

直感で色を選ぶだけで”本当のあなた”がわかる!4つの心理テスト
あなたは自分のことが好きですか?それとも、嫌い?人生でいちばん長い付き合いになる「自分」について、意外とよく分からないという方も多いはず。そこで今回は、“本当のあなた”が分かる4つの心理テストをご紹介します。やり方は「直感で色を選ぶ」だけ。さっそく、心理テストで探っていきましょう。
【好きな色を選んで】あなたの「わがまま度」がわかる心理テスト
Q:この中であなたが好きな色はどれですか?
A:赤
B:黒
C:青
D:白
あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう!
【この診断テストでわかること】あなたの「わがまま度」
色はあなた自身の心の状態を映し出します。直感で「好き」と選んだ色によって、あなたの「他人に対する我慢度」がわかるのです。
A:赤…他人に対する我慢度10%
あなたは、他人に対して我慢をしない人。赤は熱しやすく冷めやすい、短気な性格を象徴しています。
少しでもつらかったり、面倒に感じたりすると、ラクなほうへと流れていきやすいでしょう。自分には甘いのに、他人に対してはかなりハッキリと要望をいうタイプです。
B:黒…他人に対する我慢度30%
あなたは、他人に嫌なことをされたら我慢をするタイプではありません。黒は強い意志を象徴する色であり、自分自身にナチュラルで、本能のまま行動します。
我慢をするとストレスがたまるばかりで、精神衛生上よくないと思っているでしょう。しかし場の空気を読む力はあるので、TPOに合わせて行動できる人です。
C:青…他人に対する我慢度70%
あなたは、我慢したほうが得だと思ったら、我慢ができるタイプです。青は冷静さを示す色であり、たとえ辛くても何かいいことが待っているとしたら頑張ってやり遂げるでしょう。
嫌だなという気持ちは別にして、冷静になって他人に合わせることができるタイプです。
D:白…他人に対する我慢度90%
あなたは、他人に対して我慢ばかりしている人。白は自分がないことを示す色であり、自分を抑えすぎて無理をしているのではありませんか?
誰に対しても、嫌なら嫌と自分を前面に出してもいいのです。我慢をし過ぎてストレス過多になっているかもしれないので、もう少し肩の力を抜きましょう。
【嫌いな色を選んで】あなたの「せっかち度」がわかる心理テスト
Q:この中であなたが嫌いな色はどれですか?
A:レッド
B:ピンク
C:グリーン
D:ベージュ
直感で選びましたか?さっそく結果を見てみましょう!
【この診断テストでわかること】あなたの「せっかち度」
色はあなた自身の心を映します。直感で「嫌い」と思った色によって、あなたの「せっかち度」が分かるのです。
A:レッド…せっかち度10%
情熱やスピードを表すレッドが嫌いなあなたは、とてものんびりしている人。どんなときもマイペースで、まわりが慌てふためいていても我関せず。
落ち着いている人とも言えますが、急ぐべきときもスローなのでまわりからヒンシュクを買うことも…。
B:ピンク…せっかち度50%
ピンクというのは、赤と白が混ざったちょっと複雑な色。ピンクが嫌いというあなたは、せっかちでものんびりでもない、ほどよいペースで行動ができる人です。
状況に合わせて行動できるので、空気が読める人としてまわりから一目置かれているでしょう。
C:グリーン…せっかち度70%
平和ムードを表すグリーンが嫌いというあなたは、即行動タイプ。考えている時間があるなら、とにかく行動に移したい人でしょう。
素早く対応するのは素晴らしいですが、話を全部聞かずに着手するのでミスしてしまうことも。完成したのに一からやり直し…という失敗もあるかもしれません。
D:ベージュ…せっかち度90%
自然体でのんびりしていることを表すベージュが嫌いなあなたは、かなりせっかちです。「やりたい!」と思ったら、後先のことは考えずにすぐやります。
失敗したらそのとき考えればいいのですが、先へ先へと急ぐあまりに起こったトラブルの対処が追いつかず、状況がどんどん悪化してしまうかも…。
【好きな色を選んで】あなたの「八方美人度」がわかる心理テスト
Q:この中であなたが好きな色はどれですか?
A:黄
B:緑
C:白
D:黒
どれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
【この診断テストでわかること】あなたの「八方美人度」
色はあなたの心の状態を映します。直感で選んだ好きな色によって、あなたの「八方美人度」がわかるのです。
A:黄…八方美人度90%
黄色は友好を表す色。あなたは誰にでも愛想よく振る舞い、気配りも上手な人でしょう。
頼まれたことに「ノー」と言えず、自分のことを後回しにしがちなあなたは、八方美人度がかなり高め。あまり無理をすると自分が苦しいだけなので、人に尽くすのはほどほどに。
B:緑…八方美人度70%
親切心ややさしさを示す緑が好きなあなたは、困っている人を放っておけない人。八方美人度は高めで、誰に対しても親切で優しい人でしょう。
ただそんな自分に疲れて、ときどき一人になりたくなるのではないでしょうか。
C:白…八方美人度30%
何にでも染まることのできる白が好きなあなたは、八方美人というよりはあまり自分がない人。強く自己主張することはほぼなく、周囲の人たちに合わせるところがあるのではありませんか?
そのほうが面倒くさくなくて気楽かもしれませんが、たまには自己主張を。このままではいるのかいないのか、分からない人になってしまうかも。
D:黒…八方美人度10%
何にも染まらない黒が好きなあなたは、まったく八方美人ではありません。プライドが高く、人を寄せ付けない雰囲気を持っているようです。
人に対して愛想よく振舞おうという発想がそもそもなく、淡々として見えるでしょう。人と深く関わることを面倒だと思っているかもしれません。
【嫌いな色を選んで】あなたの「自分大好き度」がわかる心理テスト
Q:この中であなたが嫌いな色はどれですか?
A:黒
B:白
C:青
D:オレンジ
直感で選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
【この診断テストでわかること】あなたの「自分大好き度」
この診断では、直感で選んで嫌いな色によって、あなたの「自分大好き度」が分かります。
A:黒…自分大好き度10%
恐れや暗い心を表す黒が嫌いなあなたは、自分大好き度が低め。自分をよく見せたい思いはあるのですが、逆に自信のなさが表れています。
他人といると気を遣いすぎて疲れたり、面倒に感じたり…そんな自分を自分で嫌だなと感じているのでしょう。
B:白…自分大好き度30%
何もないことを表す白が嫌いなあなたは、自分大好き度がやや低めです。自分には人に誇れるものが何もないと思っていませんか?
どこか自分に自信が持てず、いつも目立たないように引っ込みがち。コンプレックスや悩みも増えてしまいやすいでしょう。
C:青…自分大好き度70%
物静かな様子を象徴する青が嫌いなあなた。人からどう見られるかよりも、自分がどう楽しむかに興味があり、自分大好き度はやや高めです。
等身大の自分を愛しているので、エネルギーに満ち溢れているでしょう。見栄をはることなく、自然体で過ごせる人です。
D:オレンジ…自分大好き度90%
楽天的なことを示すオレンジが嫌いなあなたは、自分大好き度がかなり高め。自分の欠点や弱みを知って落ち込むこともあるでしょうが、そんな短所もひっくるめて自分を愛せる人です。
楽天的というわけではありませんが、自分を冷静にみて「結構イケてる!」と思っているかもしれません。
記事協力:紅たき
関連記事
-
セリアでやっと出会えた理想形!いろんな長さに対応できる!シリコーンバンドmichill (ミチル)
-
ダイソーのケースが…じゃない使い方に便利?!厚みが絶妙…アレのディスプレイにぴったりな商品michill (ミチル)
-
ダイソーさんの利益が心配…デザインよし使い勝手よし!大満足の300円家電michill (ミチル)
-
キャンドゥに収納の救世主現る!クローゼットパンパン…って人に試してほしいポケットmichill (ミチル)
-
ダイソーのならかさばらない!取っ手がないから使いやすい♡スッキリしまえるキッチングッズmichill (ミチル)
-
セリアから短いの出た!欲しかったのはまさにコレ♡ショルダーバッグでも使いやすいスマホグッズmichill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神 大竹が投手指名練習に参加 5月1日の中日戦で今季初先発が有力 春季キャンプで途中離脱も2年連続2桁勝利の左腕が1軍復帰へデイリースポーツ
-
「ガキ使」ついに浜田不在→なぜか突然、元気になった芸人 まるで別人の強気トーク 野次るイジる、月亭方正にも反論 笑いも快調にとるデイリースポーツ芸能
-
SixTONES京本大我2年ぶり「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ-」出演 進化見せる「NYに渡航してお芝居も吸収」デイリースポーツ芸能
-
小橋建太氏 「出会って29年」歌手の美人妻へ愛のメッセージ「一つ言っておきたいことは」デイリースポーツ
-
大塚剛央、小西克幸、橘龍丸ら出演「薬屋のひとりごと」特番、ABEMAにて独占無料放送決定 第2期コメントランキングの発表もWEBザテレビジョン
-
若元春は西前頭筆頭で9勝も三役復帰ならず 高安が小結に復帰 大相撲夏場所の新番付を発表デイリースポーツ
-
2歳の娘に身に覚えのないあざ…私が義実家と絶縁した理由Googirl
-
束感まつ毛を長時間キープ。BLEND BERRYからインフルエンサー・鹿の間とのコラボマスカラが登場マイナビウーマン
-
【解説】阪神・ドラ1伊原 抜群の制球力と度胸を見せた岡本封じ 内角高め直球でファウル→同じコースで空振り三振デイリースポーツ