などでイベントを積極的に実施し、成果を上げている。

イベントは企業のPRやファッションを含めたサステイナビリティーをテーマにしたほか、テナント間の協業が活発で、「施設のメディアとしての価値が高まった」という。協業企画はテンガランドのほか、6階の飲食店「メキシカングリルアボカド」が積極的で、館内従業員向けにテキーラ講座を開くなど「館のコミュニティーを形成しており、協業にもつながっている」という。
また、斜め向かいにあるオモカドとの連携企画も実施、中でも音楽アーティストによる共同販促が好評だ。
今後もテナントと連携した施策を強化する。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス・森友哉が実戦復帰 約1カ月半ぶりも攻守で万全 1軍へ「4月後半か、5月頭くらいに戻れたら」デイリースポーツ
-
昨夏甲子園で“大社旋風”東洋大・馬庭優太がリーグ戦デビューで快投 ピンチ封じ神宮の空に気迫の雄たけびデイリースポーツ
-
大原麗子さんの出品がまさかの!「200万ぐらいするんちゃう?」「打ち上げの景品やで?」ビートたけし主演ドラマの打ち上げがスゴすぎデイリースポーツ芸能
-
阪神・ネルソンがシート打撃に登板 約1カ月ぶりに打者との対戦デイリースポーツ
-
広島・坂倉がウエスタン・くふうハヤテ戦で実戦復帰 適時二塁打放つなど3打数1安打1打点 「3番・捕手」でスタメンし四回で交代デイリースポーツ
-
ミキハウスの元巨人戦士らが躍動 新加入・菊田はマルチ安打&3出塁 先発・桜井は5回5安打2失点、7奪三振デイリースポーツ
-
NewJeansヘイン 17歳の誕生日を迎えファンへ感謝伝える直筆メッセージを公開デイリースポーツ芸能
-
NPBがコーチ異動を発表 DeNA・大村巌野手コーチ、村田修一野手コーチがスコアラー兼任にデイリースポーツ
-
ギャル曽根、夫の浮気を超警戒 もしも…のときは「老後、ヨボヨボになったときに捨ててやる」デイリースポーツ芸能