

「専業主夫ってこんなに大変なの!?」男性が早々にギブアップした理由
2025.01.07 11:00
提供:Googirl
最近、「専業主夫」という選択肢を選ぶ男性が少しずつ増えていると耳にします。ですが、実際にやってみると想像以上にハードルが高いようで、「早々にリタイアしました……」という声も少なくありません。今回は、専業主夫生活に挑戦した男性が「義両親の嫌味」に耐えられず離脱したエピソードをご紹介します。
人の都合を無視した干渉に疲弊…
「結婚当初、妻が専業主婦をしていた頃、『お義母さんから嫌味を言われてつらい』とよく話していました。でも当時の俺は、『主婦なんだからそれくらい耐えられるでしょ』と軽く考えていて、妻の気持ちに寄り添っていなかったんです。
ところが、俺の会社が倒産して専業主夫になった途端、状況が一変。今度は俺が義両親、つまり妻の両親から執拗に干渉されるようになったんです。お義父さんは『男が主夫なんて恥ずかしい』と毎日のように電話してくるし、お義母さんはアポなしで訪問しては家事のやり方にケチをつけてくる。『専業主夫ってこんなに大変なの!?』と精神的に追い詰められ、結局また仕事に戻ることを選びました。
でも、妻が専業主婦だった頃の苦労をようやく理解できたので、これからはもっと彼女を労わろうと思っています」(体験者:30代 男性・主夫/回答時期:2024年9月)
▽ 何も悪いことをしていないのに身内から嫌味を言われるのは、本当にしんどいですよね。反論すれば関係が悪化するリスクもあり、なかなか言い返せないものです。専業主夫の経験を通して、ようやく妻の立場を理解できた彼。この気づきを今後に活かしてほしいですね!
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
AO入試→慶大卒の元国民的アイドル、クイズ番組で珍回答連発w「ゲシュタルト崩壊」「増毛しちゃった」夫はプロ野球選手デイリースポーツ芸能
-
F1日本GPで超久々姿!元横綱娘の国際的モデル ピットで圧倒的存在感 18年、松田翔太と結婚デイリースポーツ芸能
-
正論すぎて返す言葉がない…友達がいないママが「しんど…」と思う瞬間Googirl
-
桃田賢斗が選手兼コーチに「新たにチャレンジ」SNS報告&所属ホームページ表記変更デイリースポーツ
-
草彅剛、主演映画に興奮「フワフワしている」 “車掌”として呼びかけ「未来に“出発”できたら」デイリースポーツ芸能
-
JO1 初の単独東京D公演で涙 新たな野望を掲げる「世界へ羽ばたいていきたい」ドキュメンタリー映画公開も発表デイリースポーツ芸能
-
友だちが私の【ひとり暮らし】を猛反対!?ひとり暮らしマウントを取ってきてイラッ!Ray
-
坂本への頭部死球に激高した阪神・藤川監督の行動に賛否 評論家の意見分かれるデイリースポーツ
-
センバツV投手の八木沢荘六さんが理事長を引き受けた理由 5月には全国で大イベントデイリースポーツ