《めてみみ》DCブームとは何?
2023.03.24 06:24
提供:繊研plus
あるメディアから「DCブランドブーム」とは何だったのかという質問を受けた。若い世代にはなじみがないだろうが、80年代に東京のデザイナーやキャラクターブランドが大流行した時期がある。それがDCブランドブームだが、40年前のあの現象は何だったのだろうか。
百貨店を中心とした優等生のファッションとは違う新しいファッション、ハウスマヌカンと呼ばれる販売員が客を見定めるような緊張感を強いる店。危うげで退廃的な空気もあるおしゃれな空間で、服を着こなし販売員に認められたい。そんな風潮が消費者の心をとらえた。
ブームの背景には供給側の思惑もある。フランチャイズ形式で多店舗化を進めたいブランドと商業施設に誘致したいディベロッパー、割賦販売で今までとは異なる市場を広げたい業者といった流通側の狙いがブームを後押しした。最新ファッションを求める多くの若者がローンを組み、ブランド服に身を包んだ。
今、服を買うのにローンを組む若者はどれくらいいるだろう。「所有から利用へ」との言葉が表すように、若い世代は自動車にせよ、服にせよ所有欲が希薄になっている。服を買っても、何度か着たら転売して新しい服を買う。車もカーシェアリングで構わない。80年代とは大きく変わった消費者意識に、供給側はどう対応するのだろうか。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「危ない!機材壊れっぞ」BD茨城と北海道の喧嘩自慢が衝撃の大乱闘で会見中止に 朝倉未来も呆れ「もうこれ以上やっても喧嘩になるだけなんで」デイリースポーツ
-
「ママに買ってもらてるんだよね」初デートで衝撃発言!彼の「ママ」呼びはあり?Ray
-
ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!広島、愛知、大阪、北海道、1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】gooランキング
-
「ズボラ」女性芸人、2週間洗濯物は干しっぱなしにスタジオあ然 結果、下着が激増デイリースポーツ芸能
-
ドジャース2日連続乱戦落とし逆転負け2連敗 大谷翔平は5打数1安打、パパ初安打で先制演出もシーソーゲームで屈するデイリースポーツ
-
「1日15分だけ」でいい!整理収納のプロおすすめ!無理なくできる片付けのコツmichill (ミチル)
-
現品付き豪華33点が付録だなんて…宝島さん本気ですか?!人気ブランドのヘアケアセットmichill (ミチル)
-
昨年ダイソーで飛ぶように売れた!今年も奪い合いになりそう…!持っとくと安心な人気グッズ3選michill (ミチル)
-
ダイソーのペラ1枚が凄い…!吊るしとくだけで嫌なアレを予防!これからの時期にマストなグッズmichill (ミチル)