環境省、フッ素化合物の一種「PFHxS」を使用禁止に 繊維の撥水加工に一部影響
2023.11.29 17:30
提供:繊研plus
環境省は11月28日、有機フッ素化合物(PFAS)の一種であるPFHxS(ペルフルオロヘキサンスルホン酸)の製造及び使用禁止を決めた。繊維製品の一部の撥水(はっすい)加工に使用されており、使用製品の輸入も禁止される。
人体への健康影響などが懸念される化学物質を規制する化審法を改正し、PFHxS及び使用製品を規制する。PFHxSは第一種特定化学物質に指定され、24年2月1日から製造、輸入、使用がいずれも禁止される。これを使って撥水・撥油加工を施した生地や衣服、敷物、半導体製造用の薬剤、消火器・消火剤など使用製品は24年6月1日に輸入禁止となる。
PFASをめぐっては、世界的に規制強化の動きが強まっている。数千種類以上あるといわれるPFASについて、米国各州ではすべてを規制対象とする流れが進み、EU(欧州連合)も同様の対応を検討中だ。
今回、日本で規制されることになったPFHxSはPFASの一つで、PFAS全てが禁止される訳ではない。また繊維製品ではフッ素系(C6)撥水・撥油剤として使用されているが、これ以外にも類似のPFHxAなどC6撥水・撥油剤が存在し、こちらは引き続き製造・使用・輸入が認められる。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
元十両の幕下川副が右足首を痛めて動けず 大きな車いすに乗せられて花道を引き揚げるデイリースポーツ
-
楽天・浅村が2000安打まで残り6本 四回に右前打で本拠地は大盛り上がりデイリースポーツ
-
鈴木美智子さん死去 8カ月前に朗読劇の劇中に脳出血発症デイリースポーツ芸能
-
NHK退局の中川安奈アナ「実はちょっと盛ってました」ウィキ情報訂正 「大学時代」が原因かデイリースポーツ芸能
-
元カープ選手が結婚を報告 ドレス姿の妻との2ショに「可愛い夫婦やなぁ」大阪桐蔭では主砲で全国制覇デイリースポーツ
-
宮川一朗太、離婚した元妻を自宅で看取っていた 迎えた翌日に旅立つ「ホッとしたのかな」デイリースポーツ芸能
-
辻希美 お腹がふんわりふくらんだ写真を公開→第5子の誕生楽しみ「もうすぐ7人家族になって更に賑やかになる」」デイリースポーツ芸能
-
異色の幕下付け出しデビュー力士、意外な趣味を明かし連勝発進 拓大出身も相撲部所属せずデイリースポーツ
-
エンゼルスが九回逆転勝ち 9度目先発の菊池雄星は6回4失点で初白星ならず、味方の大逆転で5敗目を免れるデイリースポーツ