ニュウマン新宿に"NEW”なお酒が集合!3/24まで開催「NEW NEW SAKE WEEK」をチェック

ニュウマン新宿に"NEW”なお酒が集合!3/24まで開催「NEW NEW SAKE WEEK」をチェック

2024.03.20 17:00
提供:Ray

3月18日(月)~3月24日(日)までニュウマン新宿で開催されている「NEW NEW SAKE WEEK」。全国各地から「NEWSのあるSAKE」をコンセプトに、新しいお酒づくりを行う醸造所や蒸留所、酒屋が大集結。「NEW」なだけあって、見た目から楽しめる可愛いラベルのものや、お酒が強くない人でも楽しめるものまで、さまざま商品を体験できます。今回は、〈今から訪れてもまだ間にあう!〉お店をご紹介します。

ニュウマン新宿で3月18日(月)~開催されている「NEW NEW SAKE WEEK」を知っていますか?

「NEWSのあるSAKE」をコンセプトに日本各地の“新しいお酒”が大集結!

女子会やおうち飲みにぴったりな映えるお酒から、お酒が強くない人でも飲みやすいお酒まで、NEWなお酒やおつまみが目白押し!

3月24日(日)までニュウマン新宿のエキナカイベントスペースで開催しているので、チェックしてくださいね。

今からでも楽しめる!出店ラインナップ

Check!

PLOW(クラフトジン)3/18~3/22

Ray(レイ)

おしゃれなラベルが目を惹くこちらのお店は、クラフトジンをメインで取り扱っている蒸留所。

茨城県猿島郡五霞町に畑と蒸留所があります。

こちらのクラフトジンの特徴は、お酒が苦手な人でも飲みやすい、なのにちゃんとバーテンダーやお酒が好きな人からも認められる、飲みやすさとおいしさが融合したお酒。

香りが特徴的で、りんごやシナモンを配合した「006 Apple Gin」や、五霞町で採れた柚子を使用した「009 Craft Spirits YUZU」など、自分の好みにあわせて香りと風味を選べるのがうれしいポイント。

また、ラベルや商品名にもこだわりが。ラベルは、モノトーンに統一し、商品名もあえて番号で割り振って、見た目からの情報量を最小限にしたそう。

More!

「NEW NEW SAKE WEEK」限定のクラフトジンをCHECK!

このイベント限定のクラフトジンが200本限定で販売中。

グラフィックデザイナーのニシクボ サユリさんがラベルのデザインを手掛けたスペシャルなクラフトジン。

「面白いジンを作りたい」という思いから、飲むと柚子の香りの後に唐辛子のピリッとした後味が楽しめる一風変わったジン。

山椒も配合されており、和風なテイストになっているのだとか。瓶のなかにはジンと一緒に炭も入っていて、見た目からも和の雰囲気を楽しむことができます。

限定商品なので、早めにチェックしてくださいね。

Ray(レイ)

Ray(レイ)

Check!

2416MARKET(クラフトビール・クラフトサケ)3/18~3/24

地元神奈川県の面積を表した「2416」。

クラフトビールは全て神奈川県で造られたものを仕入れており、パッケージが可愛いのもポイント。

手土産や女子会にぴったりの商品です。

Ray(レイ)

Ray(レイ)

全国各地からクラフトサケも仕入れており、さまざまな副原料を使ったものがあるので、飲み比べてみても楽しそう。

度数が低めのものから高いものだと13度~14度のものまであるので、味も度数もそのときの気分にあわせて選ぶことができます。

Ray(レイ)

Check!

ニュウマン新宿内のレストランでペアリングメニューも楽しめる!

2416MARKETの「翔空 SAKE マルゲリータ Unpressed」とニュウマン新宿 2F エキソトにある

800° DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIAの「マルゲリータフレスカ」のペアリングメニューが登場。

フレッシュトマトと水牛モッツァレラを使用したマルゲリータフレスカと、トマトとバジルと米を醸したSAKEのコラボレーションをぜひ味わってみてください。

マルゲリータフレスカ 2,180円 

翔空 SAKE マルゲリータ Unpressed グラス 880円/

800° DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIA

More!

LIBROMさんの可愛いくて飲みやすいクラフトサケをCHECK!

福岡県福岡市に醸造所を構えるLIBROMさんから仕入れているクラフトサケは、あまおうとローズマリーや、トマト、スイートコーンなど、味の想像がつかないような魅力的な種類があり、友だちと試してみるのも楽しいかも!

ラベルのデザインが可愛くて、贈り物にも喜ばれそう。

こちらのクラフトサケは、加熱してないため酵母が残っており、スパークリングワインのようなシュワシュワとした舌ざわりを感じることができます。

Ray(レイ)

Check!

GOOD FORTUNE FACTORY(ワイン・日本酒)3/18~3/24

学芸大学に本店を構える

GOOD FORTUNE FACTORYさん。

お酒はもちろんのこと、女性に支持率の高いおしゃれなおつまみが豊富なお店です。

なかでも1番人気は「生サラミ」。

よくあるサラミとは違い、手でほぐせるほど柔らかく、サラミとは思えない不思議な食感が楽しめます。

生サラミはドイツ発祥の食べ物で、佐渡島で特産品として販売しており、東京ではここGOOD FORTUNE FACTORYさんでのみ取り扱っています。

おうち飲みの手土産に最適な一品です。

貴腐ワインマスカットレーズンも人気の商品。

貴腐ワインにつけ込んであるため、ワインの風味を感じると共に、砂糖を使っていないにも関わらず自然な甘みを味わえます。

Ray(レイ)

また、ワイン・チーズと相性抜群な「フィグログ」も要チェック。

フィグログとは、イタリア・マルケ州に古くから伝わるお菓子で、こちらのお店

で販売しているものは、

日本人の口にあうように改良されているのだそう。

レーズンとプルーンがつなぎになっているため、女子にはうれしいグルテンフリーで、砂糖も使っていないのだとか。

お酒のおつまみとしてだけではなく、おやつとしても健康的においしく食べられます。

丸太になっているパッケージも可愛くて、こちらも手土産としても喜ばれそう。

Ray(レイ)

3/21(木)~出店するお店を予習!

Check!

HOLON(クラフトジン) 3/21~3/24

東洋で古くから伝わる食と体の関係に詳しい国際中医学薬膳師が厳選した、ハーブとスパイスを調合したクラフトジン。

疲れた身体にやさしいメディテーションのようなお酒を体験できます。

また、トニックウォーターやライムがなくても、炭酸水で割るだけでおいしく飲めるのが特徴。

ジンにしては低いアルコール度数で、気軽においしく飲むことができます。

Ray(レイ)

HOLON SEASONAL 桜 200ml 2,500円/500ml 5,700円

Ray(レイ)

HOLON ORIGINAL 200ml 2,000円/500ml 4,800円

Check!

ココ・ファーム・ワイナリー(ワイン)3/21~3/24

栃木県足利市で昭和33年に開かれた葡萄畑で、野生酵母を使用した日本ワインにこだわるワイナリー。

日本画のエチケットが特徴的な「さくらロゼ」は、

アセロラやイチゴ、スモモ、わたあめ、腐葉土、和紙などの香りを感じ、旨味と共に軽やかな酸とタンニンが楽しめるロゼワイン。

さくらロゼ 2,530円

可能な限りベストなワインを造ろうという新しい試みのもと造られた「こころみシリーズ」。

2022ヴィンテージは、北海道余市のソーヴィニョン・ブラン主体の白ワイン。ライチなどのトロピカルな香りが特徴で、さわやかな伸びのある酸とほろ苦さや香ばしさを感じられます。

こころみシリーズ 2022雲の時間/2022 Kumo no Jikan 3,960円

Check!

仁井田本家(日本酒) 3/21~3/24

1711年創業の原料米のみにこだわった老舗の酒蔵。

農薬・化学肥料を不使用の自然栽培米と自社田近くの「竹の内井戸水(硬水)」と、自社山から湧き出る「水抜きの湧き水(軟水)」の天然水のみを使用。

そんな仁井田本家が造る「にいだヒーローズ」は、仁井田本家の定番商品を少しずつお試しできるように作られた6本セット。各瓶160mlなので、飲み比べを楽しむことも。

〔内訳〕
①しぜんしゅ

燗誂

②しぜんしゅにごり
③しぜんしゅ純米原酒
④おだやか純米吟醸
⑤かをるやま
⑥料理酒旬味
にいだヒーローズ(160ml×6本入セット) 3,960円

Check!

大和桜(焼酎)3/23

創業嘉永年間(1848年~1854年)。鹿児島のいちき串木野市にある焼酎蔵。

大和桜の春季限定芋焼酎「大和桜 春眠不覚暁(しゅんみんあかつきをおぼえず)」は、春限定の芋焼酎で、鹿児島県在住の人気イラストレーター・江夏潤一さんのかわいいイラストとゆるいコピー、そして甘やかな芋の風味に癒されること間違いなし。

大和桜 春眠不覚暁(しゅんみんあかつきをおぼえず) 1,300円

Check!

OPEN BOOK(レモンサワー)3/24

新宿・ゴールデン街に位置する大人気レモンサワーのお店。

定番の「リアルレモンサワー」は、お店のレシピをもとに、富田酒造場と共同開発した商品。すべての添加物を排除し、できるだけ自然な造りを目指したリキュールとなっています。

これを飲めば、“大地が喜び、小鳥が歌い、空が晴れ、

あなたに僥倖が訪れると噂のレモンサワー”。

リアルレモンサワー 3,900円

※都合により、内容・期日等が変更または中止になる場合がございます。

出店情報はニュウマン新宿のインスタグラムにて随時発信中!

開催概要

日時:2024年3月18日(月)~3月24日(日)11:00~20:00

場所:ニュウマン新宿 2F エキナカイベントスペース ※出店者詳細はホームページをご覧ください。

ホームページはこちら

いかがでしたか?

お酒が好きな人からちょっと興味がある人まで、多くの人が楽しめるお酒やおつまみが勢ぞろいの「

NEW NEW SAKE WEEK」。

全国各地からこだわり抜いたお酒が集まるのもこのイベントの魅力。

ぜひ、おうち飲みのちょっとした贅沢や女子会の手土産に選んでみてくださいね。

取材・文/大竹萌寧

関連リンク

関連記事

  1. 【漢検4級レベル】敏腕はなんて読む?意外と読むのが難しい!
    【漢検4級レベル】敏腕はなんて読む?意外と読むのが難しい!
    Ray
  2. 【最高のヌン活&映え写真】祝!バービーデビュー65周年で、帝国ホテル 東京がスゴイことに!
    【最高のヌン活&映え写真】祝!バービーデビュー65周年で、帝国ホテル 東京がスゴイことに!
    Ray
  3. これが蛙化現象…?好きだったのに意外なところで冷めてしまい…
    これが蛙化現象…?好きだったのに意外なところで冷めてしまい…
    Ray
  4. 好きな人から告白されたのに振った!?その意外な理由とは…?
    好きな人から告白されたのに振った!?その意外な理由とは…?
    Ray
  5. あなたの彼はいくつ当てはまる?【彼女が好きすぎる】男性の特徴
    あなたの彼はいくつ当てはまる?【彼女が好きすぎる】男性の特徴
    Ray
  6. 付きあって【1年記念日】どう過ごす?彼との絆を深める過ごし方3選
    付きあって【1年記念日】どう過ごす?彼との絆を深める過ごし方3選
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「お前って本当チビだよな!」ヤバい彼氏と速攻でお別れした理由
    「お前って本当チビだよな!」ヤバい彼氏と速攻でお別れした理由
    Googirl
  2. 【大阪・なんば】祇園の料理店から誕生!? 「マールブランシュ」の兄弟ブランドが手掛ける洋菓子店がオープン
    【大阪・なんば】祇園の料理店から誕生!? 「マールブランシュ」の兄弟ブランドが手掛ける洋菓子店がオープン
    anna
  3. 「せっかく眠れそうだったのに!」妻が熟年離婚を決意した理由
    「せっかく眠れそうだったのに!」妻が熟年離婚を決意した理由
    Googirl
  4. マッチングアプリで出会った彼にSNSを特定された!?ブロックしたらとあるメールが…
    マッチングアプリで出会った彼にSNSを特定された!?ブロックしたらとあるメールが…
    Ray
  5. M!LK・山中柔太朗&超特急・高松アロハ 映画「純愛上等!」W主演 ヤンキー同士のツッパリBL
    M!LK・山中柔太朗&超特急・高松アロハ 映画「純愛上等!」W主演 ヤンキー同士のツッパリBL
    デイリースポーツ芸能
  6. 初勝利の阪神・ドラ1伊原「練習以上のことは出ない」 プロでも努力の鬼 「考えてできる子」NTT西日本の恩師が語る
    初勝利の阪神・ドラ1伊原「練習以上のことは出ない」 プロでも努力の鬼 「考えてできる子」NTT西日本の恩師が語る
    デイリースポーツ
  7. 広島・新井監督 阪神・伊原は「投げっぷりがいい投手だなと。次につなげていきたい」中村奨は「いいアピール」【一問一答】
    広島・新井監督 阪神・伊原は「投げっぷりがいい投手だなと。次につなげていきたい」中村奨は「いいアピール」【一問一答】
    デイリースポーツ
  8. 広島・新井監督 3連戦3連勝逃すも「良い戦い、良い試合できている」5カード連続負け越しなし 頭部死球は「申し訳ない」
    広島・新井監督 3連戦3連勝逃すも「良い戦い、良い試合できている」5カード連続負け越しなし 頭部死球は「申し訳ない」
    デイリースポーツ
  9. 阪神OB狩野氏がプロ初勝利のドラ1・伊原に「藤川監督の現役時代のような投球術」 佐藤輝の先制弾は「他球団にも影響する」
    阪神OB狩野氏がプロ初勝利のドラ1・伊原に「藤川監督の現役時代のような投球術」 佐藤輝の先制弾は「他球団にも影響する」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事