

ジェトロ、サウジアラビアで繊維・テキスタイル商談会 日本から8社が参加
2025.03.11 06:26
提供:繊研plus

ジェトロ(日本貿易振興機構)は2月、サウジアラビア・リヤドで「サウジアラビア展示商談会・ワークショップ」を開いた。サウジアラビアファッション委員会との共催。商談会には日本から8社が出展し、来場者からは日本企業のテキスタイルへの品質に対して高い評価があり、製品の持続可能性への関心も多く寄せられたという。
18~20日に開き、日本企業が参加した展示商談会や両国のファッション業界関係者らによるワークショップ、現地の関連施設の見学などをした。19、20日の展示商談会には日本から伊藤忠商事、熊澤商事、スタイレム瀧定大阪、宇仁繊維、SHINDO、テキスタイルを扱うPARFAIT、サトウキビなどの未利用資源を活用した素材開発と製造および販売を行うキュアラボ、メーカーズシャツ鎌倉が出た。
会場にはサウジアラビアの業界関係者ら約100人が訪れた。来場者からは「ブランドの立ち上げにあたり、他国のサプライヤーを探すことが困難な中、品質を直接確かめられる機会は非常に有益だった」といった声があった。日本企業は「若手デザイナーの来場が多かった。多くの新興ブランドの設立が見込まれるサウジアラビアは輸出先として大きな開拓の余地はあると感じた」と手応えを得たようだ。
ジェトロが24年9月に中東を拠点にする日系企業236社を対象に行った中東での実態調査の結果(有効回答率85.2%)によると、回答企業の29.3%が中東の衣料品を含む消費市場に期待を示した。「注目の国」ではサウジアラビアが69.6%で23年に続く1位となり、脱石油や観光など多岐にわたる事業に関心が集まった。86.2%が同国の市場の規模や成長性に投資の魅力があるとした。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
西田凌佑 中谷撃破へ「自信はあります」 新愛称“ブラックホール”で“ビッグバン”を吸い込むデイリースポーツ
-
初代タイガー佐山聡「父親のような温かい人」 “過激な仕掛け人”新間寿氏の通夜参列、恩人に感謝デイリースポーツ
-
里村明衣子 有終アジャ退治 「女子プロの横綱」30年のリング生活に別れ 師匠の長与らレジェンド集結デイリースポーツ
-
町田 パワハラ騒動後初白星 黒田政権ワースト3連敗でストップ「精神的にもキツい期間ではあった」デイリースポーツ
-
3年ぶりJ1の清水 今季初3連勝で5位浮上 「緊急事態」でMF宇野をCBぶっつけ起用もデイリースポーツ
-
阪神・高寺 再昇格へアピール打 降格即スタメン即適時打も凡打に反省「打席内容は悪いので、全然ダメでした」デイリースポーツ
-
阪神・佐藤輝 月間自己最多8発!キング独走9号年間51本ペース「ずっとやってきたことが少し形になりつつある」デイリースポーツ
-
阪神・才木 制球さえず3敗目 自己ワーストタイ5四球 6回4失点「次、頑張ります」デイリースポーツ
-
阪神・才木を苦しめた中日打線の準備と投手・涌井への誤算 岡義朗氏が指摘デイリースポーツ