楽天ファッション・ウィーク東京25年秋冬 37ブランドが参加、審査基準を厳格化
2025.02.12 17:30
提供:繊研plus
日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、3月17~22日に開催する「楽天ファッション・ウィーク東京2025年秋冬」の詳細を発表した。参加ブランドは合計37。フィジカル(リアル)発表32、デジタル発表5のショーを予定する。初参加は11。質を重視して運営する方針で、「商品力に加え、ビジネス的観点、ショーのチーム体制など、審査基準を厳格化した結果、数十ブランドを見送った」という。
冠スポンサーの楽天によるプロジェクト「バイアール」は、英国の「ポール・スミス」のショーを支援する。ポール・スミス氏は日本への思い入れが深く、ECサイト「楽天ファッション」を通じて発信し、一緒に盛り上げていく考えだ。
JFW推進機構は、前回に続き、インキュベーション活動に力を入れる。関連イベントとして、文化服装学院ファッション工科専門課程の学生のジョイントショー、YKKファスニングアワードの受賞作品の展示、エスモード東京校の40周年のショーを行う。
公式会場はスパイラルホール(港区南青山)、トダホール&カンファレンストウキョウ(中央区京橋)となる。当初は前回同様に表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエで予定していたが、欧州のファッションウィークが例年の1週間後にずれたことから会期とともに変更した。
JFW推進機構とパートナーシップを結んだ仏トラノイが会期中に主催する「トラノイ・トーキョー」は世界23カ国から約130企業、170ブランドの出展を予定している。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
島田珠代 シリアス舞台でギャグ飛ばすも…「変な空気にしてもうたな」東スポWeb
-
「ホットスポット」D岸本(池松壮亮)が冒頭タクシーから意味深に写真撮影→カメラに写った大きな物体が UFO? 録画コマ送りで確認したらデイリースポーツ芸能
-
KAT‐TUN3月いっぱいで解散 亀梨和也はSTARTO社を退社東スポWeb
-
45歳で涙のIWGP初戴冠の後藤洋央紀 3.6初防衛戦は棚橋弘至と対戦 棚橋は社長就任後初、3年8カ月ぶり挑戦デイリースポーツ
-
KAT-TUN解散 亀梨和也はSTARTO退所 上田竜也と中丸雄一は事務所残留 3.31 関係者、昨年から協議とデイリースポーツ芸能
-
【スターダム】天咲光由「めちゃくちゃ悔しい」引き分け防衛 HANAKOとの再戦を約束東スポWeb
-
DDT上野勇希、血尿症状で2大会を欠場 CT検査では腎臓に異常認められず「日常生活に問題ない、しっかり治して戻る」デイリースポーツ
-
れいわ・大石晃子氏 給食無償化をめぐり〝再注文〟「議論はかみ合っていないでしょうね」東スポWeb
-
【TASAKI】何世代も受け継ぎたい♡ パールが美しいエターナルジュエリー3選Ray