![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/2R4G/nm/2R4G1D8pLccmCJxrFsg_XKSjD7C-zjGAmc6kiDkI5oM.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
ショップリニューアルでさらに魅力的に!京都の人気パティスリー「RAU」に新商品20種類以上が登場
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/2R4G/nm/2R4G1D8pLccmCJxrFsg_XKSjD7C-zjGAmc6kiDkI5oM.jpg?auto=webp&quality=80)
京都・河原町の人気パティスリー「RAU(ラウ)Patisserie & Chocolate」が、2024年12月3日(金)に複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」3階でリニューアルオープンしました。
宝石のように美しいデセールで知られる「RAU」。リニューアルでは、新しいテーマ「ハレの日も、ケの日も、らうらうしく。」のもと、特別な日も日常も楽しめる温かみのあるスイーツを多数取り揃えます。
ショップリニューアルで何がどんな風に変わったのか……? 早速取材してきました!
( Index )
特別な日も、日常でも親しまれるパティスリーへ 焼き菓子20種以上が新たにラインナップ 「ハレ」の日を彩る新デセールも登場 「温かみ」や「手作り感」を楽しんで特別な日も、日常でも親しまれるパティスリーへ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/qyVq/nm/qyVqDhDoS04cyNPsCG6Sl7g1ZbfMjg2XwWbdIeV6R_w.jpg?auto=webp&quality=80)
「情景を、形状に」をコンセプトに、日本の風景をスイーツで表現する「RAU」。これまでは「特別なお菓子」としてのイメージが強かった同店ですが、リニューアルを機に日常的に楽しめる商品ラインナップを強化しました。
新テーマ「ハレの日も、ケの日も、らうらうしく。」には、特別な日(「ハレ」)を彩るスイーツでありながら、日常(「ケ」)に「あたたかみ」や「手作り感」を添える存在でありたいという願いが込められています。
焼き菓子20種以上が新たにラインナップ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/2R4G/nm/2R4G1D8pLccmCJxrFsg_XKSjD7C-zjGAmc6kiDkI5oM.jpg?auto=webp&quality=80)
3階に足を踏み入れるとふわりと漂ってくるのは焼き菓子の甘〜い香り。その源は、新たに加わった20種類以上の焼き菓子たちです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/jmD_/nm/jmD_iv_jQAgSqIIOfmA_TTV7ZNXAG7StxdA954FPOCY.jpg?auto=webp&quality=80)
「フィナンシェ」は、ショコラやキャラメル、季節限定フレーバーなど7種類がラインナップ。芳醇なバターの香りと、すっと消えるような口溶けの良さが魅力で、シェフのイチオシです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Lk1O/nm/Lk1O4dg5jN-HsWb91olsSAihOgX7ZcJc9jAbkRJFRfo.jpg?auto=webp&quality=80)
「フィナンシェ プレーン」(350円)は、1つからテイクアウト可能。店内オーブンで焼き上げた焼きたてを味わえる体験はここならではです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/kl6D/nm/kl6D_8CIpUhyiFcJs9etntAZYByusQnlg4zP3f-n10k.jpg?auto=webp&quality=80)
ほかにも「バナナスパイスブレッド」(450円)や、天然酵母を使い約2日間発酵させた「マドレーヌ」(350円)など、素朴なフランス菓子をベースに独自の技法で作られた商品が勢ぞろい。どれも300円台から購入でき、友人に「ちょっと食べてみて」と手みやげに持って行きやすい価格帯の商品が増えたのは嬉しいですね。
「ハレ」の日を彩る新デセールも登場
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/h5cI/nm/h5cIqB6hfeAUbBbgs33UaYZQqWVyWLJ-yiSFlUV6LAc.jpg?auto=webp&quality=80)
特別な日を鮮やかに演出するデセールも健在。リニューアルを記念して登場した新作「Halle(ハレ)」(1,980円)は、「日常もちょっとした工夫でハレの日に昇華させられる」ことを表現した、美術作品のようなデセールです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/x4Yk/nm/x4Ykuu-GMIhsgX3K_UycZyYUQpbjVLApF_WbguG32h8.jpg?auto=webp&quality=80)
表面は、田園風景をイメージしたデザインです。
お米、みかん、梅をメインに、日本の伝統技法に敬意を表して作ったという「Halle」。「それってどんな味なの?」と思いましたが、一口いただくと米粉のサブレ、梅のムース、糠漬けしたみかんの皮のジャムが層を成し、食感や風味のバランスが絶妙。一口ごとに異なる食感と風味が楽しめ、後味には紫蘇の香りが広がります。まさに特別な日のための一品です。
「温かみ」や「手作り感」を楽しんで
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/gHSi/nm/gHSiU_CRI8eWq9Ni1iMJHzN2U3fE4wBEtoFjtZAU86E.jpg?auto=webp&quality=80)
「きれいすぎる」と評されることの多い「RAU」のスイーツですが、今回の新商品では「手作り感」や「温かみ」をより大切にしたといいます。
シェフパティシエの松下さんは「毎日焼き菓子を焼いて、自分たちの手で温もりを届けたい」と語ります。新商品の焼き菓子は、いずれも口溶けを重視。シェフショコラティエの高木さんが手がける自慢のチョコレートを使用した商品も豊富にそろい、日常の中にちょっとした幸せをもたらしてくれるはずです。
\from Writer/
緑が随所に配され、落ち着いた雰囲気のカフェスペースでは、こだわりのデセールがいただけます。「RAU」のデセールが食べられるのは、全国を探しても京都のここだけ。自分へのごほうびに行ってみたいです!
RAU Patisserie & Chocolate
住所:京都府京都市下京区河原町通四条下ル2稲荷町318-6 GOOD NATURE STATION 3F
電話番号:075-352-3724
営業時間:11:00〜19:00(L.O. 18:30)
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真・文/宮口佑香
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
元女子野球選手の2年ぶり再会報告にSNS「夢の競演」「珍しい2ショット」「おふたり共に美人」の声 近くインスタライブ実施予告デイリースポーツ
-
【Mリーグ】白鳥翔選手 自信みなぎる新鳳凰位 乗っている証拠 さらなる飛翔へ東スポWeb
-
大谷翔平の代理人・バレロ氏がキム・ドヨンを訪問「MLB進出をともにしたい意思だ」韓国報道東スポWeb
-
【Mリーグ】黒沢咲選手自問自答の末の変化だった めったに鳴かない選手がなぜ?東スポWeb
-
20代から白髪染め続けた元フジ女子アナ 50目前でグレイヘア「勝ち目のない戦い」に終止符デイリースポーツ芸能
-
【ブルーリボン賞】早瀬憩 憧れの新垣結衣と同じ新人賞に「いつか自分も司会の席に…」東スポWeb
-
山口真由氏 東海道新幹線の“女性専用トイレ”に驚き「時代の流れには逆行してるかも…」東スポWeb
-
【ブルーリボン賞】「あんのこと」入江悠監督 受賞スピーチ考えられず「大沢たかおさんが喋りかけてくるんですよ」東スポWeb
-
超大物女優 撮影衣装の老婆の扮装で飲食店に 外出先で舌打ちされ「何やってんのよ」最後まで気付かれず「早くしてよ!」デイリースポーツ芸能