書家・紫舟、全長15メートルの大作「地獄絵図」を西日本初展示
2023.03.16 17:01
views
書家で芸術家の紫舟による、全長15メートルの大連作「地獄絵図」が、3月24日から5月7日にかけて、奈良県吉野山の世界遺産・金峯山寺にて展示される。今回が西日本での初展示となる。
紫舟「地獄絵図」西日本初展示
6歳から書を始め、奈良で3年間研鑽を積んだ紫舟。今回の初展示と同時期に、日本最大の秘仏本尊「金剛蔵王大権現」の特別開帳も行われる。地獄絵展示後の10月には、金峯山寺の僧侶約30人により15メートルの大作「地獄絵」を燃やし尽くす。地獄絵を燃やすことで、この世の生き地獄と化した戦争や疫病の終息を願い、人々の心の中の地獄を消失させる、大きな祈りを捧げる。焼失前に西日本で本作を鑑賞できる最後の展示となる。
紫舟は「地獄」を描いた時の心情について「“未知なるウイルス”は、世界中の人を『死』に直面させた。命あるものはみな生まれては死ぬ。新しいものは古くなる。形あるものは朽ちる。それらが自然の摂理と知りながら、死への恐怖は尽きない。生きゆくわたしたちの先にある死への恐怖が無知からくるものであれば、その不安から解放されるには『何のために人は死ぬのか?』を知り考えることだと悟った。生きることに目的があるように死ぬことにも目的がきっとある。『地獄絵図』は、人間を知り、死の目的や命と対峙する大作を制作する。天平時代に、聖武天皇や僧侶たちが大仏建立に至った行動は『祈り』。平安を失った人々の心や行いを落ち着かせ、死への恐怖をやわらげる祈りの力は、アートにもある」と明かした。(modelpress編集部)
スケジュール
1.「紫舟地獄絵図展~行ってはいけない処・地獄~」
会場:金峯山寺 本地堂(奈良県吉野郡吉野町吉野山2498)会期:2023年3月24日(金)~5月7日(日)
2.「紫舟地獄絵焼失~この世の生き地獄を消失させる祈り~」
会場:金峯山寺蔵王堂前(奈良県吉野郡吉野町吉野山2498)会期:2023年10月21日(土)
※NFT上で参加者を募集。売り上げの一部は、金峯山寺の文化財保護とウクライナ避難民支援に充当。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」2周年限定品「ゴールデン・パワーアップバンド」登場女子旅プレス
-
「スタジオツアー東京」6月16日開業へ、“ハリポタ”世界最大ショップ&英国グルメのカフェも女子旅プレス
-
パラオに新ホテル「ホテルインディゴ パラオ」開業へ、珊瑚礁に面する約200室&プールサイドバーも女子旅プレス
-
富士急ハイランド“12年ぶり”新大型コースター、2023年7月導入 総工費は約45億円女子旅プレス
-
コンラッド大阪で“恋する”ビビッドピンク基調のストロベリースイーツビュッフェ女子旅プレス
-
香川に宿泊棟・サウナ等を備えた複合施設「オリーヴの森」2023年7月誕生女子旅プレス
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ヤクルトが1カ月ぶり2連勝 7カードぶり勝ち越し 三回に山田が勝ち越し2点二塁打デイリースポーツ
-
タカトシ 「お笑い鎖国」大阪での洗礼告白「見せしめですよ、あんなの」 錦鯉・長谷川「見ている方がつらかった」デイリースポーツ芸能
-
「都心に残りたい私 VS 地元に帰りたい彼氏」2人が出した決断とは…?Ray
-
彼と将来の話をしたら、まさかのすれ違い…!学生から社会人になると増える“あの悩み”とは?Ray
-
「さんま向上委」前代未聞事態 芸人ら絶句して戦意喪失→続行不能に 凄腕芸人のレベル違い芸見せられ→誰もしゃべれなくなる ネット「向上委出ちゃいかんw」「向上委でやるネタじゃw」デイリースポーツ芸能
-
ソフトバンクが2連勝でカード勝ち越し 下位打線で西武・隅田攻略 8番野村が決勝2ラン、小久保監督「当たれば飛びますね」デイリースポーツ
-
川田が馬場馬術競技「引退競走馬杯」参加 長男・純煌君も出場デイリースポーツ
-
日本ハム・清宮幸が値千金勝ち越し2ラン!今季エスコン初弾デイリースポーツ
-
【北九州記念】1番人気のヤマニンアルリフラが重賞初挑戦初V 団野「成長力に驚かされました」デイリースポーツ