

モノが少ないからこそ幸せ♡シンプルに暮らす人が実践する5つの習慣
2023.04.15 17:05
選び抜いたものだけに囲まれたシンプルライフを目指したい方も多いのではないでしょうか?そこで、持たない暮らしで身軽に、快適に過ごすミニマリスト歴5年のminiさんが普段から心がけている、5つの習慣を教えてもらいました。miniさんのシンプルな考え方からは、快適な暮らしを送るヒントが得られるはずです。
すぐに買わない

どれもモノを購入するには十分な理由ではありますが、これらの理由に全て応えて買い物をしていては、部屋はあっという間にモノで埋め尽くされてしまいます。ですので、すぐには購入せずにひと呼吸おいてもう一度考えてみることをおすすめします。
まずは、代用できるものはないか探してみてください。例えばヤカンやケトルは鍋で代用できますし、バスタオルがなくてもハンドタオルで身体は拭けます。
当たり前に使用しているモノも、実はなくても暮らせるモノが多いのです。
「今、絶対に必要か?」その疑問を買おうとしている自分に投げかけてみてください。そうすると本当に買わなければならないモノなど、ごくごく僅かだと気づくはずです。
○○専用をやめる

これらを全て揃えてしまうと、家の戸棚は洗剤で埋め尽くされてしまいますので、できる限りマルチに使用できるものを選び、全体の量を減らすようにしています。
食器も和食、洋食、中華とそれぞれの料理に合わせて皿を揃えていたら料亭の食器棚のような大きなものが必要になります。お皿もどの料理にも合わせやすいシンプルなデザインにすれば、数はグッと押さえられますし、料理も引き立ち美味しそうに見えます。
モノ選びのポイントとして、マルチに活用してくれるモノを選ぶように心がけると、物量は大きく抑えられるかと思います。
シェア・レンタルを活用する

私は車も趣味のアウトドア用品もレンタルを活用しています。レンタルの良い部分は収納の場所がいらないことやいつでもメンテナンスされた綺麗なモノが使用できることです。
子供が幼い頃はベビーベットやベビーカーなどもレンタルしていました。
最近では服や家具、家電のレンタルもかなり多く出きるようになっているので、欲しいけど自分のライフスタイルに合うか試してみたい方や短期間だけ使用したい方には最適なサービスです。
家具などは特に実際に部屋に置いてみないとわからない問題点などもあるので、レンタルして試しに置いてみると買い物の失敗も減りますね。
捨て習慣をつくる

一ヶ月に一度引き出し一段とか、半年に一度クローゼットの半分などと期間と場所を決め、定期的に物を整理し、把握する習慣を作ると自分の管理できる物量も分かり、迷子だったモノも見つかるかもしれません。
この時に注意したいのは、一度に多くの場所を片付けようと思わないことです。
アラームをセットし、例えば引き出し一段なら15分、クローゼット半分なら30分と短時間で終わらしてしまいます。
それを定期的に行うことで、必要か不必要かを判断する能力も決断力もぐんぐん上がります。
勉強も何時間も続けてやるより、短期集中の方が効果的と聞きました。
片付けも一種の技術なので、練習が必要です。
一気に片付けようとすると挫折しがちですが、少しずつでも続けて習慣にしてしまうことで格段に上達します。
目には見えないモノを大切にする

心が満たされていないと感じると、人はまず目に見えるモノで満たそうとしがちです。例えば買い物をしたり、好きなものを食べたり、ですがそれでは一時的な解決にしかなりません。
本当に心を満たしてくれるのは、目には見えないモノです。
まずは健康、身体が整っていないと心もふさぎがちになります。健康的な習慣や食事を心がけ、生きていくための芯をしっかり持つことが大切です。
次は知識です。本を読んだり資格を取るなどして自分の世界観を広げると人生に対する満足感も増すことでしょう。
最後に経験です。山に登ったり旅をしたり、習い事を始めたりして様々な風景や人と関わることによって、生きている実感が持てます。
どれもすぐに手に入る満足感ではありませんが、どれも自分にとっての軸となりブレない思考となりました。
writer / mini photo / __minimal.ig
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
野球選手と結婚→昨夏第4子出産の紺野あさ美「マミーブレインを感じる」と明かすデイリースポーツ芸能
-
元BiSHメンバー グループ時代から「給料だだ下がり」古坂大魔王「ハローワークじゃないのよ!」永野「好きでもなんでもない!」デイリースポーツ芸能
-
DeNA・バウアー「コンディションを整えられた。体調は万全」 22日阪神戦に先発「攻撃面的に素晴らしいチーム」デイリースポーツ
-
映画「名探偵コナン」、公開3日間で興行収入34億円突破 絶好調に日テレ手応え「キャラ人気を通り越してコナンファンが増えている」デイリースポーツ芸能
-
日テレ社長 「月曜から夜ふかし」打ち切り否定 中国人女性発言ねつ造でBPO審議入りも「続けさせていただきたい」デイリースポーツ芸能
-
NPBがセカンドキャリア調査 引退後やりたい仕事は2年連続で会社経営者 引退後の生活に34%が不安デイリースポーツ
-
ジャンポケ太田の魂の叫びにアイドルが号泣 「太田さんのジャンポケ愛は本物」視聴者ももらい泣き続出の解散ドッキリデイリースポーツ芸能
-
第5子妊娠中の辻希美 小1三男の授業見学「楽しそう」 子供4人全員同じ小学校にデイリースポーツ芸能
-
タモリ「かなりボケています」日々実感 8月で80歳に「歩いて老化を少しでも」防ぎたいデイリースポーツ芸能