

セリアさんこのアイディア天才です♡いざって時に頼りになります!本当に使える100均グッズ
地震大国である日本では、防災グッズは普段から備えておきたいもの。そこで、今回は『2WAYライト(単3電池1本タイプ)』をご紹介します。普通の懐中電灯に見えて、じつは懐中電灯とランタンを切り替えられる2WAYアイテム。状況によって2つの照明を使い分けられるから、緊急時も頼りになりそうです。
商品情報
商品名:2WAYライト(単3電池1本タイプ)
価格:¥110
サイズ(約):W48mm×H135mm×D45mm
販売ショップ:セリア
懐中電灯とランタンの2WAYが優秀!『2WAYライト(単3電池1本タイプ)』
今回ご紹介するのは『2WAYライト(単3電池1本タイプ)』という防災用ライトです。何よりすごいのは、懐中電灯としてもランタンとしても使える2WAYタイプであること。連続点灯時間は、懐中電灯でもランタンでも10時間となっています。
使う際は、まず電池を入れます。いざ使いたいという時に、電池が入っていないと悲惨です。電池は別売りで単3電池が1つ必要。本体裏側の電池カバーを外してセットしておきましょう。
懐中電灯とランタンは、スイッチの動きで切り替えるタイプ。スイッチが中央になっているとOFFの状態。スイッチを上にスライドさせるとライトが点灯し、下にスライドさせると持ち手のお尻の部分のランタンが点灯します。
状況によって使い分けられるから防災ライトはコレひとつでOK!
ライトの明るさをイメージしやすいように、まずはiPhoneで照らしてみました(すべて同じカメラ設定で撮影しています)。そこそこ明るさはありますが、携帯電話のライトは、光が分散してしまう印象です。
一方、懐中電灯の光は、LEDなのでかなり明るめ。ピンポイントでしっかりと照らしてくれるので、物を探したり足元を照らしたりするときに活躍します。
そして、ランタンは5SMDなのでLEDと比べると、ぼんやりとした柔らかい光。ただ、懐中電灯の部分を下にして、安定した状態で置くことができるので、停電時なども安心です。
状況や用途によって、ピンポイントで照らせる懐中電灯と、テーブルなどに置いておけるランタンを使い分けられるのが『2WAYライト(単3電池1本タイプ)』の便利な点です。
今回は、懐中電灯としてもランタンとしても使える2WAYタイプのライトをご紹介しました。防災バッグに入れておくもよし。お部屋の中に置いておくもよし。
緊急時に活躍まちがいなしの『2WAYライト(単3電池1本タイプ)』。気になった方は、ぜひセリアでチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年9月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
-
少ないモノで暮らす札幌在住のミニマリストが「4種類の靴で暮らす理由」michill (ミチル)
-
2冊同時発売!ハローキティの50周年記念グッズが可愛すぎて見逃せない♡超豪華ムックmichill (ミチル)
-
ダイソーで500円ってありがたい♡今年もお世話になります!今からの季節欠かせない調理グッズmichill (ミチル)
-
セリアさんさすがです!もう持ってたけど速攻買い替え♡見た目も使いやすさも両立できるリボンmichill (ミチル)
-
ダイソーで凄い商品見つけた!ぱっと見は普通なのに…仕掛けが隠されたキーホルダーmichill (ミチル)
-
ダイソーのコレ本気で優秀だからみんなに広めたい!マニアが長年溺愛する便利グッズ5選michill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール】期間限定のグリーティング&お面工作を開催!anna
-
「身をもって思い知らせるしかない」育児を押しつける夫への反撃エピソードGoogirl
-
ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売マイナビウーマン
-
広島・新井監督 九回末包四球「よく先頭でね、粘って粘って」 秋山先頭打者弾「金本先輩のような感じでした」【一問一答】デイリースポーツ
-
広島・秋山 村上撃ち!復帰後初スタメンで歴代8位タイ24本目先頭弾&猛打賞 「対策と割り切りを持って入れた」デイリースポーツ
-
5番・大山として乗り越えて 阪神打線復調へのカギを握るクリーンアップ 糸井嘉男氏がゲキデイリースポーツ
-
これダイソーで買えるって事件レベル!思わず値札を確認しちゃった…優秀すぎるプチ家電3選michill (ミチル)
-
付録に見えない高級感!コンパクトなのにめっちゃ入る!便利でお洒落なミニ財布6連発michill (ミチル)
-
何故ダイソーに売ってるの?ドリンクや食べ物がおいしくなる♡雑貨屋さんだと倍しそうなスプーンmichill (ミチル)