

《めてみみ》単品専業の主戦場は?
2025.02.25 06:24
提供:繊研plus

百貨店の紳士服フロアではシャツやネクタイ、革小物など従来型の単品平場が消滅しつつある。平場が残っていたとしても運営窓口は単品専業1社に任されることが多く、以前のようなバリエーションの豊富さは維持できていない。特定のアイテムの購入を目的に来店した客にとっては利便性に欠けるはずだ。
そうした状況を補完するように、アパレルメーカーが主力ブランドでショップ以外に雑貨平場を運営する動きが出てきた。あるアパレルメーカーは自社の複数ブランドをミックスした編集型売り場で単品訴求を計画する。紳士服フロアはまさに様変わりしつつある。
こうした中で、平場を主戦場としてきた単品専業は販路開拓に乗り出している。新規で商業施設での期間限定店開催を増やすところもあれば、地方の有力個店などへ卸先を拡大するところもある。さらにはイタリアやフランスなどで開かれる合同展示会に出展、海外に活路を見いだすところも出てきた。革小物のモルフォはモータースポーツを切り口にした「ノイインテレッセ」で自動車メーカーと協業したり、自動車の見本市に出展したりと異業種へのアプローチに力を入れている。
各社が取り組むこれらの新たなファン作り。これまで未開拓だった潜在顧客にリーチできれば、販売への好影響がきっと生まれてくるだろう。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ドジャース・ロハスが佐々木から贈られた日本酒と江戸切子で乾杯 36歳の誕生日「よりよくなることを自分自身に証明する機会」と決意デイリースポーツ
-
THE ALFEE桜井、50年以上たっても高見沢から古典が「4点」とツッコまれる「70歳でもまだ言う…w」デイリースポーツ芸能
-
立憲・野田代表が発言訂正 小泉進次郎氏らに「顔洗って出直してきやがれ!こんちくしょう」→「間違ってました」デイリースポーツ芸能
-
中野なかるてぃん 受験生にエール送る「しっかり自分に『お疲れ様』って言って」東スポWeb
-
大谷翔平をマネしたら打てた! オリオールズ有望株が〝別人〟に「トップで活躍できる」東スポWeb
-
三笘薫はCL出場クラブのオファーなら移籍? 英メディアが今後の見通し解説東スポWeb
-
母は有名女優と公表の女子アナ 幼少期がママ激似「ガチ天使」「めちゃカワ♥」母は国立大中退→難関大大学院卒デイリースポーツ芸能
-
阪神 具志川キャンプ打ち上げ 伊藤稜、工藤、早川を評価も「岩崎がブルペンで900球。一番投げている。若いピッチャーは物足りない」と平田2軍監督デイリースポーツ
-
加藤浩次、まさか今後「俺は消えてけばいいと思ってる」今の仕事頑張り、なくなったら終わり「引退とも言わず消える」 もう狂犬ではないとデイリースポーツ芸能