今すぐできるプロの技!パッと見「キレイ!」と思われる”部屋作りのコツ”5選

今すぐできるプロの技!パッと見「キレイ!」と思われる”部屋作りのコツ”5選

2023.02.18 11:00

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。綺麗なお部屋には憧れるけれど隅々まで美しい丁寧な生活をする余裕はない。こんなお悩みはありませんか?今回は整理収納アドバイザーが「パッと見、キレイ」な部屋を作るコツをご紹介いたします。

パット見、整ったお部屋作りのコツって?

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。

雑誌やSNSで見かける引き出しの中まで美しいお部屋に憧れはあるけれど、現実問題、スプーンを一本一本等間隔で並べるような余裕なんてあるわけがない。

だからパッと見だけでも整ったお部屋にできないかな…と思ったことはありませんか?

現在子供2人を育児中の私もその1人。

丁寧な暮らしには憧れるけれど日々の忙しさの中でそんな余裕はない!

だけど家の中がぐちゃぐちゃだと自分のストレスが溜まるから、最低限の綺麗は保ちたい!

そんな願いを叶えるために「散らかって見えないように気をつけているポイント」を5つご紹介します。

ポイント①平面に何も置かない

整理収納 コツ

「パッと見、キレイ」なお部屋の一番大切なポイントは、とにかく平面を沢山見せることです。

カバンや宅配の段ボールなど、床の上に家具以外のモノを置くのは絶対にNG!

ついつい床にモノを直置きしてしまうのは「習慣」になってしまっていることが多いのでモノは床に置かない、すぐに片付ける、を意識しましょう。

また、キッチンのカウンターや飾り棚、ダイニングテーブルの上などもモノを極力置かないようにしましょう。

ペン立てやリモコンなど出しっぱなしが普通になっているモノには、棚や引き出しの中などの見えない場所に定位置を作ります。

こうして平面を沢山見せることで人は視覚的にその部屋から広くスッキリとした印象を受けます。

急な来客で片付ける時間がない!という時には散らかっているモノを1箇所にまとめて平面を沢山見せるだけでもOK。

部屋が狭かったり家具が沢山ある場合でも、とりあえず平面を沢山見せるだけで「パッと見、キレイ」な印象を作ることができます。

ポイント②色と素材を統一する

整理収納 コツ

人は、色の多さからもごちゃごちゃとした印象を受けます。

たとえモノが少ないお家でも原色カラーのモノがあちこちに点在していると、それだけで賑やかさを感じますよね。

お家の中をスッキリと見せたい場合はこの印象を逆手に取り、家の中の色味を減らすのがおすすめ。

ソファーやカーテンなどを含めて家の中のテーマカラーを2〜3色程度に絞り、家具、家電、小物の色や素材を揃えていきましょう。

全体の色や素材の印象が統一されているとそれだけでお部屋がスッキリとした印象になります。

ポイント③コード類を隠す

整理収納 コツ

生活感とごちゃつきの原因になりがちなのが家電製品のコード類です。

コード類はできるだけ見せないようにするとそれだけでもスッキリとして見えます。

例えば家具やインテリアの裏側を這わせるようにしてコードを隠す、コードカバーで覆ってしまうなど、だらーんとぶら下がった状態から脱却するだけでも印象がかなり違います。

整理収納 コツ

我が家では一番目立つ場所にあるスマホの充電コードは巻き取り式のものを使って使わない時にスッキリと収納できるようにしています。

ポイント④窓を塞がない

整理収納 コツ

窓から入る自然光、そして窓から見える景色の「抜け」感は美しいお部屋には欠かせません。

窓の前にはモノを極力置かないのがおすすめ。

もしも家具で窓を塞いでしまっている場合にはそれを解消するだけでも部屋のスッキリ感が全然違ってきますよ。

ポイント⑤飾り物は厳選する

整理収納 コツ

できるだけ平面を見せるために、モノを飾る時は7割以下にして「余白」を楽しむようにしましょう。

ですが、小さなお子さんがいて作品を飾りたい!という場合もありますよね。

また、家族が集めた趣味のグッズを飾りたい場合もあるかもしれません。

そんな時には家中のあちこちに飾るのではなくエリアを決めて飾るのがおすすめです。

例えば子供部屋にマスキングテープで枠を作り、そこからはみ出さないようにギュッとまとめた作品コーナーを作るなど。

こうして「飾る場所」と「飾らない場所」のメリハリをつけるとモノが飾ってあってもパッと見のスッキリ感を維持できます。

いかがでしたでしょうか?

丁寧に時間をかけた片づけを継続することは無理でも、今回あげた5つのポイントを意識するだけで意外と手軽にスッキリとした部屋を作ることができますよ。

部屋の景色はそこに住む人の心の状態にも大きく影響します。

スッキリとしたお部屋でリラックスして毎日を過ごせるようになるといいですね。

参考になれば幸いです。

整理収納アドバイザーFujinaoでした。

関連リンク

関連記事

  1. キャンドゥさんもはや事件です♡コスパ良いどころじゃないって…数千円覚悟した家電が200円!
    キャンドゥさんもはや事件です♡コスパ良いどころじゃないって…数千円覚悟した家電が200円!
    michill (ミチル)
  2. 何故ダイソーに?!日本製の高品質♡こだわり派にオススメしたい本当に価値ある100均グッズ
    何故ダイソーに?!日本製の高品質♡こだわり派にオススメしたい本当に価値ある100均グッズ
    michill (ミチル)
  3. ダイソーの発明品♡触れても熱くない…!不器用さんでも使いやすい便利なビューティグッズ
    ダイソーの発明品♡触れても熱くない…!不器用さんでも使いやすい便利なビューティグッズ
    michill (ミチル)
  4. ダイソーの意外なコーナーで見つけた隠れ名品!至れり尽くせり♡欲しい機能全部入りの収納グッズ
    ダイソーの意外なコーナーで見つけた隠れ名品!至れり尽くせり♡欲しい機能全部入りの収納グッズ
    michill (ミチル)
  5. キャンドゥのなら続けられそう♡持ち運びやすいケース付き♡エコで便利なキッチングッズ
    キャンドゥのなら続けられそう♡持ち運びやすいケース付き♡エコで便利なキッチングッズ
    michill (ミチル)
  6. ついにダイソーからも出た~♡ほかの100均で爆売れ!一時は幻になったスマホグッズ
    ついにダイソーからも出た~♡ほかの100均で爆売れ!一時は幻になったスマホグッズ
    michill (ミチル)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上
    デイリースポーツ
  2. 巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振
    デイリースポーツ
  3. 元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチ
    デイリースポーツ芸能
  4. 上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なし
    デイリースポーツ
  6. 人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」
    デイリースポーツ芸能
  7. 早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目
    デイリースポーツ
  8. 中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じる
    デイリースポーツ
  9. 日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらず
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事