

ダイソーさん天才過ぎるって!地味だけど超~便利なアイデア優勝グッズ5連発
今回ご紹介するのは見つけたら迷わずゲットしてほしい、ダイソーのおすすめ便利グッズ。使えば使うほどに日常のクオリティがアップする、アイデア満載な商品をピックアップしました!どれもたった100円なのに、お値段以上の価値アリ◎ダイソーマニアさん激推しの優秀アイテムをさっそくチェックしてみましょう。
再利用できてエコ&コスパ抜群!『消臭剤入 切って使える保冷剤』
商品名:消臭剤入 切って使える保冷剤
価格:¥110(税込)
内容量:50g×6個
販売ショップ:ダイソー
ダイソーの行楽グッズ売り場に並んでいる、消臭剤が配合された保冷剤『消臭剤入 切って使える保冷剤』。
使い終わった後のことを考えて作られた商品で、中身を再利用することを前提として作られた素晴らしい商品なんです!
1パック50g入りの保冷剤が、6個連なっています。
用途に応じてそのまま使ったり、切り離して使うことができます。
保冷剤は常温だとジェル状ですが、冷やすと固まる仕様です。
冷蔵庫に入れて約6時間で凍結し、繰り返し凍らせて使用することができますよ。
保冷剤の中身を容器に移して、室内の消臭剤として再利用することができるのもGOOD◎
無香料タイプなので、おうちのさまざまな場所で使いやすいです!
ペットがいるおうちでも使える◎『ダニ敷くだけシート』
商品名:ダニ敷くだけシート
価格:¥110(税込)
サイズ(約):12.5×10.5cm
交換目安:3ヶ月
販売ショップ:ダイソー
ダイソーの衣服収納グッズが並んでいるコーナーに陳列されている『ダニ敷くだけシート』。
害虫対策用品はペットがいる家庭で使えないものも多いのですが、こちらはペットハウスなどにも使用することができます!
不織布の袋には、フェルトのようなものが入っています。
シートタイプなので、ちょっとした隙間に入れて使用することができますよ。
交換目安は3ヶ月となっています。
使用開始日をメモできるシールが付属しているので、しっかり記しておけば交換し忘れを防げますよ。
気になるところに置くだけで、不織布や粘着剤でダニを捕獲してくれるとのこと。
スリムな形なのでマットなどの下に敷いて使えます。
スリムな形状ですっきり除湿!『立てられる除湿剤(吸湿量600ml、炭入)』
商品名:立てられる除湿剤(吸湿量600ml、炭入)
価格:¥110(税込)
サイズ(約):17cm×19.8cm
販売ショップ:ダイソー
ダイソーの洗濯グッズ売り場に並んでいる『立てられる除湿剤(吸湿量600ml、炭入)』は、これからの時期に欠かせない除湿剤。
吸湿量は600mLで、たっぷり水分を吸い取ってくれます。
また、除湿剤の中に炭が入っており脱臭機能も◎シューズボックスやクローゼットなどにぴったりなんです。
除湿剤といえばボックス式の置き型や、引き出しなどに入れるフラットタイプが一般的。
ですが、こちらは底の部分にマチがあり、ケースなどに入れる必要がなく袋自体が自立するという画期的な形状になっています!
クローゼットや戸棚、靴箱などの湿気が気になる場所にすっきり置くことができます。
使用期間の目安は使用開始から2~3ヶ月となっていますよ。
さまざまな収納の仕方ができる!『タテ・ヨコ スポンジホルダー』
商品名:タテ・ヨコ スポンジホルダー
価格:¥110(税込)
サイズ(約):3.9×6.3×高さ11.3cm(吸盤を含む)
販売ショップ:ダイソー
ダイソーのキッチングッズ売り場に陳列されている『タテ・ヨコ スポンジホルダー』。
キッチンスポンジなどを収納するための専用ホルダーです。
裏面に取り付ける吸盤の位置を変えることで、横でも縦でもどちらでも使えるのが特徴。
吸盤より大きいタイル、ガラス、ステンレス、金属塗装面、鏡面、プラスチック面などに取り付けることができます。
スポンジホルダーを横にすれば、シンクの外の台の上などに設置することができます。
スポンジホルダーを縦にすれば、シンクの中の壁面に設置することも◎
どんな設置の仕方でも、しっかりスポンジを収納できます。
また、ホールド部分の幅を調整できるため、さまざまなサイズのスポンジに対応できるのもポイント。
1枚1cmのスポンジを挟んでみましたが最小だと2枚、最大だと4枚挟むことができました。
さらに、スポンジだけでなく小さなブラシのホルダーとしても活用できて便利!
必要な時にサッと使える!『シリアルスプーン(チャック袋スライダー付)』
商品名:シリアルスプーン(チャック袋スライダー付)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
ダイソーのキッチングッズ売り場で見つけた『シリアルスプーン(チャック袋スライダー付)』は、シリアルやオートミールなどを計量するのに役立つ便利なアイテム。
毎日使いやすいシンプルなデザイン。
使いやすい工夫がたっぷり詰まっています!
大さじ1杯(約15mL)と、1/4カップ(約50mL)を計量することができます。
グラノーラであれば2杯で約1食分(50g)、オートミールであれば1杯で約1食分(30g)です。
スプーンにはスライダーが付いているので、袋のチャックをスムーズに閉じることができるのも嬉しいポイント。
袋に付けて保管できるので、使いたい時にサッと取り出せます。
今回はダイソーで見つけたらゲットしてほしい、便利なアイデアグッズをご紹介しました。気になるものが見つかったら、ぜひチェックしてみてくださいね!
※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍
関連記事
-
セリアさん考えたな~!このフックと溝がポイント♡長さが調整できるディスプレイケースmichill (ミチル)
-
ダイソーさん…500円はやりすぎだって!他で買ったら3千円はしそうなバッグmichill (ミチル)
-
ダイソーさんなんて物を売っているんだ!だれかこの手を止めて…におうけど癖になる商品michill (ミチル)
-
セリアでとりあえず買っとくべき!溶けたら中身は有効活用♡保冷剤代わりに使えるボトルmichill (ミチル)
-
平野紫耀のビジュが爆発…♡待望の【ウォンジョンヨ】ヘアケアラインが登場!michill (ミチル)
-
ダイソーで鬼リピ確定!200円だからって舐めてた…これからの時期の必需品michill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
この絵文字が表す漫画は?「F4」といえば…?Ray
-
《注目のEC》「三井アウトレットパークオンライン」 実店舗との連携がカギ繊研plus
-
《EC担当者を訪ねて》ナイガイ 酒井義正さん 自社開発強みにギフト需要獲得繊研plus
-
水着なのにレザー製 「エーレザー」が撥水性の牛革で商品化繊研plus
-
《先輩たちの第一楽章》マザーズインダストリー 児玉明莉さん 一緒に働くスタッフを支えたい繊研plus
-
《めてみみ》売り切れたiPhoneケース繊研plus
-
《視点》アメ横の盛り上がり繊研plus
-
平松愛理、大阪コミックコンベンション初出演「ワクワクしています。ぜひ一緒に楽しんで」デイリースポーツ芸能
-
広島・末包 奮闘2ラン&適時打! サヨナラ負け4連敗も価値ある働き 新井監督「いいホームラン、いいタイムリーヒット」デイリースポーツ