《視点》知らないでは済まされない
2022.12.06 06:23
提供:繊研plus
四国の縫製企業に勤めていたベトナム人技能実習生が会見を開いた。報道によると、長時間の違法残業が行われており、未払い賃金は2700万円に上るという。その後、縫製企業は自己破産を申請。現在、NPO法人(特定非営利活動法人)日越ともいき支援会がクラウドファンディングで支援金を募っており、11月末段階で第1目標金額の600万円を超えた。
今回のケースで珍しいのは、発注元のワコールホールディングスが救済支援を行うと発表したこと。ワコールの委託先が再委託した先の出来事だが「CSR調達ガイドラインに基づいて対応した」という。支援内容は、「今後話し合っていく」としている。
一般的に、一昔前だと「委託先が勝手に行った」とし、発注元が支援することはなかったかもしれない。だが、サステイナブル(持続可能)な取引が求められる今は「知らない」では済まされない。
さらに記者も含め、消費者が低価格を求め過ぎていないかも考える必要がある。原材料と人件費が高騰する今の状況下でこれまで同様の低価格品を求めることが、低単価発注につながり、それが物作りの現場の負担になっているように思う。
(森)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス・森友哉が実戦復帰 約1カ月半ぶりも攻守で万全 1軍へ「4月後半か、5月頭くらいに戻れたら」デイリースポーツ
-
昨夏甲子園で“大社旋風”東洋大・馬庭優太がリーグ戦デビューで快投 ピンチ封じ神宮の空に気迫の雄たけびデイリースポーツ
-
大原麗子さんの出品がまさかの!「200万ぐらいするんちゃう?」「打ち上げの景品やで?」ビートたけし主演ドラマの打ち上げがスゴすぎデイリースポーツ芸能
-
阪神・ネルソンがシート打撃に登板 約1カ月ぶりに打者との対戦デイリースポーツ
-
広島・坂倉がウエスタン・くふうハヤテ戦で実戦復帰 適時二塁打放つなど3打数1安打1打点 「3番・捕手」でスタメンし四回で交代デイリースポーツ
-
ミキハウスの元巨人戦士らが躍動 新加入・菊田はマルチ安打&3出塁 先発・桜井は5回5安打2失点、7奪三振デイリースポーツ
-
NewJeansヘイン 17歳の誕生日を迎えファンへ感謝伝える直筆メッセージを公開デイリースポーツ芸能
-
NPBがコーチ異動を発表 DeNA・大村巌野手コーチ、村田修一野手コーチがスコアラー兼任にデイリースポーツ
-
ギャル曽根、夫の浮気を超警戒 もしも…のときは「老後、ヨボヨボになったときに捨ててやる」デイリースポーツ芸能