ティッシュは箱から出すのが正解?プロが教える「暮らしのアップデート術」3選
最終的にゴミになってしまうこともある収納グッズ。活用法を知ることで、もっと上手に収納グッズを利用できるかも。
そこで今回は、整理収納アドバイザーで『生活デザイン研究』代表のはらむらようこさんに、“すぐマネできる!暮らしのアップデート術”を教えていただきました!
1:ゴミ箱やブックエンドにも!「ファイルボックスの活用」
画像:無印良品
最初におすすめするのは、ファイルボックスの活用です。
おすすめに商品は、『無印良品』の『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー』(390円・税込)。
画像:はらむらようこ
箱型のファイルボックスは、ゴミ箱として使用可能です。
画像:はらむらようこ
机に乗せたり、パソコンの横に置いても書類入れのように見えて、統一感も◎。
画像:はらむらようこ
また、縦置きにしてブックエンドとしても使うこともできます。
画像:はらむらようこ
さらに、横向きにすれば、引き出しのような使い方も! 上に物をのせることもできます。
2:キッチン回りをもっと便利に!「調味料の詰め替え」
画像:anna
続いておすすめするのは、調味料の詰め替えです。透明の容器だと、上からでも横からでも残量がすぐに分かります。
画像:HARIO
おすすめの商品は、『HARIO』の『ビネガーズ スリムキャニスター400』(880円・税込)。
画像:HARIO
ガラスの容器にプラスチックの蓋が付いていて、パカッと開けられる使い勝手の良いところがポイント。全ての調味料を透明な容器に入れると、調味料の管理が楽になりますよ♡
3:必要な場所に必要な量だけ!「ティッシュの箱を無くす」
画像:anna
最後にご紹介するのは、ティッシュの箱を無くすこと。陶器の器などに乗せると、ティッシュをおしゃれに見せられます。
画像:anna
手順は、箱から出して、たたんで、好きな容器に入れるだけです。
画像:はらむらようこ
こうすることで、少ししかティッシュを使わないデスク周りや洗面所など、必要な場所に必要な量だけ置くことができます。
画像:anna
また、お気に入りの容器に入れると、毎日の気分が上がりますよ♡
いかがでしたか? マネしてみたいと思った方は参考にしてみてください!
(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ はらむらようこ/無印良品/HARIO/anna
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【穴埋めクイズ】ハイレベルな問題に挑戦!空白に入る文字はRay
-
「アート巡り」でおしゃれを満喫!【由布院】の観光スポット3選Ray
-
【巨人】元大谷翔平の同僚・キャベッジの入団にオコエ瑠偉興奮「すごいワクワクします」東スポWeb
-
セレブ婚は目前だったけど! ハイスぺ彼氏のプロポーズを断った話Googirl
-
高嶋ちさ子 韓国での美容施術失敗「まだ治ってませんね」の書き込みに「うるせえ!」「まずお前の顔見せろ!」スタジオ爆笑デイリースポーツ芸能
-
琴桜が北の富士さんに感謝 愛ある〝辛口解説〟も「いい評価を受けた時はうれしかった」東スポWeb
-
大泉洋 アクションシーンで7針縫う大けがもまさかの「カット」に恨み節デイリースポーツ芸能
-
桂米紫 25年2月の落語独演会をPR「ざこば一門が芝居噺ってイメージないと思いますけど…」東スポWeb
-
【職場のいじめ】まだ教わってないのに叱られて…主人公が取った行動とは?Ray