

【Ray♥Campusエディターズ】【実証】ハイカーボディダイエットは簡単に痩せれる!
3ヶ月ダイエットを続けると、絶対来るのが停滞期。その時におすすめ、ハイカーボディ
ハイカーボデイがダイエットの鍵であり、人生の生き甲斐
実は私、4月の後半からダイエットをしていまして、全然余裕で続いているんです。
その秘訣は簡単に、「ダイエットによってストレスを溜めすぎないこと」です。「いや、そんなことはわかってるんだよ。方法を教えてくれよ!」という声が聞こえてきます。
ズバリ、そのモチベ維持の方法は停滞期が来たら、ハイカーボディをすることです。
ハイカーボディとは、いつもより炭水化物の量を増やして、飢餓だと勘違いし、低消費中の体に「この人間はご飯をしっかり食べれる環境にあるんだ。だから、普通の消費サイクルに戻そう。」と訴えかけることができます。
今の説明は擬人化したイメージですよ。
もっと理論的に言えば、ダイエットで痩せていくと体は危険を感じ、省エネモードになり痩せにくい体になります。
そこで無理して絶食すると逆効果でストレスでリバウンドします。しかし、炭水化物だけ1日一気に増やすと、大量消費するサイクルに戻るので次の日から、減量スピードが速まります。
このハイカーボディは私の3回の実験で実証済みなので停滞期が来たら実施していました。だから、ダイエット中、減量できてる時も停滞している時も毎日楽しめちゃうんです。
では、今回何を食べたのか紹介していきます。

焼肉弁当。いやー肉を丼で食べる欲望が満たされた。しかし、カルビだったから、胃もたれしてきつかった。私の胃袋ってこんなんだったけ?

カルビ丼と共にコロッケですね。ジャガイモも炭水化物ですから。
けど、揚げ物の食べ過ぎはあんましハイカーボデイにはよろしくないです。うまし!

無印良品で売ってたキンパ。チーズのまろやかやとコチュジャンの濃さが素晴らしかった。思ったより優しいお味。

もう胃もたれがえぐかったので、自作の親子丼で締めました。
結局、自分で作ったものって外食にはない、満足感を得られるし、スキルも上がるし、何よりも添加物が少ないので健康です。
味は自分でも満点つけるくらい、味がしっかりして美味しかった。
で、気になる結果ですよね。私の記録によると、ハイカーボデイ直後は1キロ増えました。
そして一週間後にはいつもの食事と運動量で2.6キロ痩せました。つまり、停滞期の時の体重より1.6キロ落ちました。
恐るべし、ハイカーボデイ。みなさんも一回チャレンジしてみてください。ただし、合わなければ、やめましょう。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
衝撃イメチェンの元国民的アイドル 前髪ぱっつんにナイナイ矢部「いろいろあったとは思えない」「大人可愛い」SNS「今も美人で可愛い」デイリースポーツ芸能
-
巨人悪夢 無死満塁の超絶好機で無得点→直後に痛恨の逆転満塁被弾 山崎伊織は呆然デイリースポーツ
-
広島・小園が逆転の2号満塁弾!「気合いでいきました」巨人山崎から値千金の一撃デイリースポーツ
-
楽天・浅村が左前適時打!2000本まであと2本にデイリースポーツ
-
岡村隆史が暴露 酔っぱらったトップアイドル→タクシー乗せたら「反対側ドアから飛び出てきた」と暴露 後輩爆笑デイリースポーツ芸能
-
夫は元プロ野球レジェンド選手 モデルの相沢紗世が珍し2ショット公開 「最強級 素敵夫婦」「理想的」と反響デイリースポーツ
-
ソフトバンクに暗雲 好調・野村勇が死球で負傷交代 左手指に直撃、苦悶の表情デイリースポーツ
-
BD人気イケメン戦士が電撃引退発表「幸せでした!」昨年6月の試合で眼窩底骨折 2度手術も後遺症酷く斜視に 9度出場で5勝4敗デイリースポーツ
-
永野「失望した」ブレーク中の若手芸人の楽屋裏に「ガッカリした」とクレーム「吉本の一芸人でしたよ!」デイリースポーツ芸能