

肌はツヤ×マット、日焼けチークにツヤリップ。アラサーコスメオタクが狙う夏メイクは?
今回のテーマ
2024年夏のメイクは? アラサーコスメオタクが取り入れたい夏コスメ
まもなく迎える夏本番。開放的になる夏は、太陽に似合うメイクを取り入れていきたいですよね。
今回のトークテーマは「2024年版 夏メイク」。よしかわとにしきおりが今年の夏に取り入れたいコスメをピックアップ。なりたいイメージや夏メイクのテーマをカテゴリーごとにお話しします。
プロフィール
ライター よしかわ
カラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。夏といえばやっぱり海! ビーチサイドで似合うカラーと質感がメイクのポイントに。
編集 にしきおり
初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。暑がりだが、見た目だけでも涼やかでいたい。
■ベースメイクはマットとツヤの掛け合わせで今っぽ肌に
今回は2024年の夏にしたいメイク特集ということで、早速ベースメイクから紹介していくのですが、よしかわさんはベースメイクにテーマはありますか?
今夏のベースメイクのテーマは、「素肌」ですね。素肌“感”ではなく、膜を感じないありのままのきれいな肌を作りたいと思って5つのアイテムを選びました。
一文字で印象変わりますもんね。エクセルのデイクリームはどうですか? 買おうと思ったら人気すぎて売り切れちゃってて……ずっと気になってたんです。
「エクセル デイスキンコンフォート」は、メイクのりが良くなるし、保湿感があってエアコンなどからの乾燥を防いでくれる。塗っただけでたまご肌にしてくれるしオススメですよ! これを塗るひと手間でメイクのもちが変わります。
あると安心するアイテムですね。日焼け止めやトーンアップ系のベースを合わせれば、より満足する仕上がりになりそう。
潤い感はあるのに上滑りしなくて、使い心地も抜群。なくてはならないアイテムになりました。この後に使うベースメイクとも相性が良くて、この金額で買えるのはすごいなと思いました。
重ねる下地は、アリィーの「クロノビューティ ラスティングプライマーUV」をよく使ってます。日焼けによるシミを防ぎながら化粧のりもあがるし、崩れにくいし、塗り直しもできる。程良いトーンアップ力で素肌をきれいに見せてくれるので、出番は多いんじゃないかなって思います。
この日焼け止めはいろんな機能が詰まってますもんね。どちらもドラッグストアで気軽に手に入るのがありがたい。
ファンデーションは基本塗りたくないタイプなんですけど、そんな私が毎日使っちゃうほど好きになったのがインウイの「リキッドファンデーション」。サラッと伸びて、いつの間にか自分の肌と一体化して、覆われてる感が一切ないんですよね。
塗ったところとの境目が全然わからないのに整えてくれているのがちゃんとわかります!
しかもファンデーションなのにSPF50+・PA++++もあるので、「この夏はこれしかない!」って運命の出会いでした。
コンシーラーはローラメルシエの「リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー」で、これもまたキレイな素肌に仕上げてくれる。肌悩みを自然に隠せて隠ぺい感のない質感が大好きです。
“素肌”の統一感がありますね。
「今日はファンデいいや」っていう時は、三角ゾーンだけコンシーラーを塗ってぱぱっと整えてます。
ファンデーションもコンシーラーもツヤ仕上がりなので、パウダーはあえてマットに仕上がるクレ・ド・ポー ボーテの「プードルコンパクトエサンシエルn」でバランスを保ってます。このパウダー、アプリで加工したかのように毛穴が見えなくなるんですよ。
このパウダーもすごく話題でしたよね。この薄さも持ち運びしやすそう。
本体も付属のパフも薄いんですよ。初めてパフを見た時はその薄さに驚いたんですけど、柔らかな肌あたりで、パウダーを均一に広げてくれる。ベースメイクはツヤ系を仕込んで、マットなパウダーで締めるようにしています。
私はよしかわさんの“素肌”と逆で、メイク感が欲しくなってきて……。最近、韓国アイドルのメイクが気になったっていうのもあって、作り込んだ感のあるかわいさを意識し始めました。
どんなメイクか気になる!
主役はセミマットに仕上がるランコムの「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N」で、あえてマットすることで涼やかな印象に仕立てています。IVEのレイちゃんにハマっているから、お人形みたいな顔に近づきたいなって試行錯誤中です(笑)。
にしきおりさんはツヤ肌が好きなイメージがあるから意外なチョイスだった。
個人的には挑戦です! 全部マットにすると、私の場合、パサついて見えるというか、疲れて見えちゃうので、下地でツヤを足そうとSHISEIDOの「エッセンス スキングロウ プライマー」でバランスをとっています。
美容液みたいな使用感が良いですよね。
なめらかなのにちゃんと留まってくれて、つるんとした肌になれます。あと、ドランク エレファントの「ビーゴールディ ブライト ドロップス」は下地やファンデに混ぜたりもできるんですけど、明るくしたいところにちょんちょんって入れる仕込みハイライトとして使ってます。夏はやっぱりゴールドを使いたいなって。
ツヤとセミマットのバランスが絶妙。
最後にコンシーラーを紹介します。SNSで話題になった、コンシーラーで立体感を出すメイクを試してみたくて、そのためにジルスチュアート ビューティの「ダイヤモンドティップス コンシーラー」を買ったんですけど、結局普通に使ってるっていう(笑)。とっても使いやすかったのでレギュラー入りです。
溶け込むように肌になじみますよね。私もコンシーラーはジルスチュアートとローラ メルシエで悩みました。
普段、クマや目の辺りのシミを隠すのにコンシーラーを使うんですけど、これは時間経ってもひび割れないっていうのが最高に良いです。潤いを保ちながらしっかり隠してくれる。
パウダーは気分に合わせて変えるのにハマってるので、今回はあえて持ってきませんでしたが、今日はコスメデコルテの「ルース パウダー」の101で仕上げてます。
入手困難な4色のパウダーですね! 二人のベースメイクを見てみると、マットとツヤの掛け合わせが共通点な気がする。
どこかにマットを入れると夏は安心できますよね。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!anna
-
最も注目しているMLBの現役日本人選手ランキング!1位「大谷翔平」に次いで2位に選ばれたのは…gooランキング
-
若槻千夏 最近の衣装を公開、オフホワイトを基調とした初夏の装い→「少女だね 可愛すぎ」の声デイリースポーツ芸能
-
大谷翔平 3時間6分遅れの第1打席で中前打 99マイルをきれいにセンターへ 2試合ぶりの安打デイリースポーツ
-
大谷翔平 ブレーブスのマスコットと一緒にウォームアップのほっこり風景 不意打ちスタートも?過酷なゲームの開始前に笑顔デイリースポーツ
-
白T&ピンクのネイルの中川安奈アナ「私はハワイに…と見せかけて」GWの過ごし方明かす 「かわいすぎ」「ネイルおきれい」デイリースポーツ芸能
-
初めてのフェスで友だちがいなくなった!彼女の衝撃すぎる行動とは…?Ray
-
「反省してないならしゃべりかけてくるな」妻が熟年離婚を決意した理由Googirl
-
ダイソーのコレ何か知ってる?「省スペースで使い勝手抜群!」使って感動したキッチン収納michill (ミチル)