暑い夏こそ自分を甘やかして!暮らし上手に聞いた「ご自愛リスト」6選

暑い夏こそ自分を甘やかして!暮らし上手に聞いた「ご自愛リスト」6選

2024.07.07 11:00

「お気に入りに囲まれた暮らし」をテーマに綴る、ライターのmiuです。いよいよ夏本番。暑い夏は心も体も疲れてしまいがちですよね。そんな夏を心地よく過ごすためのご自愛リストをご紹介します。みなさんの夏の暮らしにぜひ、取り入れてみてくださいね!

①手作りドリンクで暑い夏を乗り切る

赤紫蘇ジュース

暑い夏に欠かせない水分補給。そんな水分補給にも小さな楽しみを追加してみるのはいかがですか?

レモンの蜂蜜漬けを炭酸で割ったり、自家製梅シロップのドリンクを楽しんだり、赤紫蘇ジュースを作ったり。季節の手仕事を取り入れて、日々の暮らしに楽しみをプラスするのもいいかもしれません。

6月〜7月に出回る赤紫蘇でつくる紫蘇ジュースは、ビタミンCやカリウムが豊富に含まれているので夏バテ防止や疲労回復に効果的です。まさに、夏の季節にぴったりですよね。

②さっぱりご飯で夏バテ対策

いちご お蕎麦 オクラ 梅干しや薬味をのせる

夏の暑さで食欲が落ちると、体力も落ちてしまって元気が出ず負のスパイラルに。そんな夏は、さっぱりご飯で夏バテ対策。

するするっと食べられるお素麺やお蕎麦は食欲をそそります。夏野菜を合わせていただいたり、梅干しや薬味をたっぷり乗せてアレンジを楽しみながら食事の時間を大切にするのも、ご自愛リストとして欠かせないことのひとつです。

夏野菜と鶏肉の蒸し料理

私がよく作る夏の定番ご飯は、夏野菜と鶏肉の蒸し料理、豚しゃぶを乗せたサラダ、薬味たっぷりのお素麺、納豆とオクラを乗せたお蕎麦、夏野菜たっぷりのカレーなどです。

「夏バテしそう…」「今日のメニューは何にしようかな」と悩まれた時にはぜひ、お試しくださいね。

③涼を感じられるインテリアを飾る

風鈴

お部屋に飾る小物も夏を楽しめるアイテムを。わたしの夏の楽しみは、風鈴の爽やかな音に癒されること。

風鈴の音は、夏の不快感やイライラを和らげるリラックス効果もあるのだそう。“りん”と軽やかに響く風鈴の音を聞くと、暑い夏の日もすこし涼しい気持ちになれますよね。

夏の涼しい朝や夕方の時間、エアコンはつけずに窓を開けて風鈴の音色に耳を澄ませると元気をもらえます。

④香りに癒される

アロマオイルを焚く

暑い夏は爽やかな香りをまとって過ごす。夏もご機嫌に過ごすために大切にしているご自愛リストのひとつです。

夏は柑橘の香りやレモングラス、ユーカリなど、爽やかな香りに癒されてみるのはいかがでしょうか?

お気に入りの香水をつけたり、アロマオイルを焚いて気分をリフレッシュさせるのも暑い夏にはとってもおすすめです。

⑤睡眠はしっかりとる

睡眠はしっかりとる

夏に限らずではありますが、毎日を穏やかに、そしてご機嫌に過ごすために睡眠は欠かせないものですよね。

暑い中、頑張った1日。体や心は自分が思っている以上に疲れています。ご飯やお風呂は早めに済ませて、眠る1時間前にはスマホを置いて、夜更かしせずに早めに眠る。

そうすることで、朝の涼しい時間に起きることができて心地よく1日を始められます!早めに眠ることを意識してみることは、夏を乗り切るための大切なご自愛リストのひとつです。

⑥素材にこだわる

窓にレースカーテン

直接肌に触れるシーツや枕カバーなどの寝具、ラグなどは、素材選びも大切です。

麻や綿などの通気性や吸水性に優れた素材は肌に清涼感を与え、い草、竹、藤など、昔から日本で愛用されてきた天然素材は、ひんやりとした肌触りで夏の暑さを軽減してくれます。

私は、夏のお洋服として心地よく軽やかなリネンのワンピースを愛用しています。不思議なことに、リネン素材のお洋服は長袖であっても涼しいのです。

体にまとう素材も少し意識してみると、心地よく夏の季節を過ごすことができます。また「透ける」素材もぜひ活用したいもの。窓にレースカーテンをかけて涼しさを演出するのもひとつの手ですよね。

暑い夏もご自愛リストをお守りにして過ごす

本日は夏を乗り切るご自愛リストを6つご紹介しました。いかがでしたでしょうか?

これから夏本番となりますが、暑い夏の季節も少しでも心地よく過ごせるように、ご紹介したご自愛リストをお守りにして頼ってみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. えっ…これ付録なの?レベル高すぎん?!収納力抜群なおしゃカワ2WAYバッグ
    えっ…これ付録なの?レベル高すぎん?!収納力抜群なおしゃカワ2WAYバッグ
    michill (ミチル)
  2. ダイソーさんこの可愛さはズルいよ!こんなのすぐ売り切れちゃう♡思わず即カゴINしたポーチ
    ダイソーさんこの可愛さはズルいよ!こんなのすぐ売り切れちゃう♡思わず即カゴINしたポーチ
    michill (ミチル)
  3. ダイソーのコレ考えた人めちゃくちゃお洒落じゃない?デザインが大優勝なシート
    ダイソーのコレ考えた人めちゃくちゃお洒落じゃない?デザインが大優勝なシート
    michill (ミチル)
  4. ダイソーの便利グッズ…マジでいい仕事するわ~♡とにかく快適!今すぐ買うべき名商品5連発!
    ダイソーの便利グッズ…マジでいい仕事するわ~♡とにかく快適!今すぐ買うべき名商品5連発!
    michill (ミチル)
  5. セリアさん…賢すぎん!?もう買い替えなくて済む!縦でも横でも使えるランチグッズ
    セリアさん…賢すぎん!?もう買い替えなくて済む!縦でも横でも使えるランチグッズ
    michill (ミチル)
  6. さすがセリア…バズりグッズより断然こっち!必要なときにだけ簡単着脱できちゃうキーホルダー
    さすがセリア…バズりグッズより断然こっち!必要なときにだけ簡単着脱できちゃうキーホルダー
    michill (ミチル)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 東方神起 海外アーティスト史上最多更新!東京ドーム公演33回&全国ドーム公演92回 チャンミン「スペシャルな日」
    東方神起 海外アーティスト史上最多更新!東京ドーム公演33回&全国ドーム公演92回 チャンミン「スペシャルな日」
    デイリースポーツ芸能
  2. 大宮エリーさん急逝 作家・脚本家、タレントとしても活躍 49歳、早すぎる別れ…
    大宮エリーさん急逝 作家・脚本家、タレントとしても活躍 49歳、早すぎる別れ…
    デイリースポーツ芸能
  3. 82歳ささきいさお活動再開!ロボットアニメ主題歌4曲を熱唱 7月の65周年イベント「もう少し頑張れば間に合うかな」
    82歳ささきいさお活動再開!ロボットアニメ主題歌4曲を熱唱 7月の65周年イベント「もう少し頑張れば間に合うかな」
    デイリースポーツ芸能
  4. 阪神・大山 3戦連続打点「伊原のためにも先制点がほしい場面」初回先制打も 「やっぱり勝つか負けるかなので。まだまだ」
    阪神・大山 3戦連続打点「伊原のためにも先制点がほしい場面」初回先制打も 「やっぱり勝つか負けるかなので。まだまだ」
    デイリースポーツ
  5. 阪神・藤川監督「また次ですね」 88年ぶり巨人戦開幕6連勝ならず 九回猛追も吉田義男さん追悼試合は惜敗
    阪神・藤川監督「また次ですね」 88年ぶり巨人戦開幕6連勝ならず 九回猛追も吉田義男さん追悼試合は惜敗
    デイリースポーツ
  6. 阪神・木浪 遊撃手レジェンド吉田義男さん追悼試合で逆襲打 「なんとか出られて良かった」九回代打でマルティネス撃ち
    阪神・木浪 遊撃手レジェンド吉田義男さん追悼試合で逆襲打 「なんとか出られて良かった」九回代打でマルティネス撃ち
    デイリースポーツ
  7. 阪神・ドラ1伊原 巨人戦初先発で堂々!大ピンチで岡本K斬り プロ最長6回1失点「自分のできることを一生懸命」
    阪神・ドラ1伊原 巨人戦初先発で堂々!大ピンチで岡本K斬り プロ最長6回1失点「自分のできることを一生懸命」
    デイリースポーツ
  8. サントリーが決勝進出 通算2勝1敗で名古屋撃破! 高橋藍連覇へ闘志「自信は次につながる」5.3から愛知と最終決戦
    サントリーが決勝進出 通算2勝1敗で名古屋撃破! 高橋藍連覇へ闘志「自信は次につながる」5.3から愛知と最終決戦
    デイリースポーツ
  9. 阪神 吉田義男さん追悼試合 首脳陣や選手が永久欠番「23」&リーグV64年の特別ユニ チャリティーオークション出品も
    阪神 吉田義男さん追悼試合 首脳陣や選手が永久欠番「23」&リーグV64年の特別ユニ チャリティーオークション出品も
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事