

石徹白洋品店が復刻したズボン「たつけ」が英の民芸展に
2024.04.01 10:59
提供:繊研plus

地域に伝わる民衣を現代に復刻し製造・販売する石徹白洋品店(岐阜県郡上市)の商品が、英・ウィリアムモリスギャラリーで開催中の「アート・ウィッズアウト・ヒーローズ・ミンゲイ」に展示されている。
同店は岐阜県の小さな山間集落、石徹白地区に店を構え、地域の野山で集めた草木や自分たちが育てた藍で麻や綿を染め、この地に古くから伝承されてきたズボン「たつけ」などを製作する。たつけは農作業で着る直線裁断・直線縫いのゆったりしたズボン。布地を直線で裁つため、端切れは全く発生しない。かろうじて伝承されてきた作り方を受け継ぎ、現代人の体形に合わせて復刻させた。
ウィリアムモリスギャラリーでは「民藝の三世代」をテーマに、日本の民芸に特化した展覧会を開く。民芸運動以前の19世紀、民芸運動が活発となり民芸の土壌が醸成された20世紀、民芸の在り方を問いながらその核となる価値観を現代的に再解釈する21世紀――という時代ごとに民芸を紹介する。石徹白洋品店は、21世紀のセクションで、現代の民芸を象徴するエココンシャスブランドとして取り上げられる。たつけなどの服のほか、直線裁断のパターンが伝わる裁断図も展示する。9月22日まで。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神 前川が「6番・左翼」昇格後初スタメン 佐藤輝は三塁、森下は右翼 先発はリーグ戦初先発の伊藤将デイリースポーツ
-
長嶋一茂 テキーラ酌み交わす人気の美人モデル告白「テキーラしか飲まない」デイリースポーツ芸能
-
「一目惚れしてしまいそうです」復活期待のフィギュア女王、透明感際立つ大人な姿に反響「肌綺麗やなぁ!」「いい香りしそうー」デイリースポーツ
-
西武・今井達也投手が元気な姿 ランニングなどで調整 27日・日本ハム戦で熱中症で緊急降板のアクシデントデイリースポーツ
-
「先が見えない状況」吐露のDeNA・バウアーが抹消 28日巨人戦で5失点降板し7敗目デイリースポーツ
-
ヤクルト・伊藤智仁投手コーディネーターが湯浅ら虎関係者からあいさつ詣でデイリースポーツ
-
阪神・植田海が国内FA取得「自分一人じゃここまで来られなかった」権利行使は「特に今は考えていない」デイリースポーツ
-
25年夏注目の青春ホラー 「光が死んだ夏」の魅力とは 親友とすり替わってしまった“ナニカ”との奇妙で歪な日々WEBザテレビジョン
-
【叡智】はなんて読む?高い知性を意味する難読漢字!Ray