【粛粛】はなんて読む?雰囲気を表す漢字!
2024.09.19 12:00
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「粛粛」はなんて読む?
「粛粛」という漢字を見たことはありますか?
雰囲気や状況を表現する言葉として使いますよ。
いったい、「粛粛」はなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は、「しゅくしゅく」でした!
「粛々」と書いても正解です。
粛粛とは、静かで荘重な様子や、しっとりとした雰囲気を表す言葉です。
秋の夜長や寺院の境内など、心が落ちつくような場面で使われることがあります。
この言葉は、文章や詩のなかで、穏やかな雰囲気や静けさを物語るときに用いることが多いですよ。
この機会にぜひ覚えてくださいね!
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス 新外国人のオリバレスを獲得 メジャー通算29本塁打の外野手 福良GM「肩があって足もある」デイリースポーツ
-
侍ジャパン 井端監督が阪神・佐藤輝明に「40発」を期待「サードで勝負してほしい」の要望も 候補選手多数「重点的に見にいこうかな」デイリースポーツ
-
広島 開幕投手候補の大瀬良&床田が初ブルペン、大瀬良「みんなに負けないように」床田「高いレベルで争えれば」デイリースポーツ
-
高畑充希 ワンショルダースリットドレスで絶世の美貌が爆発 映画会見に現るデイリースポーツ芸能
-
バスケットボール 女子代表の再建へ 新監督ゲインズ氏「東京五輪のスタンダードに戻したい」 スタイルは「オーガナイズ(組織化)されたカオス」デイリースポーツ
-
【フィギュア】鍵山優真がSNSを通じた社会貢献活動をスタート「みなさまに少しでも感謝を」東スポWeb
-
山崎福也キャンプ初ブルペンで納得顔 オーダーしたバット&打撃用手袋も到着「早く使いたい」デイリースポーツ
-
【カーリング】ラジオのひと言がきっかけで… 秋元真夏が〝神ショット〟披露「頑張りました!」東スポWeb
-
山口馬木也 来年大河「豊臣兄弟!」で柴田勝家役 「勝家の全てを刀に宿す」デイリースポーツ芸能