《視点》知らないでは済まされない
2022.12.06 06:23
提供:繊研plus
四国の縫製企業に勤めていたベトナム人技能実習生が会見を開いた。報道によると、長時間の違法残業が行われており、未払い賃金は2700万円に上るという。その後、縫製企業は自己破産を申請。現在、NPO法人(特定非営利活動法人)日越ともいき支援会がクラウドファンディングで支援金を募っており、11月末段階で第1目標金額の600万円を超えた。
今回のケースで珍しいのは、発注元のワコールホールディングスが救済支援を行うと発表したこと。ワコールの委託先が再委託した先の出来事だが「CSR調達ガイドラインに基づいて対応した」という。支援内容は、「今後話し合っていく」としている。
一般的に、一昔前だと「委託先が勝手に行った」とし、発注元が支援することはなかったかもしれない。だが、サステイナブル(持続可能)な取引が求められる今は「知らない」では済まされない。
さらに記者も含め、消費者が低価格を求め過ぎていないかも考える必要がある。原材料と人件費が高騰する今の状況下でこれまで同様の低価格品を求めることが、低単価発注につながり、それが物作りの現場の負担になっているように思う。
(森)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「歴史的合意」でLIV勢の〝全英オープン出場〟解禁も…残される火種東スポWeb
-
【マリーゴールド】ビクトリア弓月がSフライ級王座V2「負けず嫌い、ナメんじゃねえぞ!」東スポWeb
-
日テレ「イッテQ」差し替えは旧統一教会絡み 中居正広氏発「コンプラ違反」の恐怖東スポWeb
-
ビートたけし 変わりゆく芸能界に持論「そういうのは終わるべくして終わった」東スポWeb
-
登録者524万「女性大食いYouTuber」引退発表「限界です」双極性障害の原因かと分析も→3日後に牡蠣ボウル一杯爆食いデイリースポーツ芸能
-
堺正章 娘・小春へ公開懺悔「他人を傷つけて生きてきてしまった」東スポWeb
-
松島、張本美ペアは準優勝 中国ペアに逆転負け 2度目のWTT制覇ならずデイリースポーツ
-
カーリング男子3強出そろう SC軽井沢が決勝進出 準決勝はコンサドーレ対ロコ・ソラーレデイリースポーツ
-
泉房穂氏 森友問題の財務省の決裁文書改ざんに言及「7年もたつ。罪深いなと思いますね」東スポWeb