

【逆上せる】はなんて読む?お風呂に関係する言葉です!
2024.06.17 12:00
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「逆上せる」はなんて読む?
送り仮名がなかったら「ぎゃくじょう」と読める「逆上せる」。
「逆上せる」は、お風呂と馴染み深い言葉です。きっと一度は聞いたことがあるはず!
いったい「逆上せる」は、なんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「のぼせる」でした!
「逆上せる」とは、頭に血が上ってぼうっとすること。「長風呂で逆上せる」や「暑さで逆上せる」のように使われます。
実際に、湯船につかりすぎて逆上せてしまった経験がある人は多いのではないでしょうか。
そんな馴染み深い「逆上せる」という言葉。実は他にも色々な意味があるんです。
たとえば、すっかり夢中になってしまうことや思い上がることを意味する場合があります。それぞれ「人気アイドルに逆上せる」、「新記録に逆上せる」などの使い方ができるんですよ!
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【天晴】はなんて読む?感動を表す漢字!Ray
-
新入幕の嘉陽 中村親方のダメ出しで目標を「一日一番、全力で…」から強制変更 大相撲夏場所で番付発表デイリースポーツ
-
満足度が高いうどんチェーンランキング!丸亀製麺、資さんうどん、はなまるうどん、1位に選ばれたのは…gooランキング
-
兵庫県線香協同組合 “淡路の線香”をブランディング 嗜好品になった今を好機に繊研plus
-
何も悪いことしていないのに…私が「義実家と絶縁を決意した」ワケGoogirl
-
明石家さんま「ライバーのお姉ちゃんがいる」の指摘に「その通りでございます」焼き肉屋でライブ配信を視聴デイリースポーツ芸能
-
DeNAが交流戦限定の新ユニホーム発表!ビジター用はグレー復活 チームとファンの「結束」コンセプトデイリースポーツ
-
暑さが厳しい夏におすすめ! アルビオン フラルネから4種のクレイ成分配合の洗顔料が誕生マイナビウーマン
-
大河「べらぼう」今後予告に、一瞬映った突然退場した人物にネット見逃さず「いたよね?」「生存確認」「生きててよかた」粗末な着物も笑顔がデイリースポーツ芸能