ずぼらでもマネできる♡溜まるポリ袋…放り込み収納でも一発取り出しできた!

2023.05.12 17:05

コンビニやスーパーなどでもらえるビニール袋が有料化され、以前よりもビニール袋は溜まりにくくなったかもしれません。でも、ゴミを捨てるために袋は必要で、いつか使うかもと何となく溜め込んだままになっていませんか。我が家でも実践するビニール袋・ポリ袋の収納アイデアをご紹介します。

袋の用途をイメージして持つ

photo
ビニール袋は、自治体指定のゴミ袋、または45リットルの大きな袋、取っ手がある大小のビニール袋やポリ袋など種類は様々。今の暮らしの中でどんな時にどの大きさのビニール袋を使うことが多いでしょうか。それぞれ袋の用途がイメージできると、量や収納法もどんな風にすると使いやすくなるか決めやすくなります。
ちなみに我が家では、このように使っています。

・自治体指定ゴミ袋→燃えるゴミ・プラゴミ・燃やさないゴミ
・大小の取っ手があるビニール袋→ペットボトルや缶、その他のゴミ箱用
・ポリ袋→生ゴミやペット用
photo
これらのビニール袋をまとめて無印良品の引き出しにざっくり畳んで収納しています。

1.自治体指定のゴミ袋は袋から出す

photo
まずは、自治体指定のゴミ袋から。最近は指定ゴミ袋でのゴミ出しも多くなってきています。袋の種類も「燃えるゴミ」「プラゴミ」「燃やさないゴミ」などに分けられ、サイズも5〜40リットルまであるなど、ゴミの量やゴミ回収の回数によっても袋のストック量は変わってくると思います。
我が家では10枚1セットで販売されている各種ゴミ袋を、無印良品のポリプロピレンケース引出式ハーフ・深型を活用して各種ゴミ袋を1セットずつ袋から出して収納しています。引き出しを開けたらサッと取り出せます。
photo
袋のサイズはゴミ箱の大きさに合わせるとストック量も決めやすくなります。我が家は容量約30リットルのゴミ箱なので、燃えるゴミとプラゴミ袋は20リットル、燃やさないゴミは10リットルと決めて、各ゴミ袋を1つの引き出しにまとめて収納しています。もし他のサイズの袋もストックしておきたい場合は、使用頻度や種類で引き出しを分けて収納するのもおすすめです。また、ゴミ箱近くにゴミ袋を収納しておくとゴミ出しの動作もとてもラクになります。

2.スーパーのビニール袋は引き出しに収まる範囲で

photo
スーパーのビニール袋は意識していないと、どんどん溜まっていきます。「この引き出しにおさまるだけ」など量を決めて持つようにしてみましょう。新たにビニール袋が入ってきても溜めこみ過ぎないようになります。
我が家では取っ手付きビニール袋は2週に1度のペットボトル・缶のゴミ回収時に使用するくらいで量はあまり必要ないので、引き出し(無印良品のポリプロピレンケース引出式ハーフ・浅型)におさまる分と決めています。
増やさないための工夫として、週一回の生協宅配時に1〜2枚をもらい、おさまらない分は配達時のリサイクル回収で戻しています。
photo
また、収納時は畳んでスッキリ見やすいようにするのも一つの収納法ですが、写真のように畳まず丸めて、この引き出しに入ればOKといったくらいのざっくり収納も簡単でおすすめです。

3.ポリ袋は消耗品ケースに入れる 

photo
スーパーでもらうポリ袋は、mon・o・toneキッチン消耗品用ケースに丸めて収納しています。また、料理用としても使える高密度ポリエチレン袋は購入時の袋のままケースに収納しています。どちらも出し入れが楽にできる方法。収納場所はポリ袋をよく使う、シンク下の引き出しに収納しています。

4.ゴミ箱内に直接収納

photo
ゴミ箱にビニール袋を引っ掛けて使っている場合は、写真のようにゴミ箱の底に袋を収納しておくのもおすすめです。
ゴミ出しの度に新たなビニール袋を持って掛け変える手間もなく、サッとゴミ捨てができます。

5.紙袋は枠におさまる範囲で収納

photo
ビニール袋ではないですが、ゴミ袋(雑紙ゴミ用)として使うことが多い紙袋の収納についてもご紹介します。写真はニトリのNインボックスたて型ハーフに、このボックス内に入るだけの量と決めて紙袋を収納しています。枠が決まっていると増え過ぎ防止にもつながります。
ビニール袋は意識しないと、いつの間にか家中のあちこちに溜まりやすくなるアイテムの一つです。まずは「使う場所の近くに定位置を作る」そして「枠を決める」ぜひ実践してみましょう。
writer / 伊藤美佳代 photo / 伊藤美佳代

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 【失敗しない部屋作り実例】北欧インテリアをおしゃれに取り入れる3STEP
    【失敗しない部屋作り実例】北欧インテリアをおしゃれに取り入れる3STEP
    Sheage(シェアージュ)
  2. 【6~8畳ワンルーム】ゆったり広々!家具配置&部屋レイアウト実例集
    【6~8畳ワンルーム】ゆったり広々!家具配置&部屋レイアウト実例集
    Sheage(シェアージュ)
  3. モノが少ないからこそ幸せ♡シンプルに暮らす人が実践する5つの習慣
    モノが少ないからこそ幸せ♡シンプルに暮らす人が実践する5つの習慣
    Sheage(シェアージュ)
  4. 汁漏れの心配不要!ランチ・お出かけで気楽に持ち歩ける、優秀お弁当箱5選
    汁漏れの心配不要!ランチ・お出かけで気楽に持ち歩ける、優秀お弁当箱5選
    Sheage(シェアージュ)
  5. 誰でも空間を上手に使える♡無印良品ベストセラー品のキッチン収納実例集
    誰でも空間を上手に使える♡無印良品ベストセラー品のキッチン収納実例集
    Sheage(シェアージュ)
  6. 買い足すならコレ!部屋を広く使えるコンパクト家具8選
    買い足すならコレ!部屋を広く使えるコンパクト家具8選
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 広島・森 大好きマツダで4連勝じゃ 今季3戦3勝本拠地でG封じる!今季初ナイター「暗闇に紛れるように…隠れながら投げます」
    広島・森 大好きマツダで4連勝じゃ 今季3戦3勝本拠地でG封じる!今季初ナイター「暗闇に紛れるように…隠れながら投げます」
    デイリースポーツ
  2. 武豊とノースヒルズの〝絆〟これまでも、これからも続いていく 大山ヒルズでキズナ像除幕式
    武豊とノースヒルズの〝絆〟これまでも、これからも続いていく 大山ヒルズでキズナ像除幕式
    デイリースポーツ
  3. パンジャタワー 馬房内でくつろぐ 五十嵐助手「レース後もめちゃ元気」 NHKマイルC一夜明け
    パンジャタワー 馬房内でくつろぐ 五十嵐助手「レース後もめちゃ元気」 NHKマイルC一夜明け
    デイリースポーツ
  4. 【ヴィクトリアM】マサノカナリア 猪野毛雅人オーナーの夢が詰まった血統 横山典とのコンビで堂々とした戦いへ
    【ヴィクトリアM】マサノカナリア 猪野毛雅人オーナーの夢が詰まった血統 横山典とのコンビで堂々とした戦いへ
    デイリースポーツ
  5. 【ヴィクトリアM】アスコリピチェーノ 盤石の態勢 G1・V2へ 唯一の減点1でクリア
    【ヴィクトリアM】アスコリピチェーノ 盤石の態勢 G1・V2へ 唯一の減点1でクリア
    デイリースポーツ
  6. 【ヴィクトリアM】アスコリピチェーノ 上昇着実 黒岩師「いい走りできている」 府中マイルは「ベストの舞台」
    【ヴィクトリアM】アスコリピチェーノ 上昇着実 黒岩師「いい走りできている」 府中マイルは「ベストの舞台」
    デイリースポーツ
  7. 阪神・楠本1軍昇格へ 小幡の抹消に伴い左の代打として白羽の矢
    阪神・楠本1軍昇格へ 小幡の抹消に伴い左の代打として白羽の矢
    デイリースポーツ
  8. 阪神・アルナエス 全力奮闘中 虎風荘住まいで野球漬け 首脳陣も姿勢評価「日本の野球に順応しようとしっかりやっている」
    阪神・アルナエス 全力奮闘中 虎風荘住まいで野球漬け 首脳陣も姿勢評価「日本の野球に順応しようとしっかりやっている」
    デイリースポーツ
  9. 阪神・桐敷 1軍で初の新潟凱旋 大学時代過ごし「お世話になった」慣れ親しんだマウンドで成長した姿見せる
    阪神・桐敷 1軍で初の新潟凱旋 大学時代過ごし「お世話になった」慣れ親しんだマウンドで成長した姿見せる
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事