

セブン&アイHDの社長交代 国内構造改革にめど ヨークHDはベイン傘下で上場へ
2025.03.11 06:27
提供:繊研plus

セブン&アイ・ホールディングス(HD)は5月27日の株主総会で、スティーブン・ヘイズ・デイカス筆頭独立社外取締役が社長に就任することを決めた。井阪隆一社長は退任、特別顧問に就く。「国内事業の最適化に一定のめどがついた」(井阪氏)ことから社長交代する。
イトーヨーカ堂などのスーパーストア(SST)事業を子会社から外し、コンビニエンスストア事業でグローバルな成長を目指す。SST事業はファンドのもとで上場を目指す。
セブン&アイHDはアリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けているが、独自に「価値を顕在化させる」(デイカス氏)として、米国セブン‐イレブンの上場、ヨーカ堂などを傘下に抱え、SST事業を担うヨークHDの売却で30年度までに2兆円の株主還元を行うことなどを表明した。
ヨークHDは9月に8147億円でファンドのベインキャピタルに売却されるが、以降の出資比率はベイン60%・セブン&アイHD35.07%・創業家4.93%にするという。
ヨークHDはヨーカ堂のほかヨークベニマル、ロフト、赤ちゃん本舗、セブン&アイ・クリエイトリンクなどを傘下に収めており、数年後の上場を目指す。井阪氏は「苦しい構造改革を社内で行ってきたが、ようやく上場を目指す発射台に立てた」との認識を示した。
それぞれの事業運営方針は今後、ベインが各社と協議することになっている。ベインのリソースを活用しながら成長を目指す。セブン&アイHDは約35%の株式の保有を継続するが、コンビニ事業で食分野での連携を維持する狙い。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
西田凌佑 中谷撃破へ「自信はあります」 新愛称“ブラックホール”で“ビッグバン”を吸い込むデイリースポーツ
-
初代タイガー佐山聡「父親のような温かい人」 “過激な仕掛け人”新間寿氏の通夜参列、恩人に感謝デイリースポーツ
-
里村明衣子 有終アジャ退治 「女子プロの横綱」30年のリング生活に別れ 師匠の長与らレジェンド集結デイリースポーツ
-
町田 パワハラ騒動後初白星 黒田政権ワースト3連敗でストップ「精神的にもキツい期間ではあった」デイリースポーツ
-
3年ぶりJ1の清水 今季初3連勝で5位浮上 「緊急事態」でMF宇野をCBぶっつけ起用もデイリースポーツ
-
阪神・高寺 再昇格へアピール打 降格即スタメン即適時打も凡打に反省「打席内容は悪いので、全然ダメでした」デイリースポーツ
-
阪神・佐藤輝 月間自己最多8発!キング独走9号年間51本ペース「ずっとやってきたことが少し形になりつつある」デイリースポーツ
-
阪神・才木 制球さえず3敗目 自己ワーストタイ5四球 6回4失点「次、頑張ります」デイリースポーツ
-
阪神・才木を苦しめた中日打線の準備と投手・涌井への誤算 岡義朗氏が指摘デイリースポーツ